月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

[感想] とある科学の超電磁砲S 第23話 「革命未明(Silent Party)」

railgun2nd_ep23_01.jpg
これはテンション上がりまくりの総力戦やっ!!
ということで最終回目前での全員集合で最終決戦と相成った超電磁砲S第23話。

とある科学の超電磁砲S 第23話

「革命未明(Silent Party)」


railgun2nd_ep23_03.jpg
うおおおおおぉぉっ!!!これはテンション上がりまくりんぐな総力戦やでっ!!!

ということでとある科学の超電磁砲S第23話。
こんな感じの全員集合での総力戦はやっぱりテンション上がるね!な回。

眼鏡集団という小物っぷり相手に全員集合での総力戦。
黒子らはもちろんだけど妹達も参戦とかこれはテンション上げるなというのが無理!

ようやく眼鏡集団の目的というか小物っぷりが判明してそれを止めるため動き出した美琴たち。
ラストには黒子、固法先輩、婚后ら、初春&佐天というなんとも能力差ありすぎなメンツでの戦い。

黒子、婚后らはOPにもあるようにロボにも怯まず戦ってくれるだろうけど固法先輩とかどうすんだ。
むしろ初春と佐天さんなんてなにすればいいんだよレベルじゃ…妹達が助けてくれるのかな。

それにしても本当に眼鏡集団の小物っぷりが今話で本当に小物なんだなと痛感しましたね。
そりゃ認められない秀才だからこその革命なんだろうけど「夏休みの工作」でしょう(笑)

あの大先生(笑)が失笑するほどの研究がどうでるかなんてもう目に見えてる時点でね。
まぁ美琴やアイテム相手に多少手傷&手応え感じさせたのは凄いけれどボス感がまるで無い…。

それこそ1期での変顔さんに比べたらあっちのほうが余裕なかったものね。
自信満々に革命宣言なドヤ顔眼鏡集団がどこまでやってくれるのかは見ものだけれど(笑)

そんな眼鏡らに立ち向かう美琴らの姿をエンディングと次回予告で揃えてくれたのも良かった。
あんな感じに全員での助け合いとか総力戦ってどうしてテンション上がっちゃうんでしょうね。

ということで次回からのテンションうなぎ登りな総力戦に期待するとしましょうかね。
眼鏡らの小物っぷりにも期待して(笑)


~次回予告~

とある科学の超電磁砲S 第24話 「Eternal Party」

railgun2nd_ep23_04.jpg

関連:

関連記事

 アニメとある科学の超電磁砲

0 Comments

Add your comment

12 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『とある科学の超電磁砲S』#23「革命未明(Silent Party)」
  • 「すべてが終って、 みんなが笑顔になるというのはハッピーエンドの条件ですもの」 私の夢。 フェブリを救うため、一人でスタディコーポレーションに乗り込んだ美琴。 布束と再会を果たすも、動きを封じられた上に捕まってしまった。 「あいつを使って僕らは、僕らの優秀さを、正しさを世界に証明する」 明日、公開実験を行うという眼鏡…もとい有冨だったが、 計画実行日をばらしちゃうあたりも小...
  • 2013.09.22 (Sun) 22:02 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 第23話「革命未明(Silent Party)」
  • ついに明らかになったメガネ軍団の計画の全貌。 悪党がペラペラしゃべりだすと事件解決が近いわけですが^^; やっぱり能力者重視へのジェラシーでしたか。 まあ工作扱いされちゃカチンと来ますよね。 木原幻生が全ての元凶かあ。 砥信ちゃんも一人で背負い込んじゃってたんですね。 美琴の言葉に救われるシーンは感動モノ。 先走っちゃうのが目立ってた美琴も成長しました。 用意周到のメガネ...
  • 2013.09.22 (Sun) 15:04 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第23話 「革命未明(Silent Party)」
  • 投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加して下さい。(禁止条項は必ず目を通してください)↓ ☆とある科学の超電磁砲...
  • 2013.09.22 (Sun) 13:54 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 第23話
  • とある科学の超電磁砲S 第23話 『革命未明 Silent Party』 ≪あらすじ≫ 単身工場区へ潜入し布束砥信と再会した美琴だったが、フェブリが生きるために必要な解毒薬のデータを盾に取られ、あっさりと有冨たちSTUDYに捕まってしまう。 美琴はそこで能力至上主義の結果スポットライトが当たらない有冨のような秀才たちの執念、“妹達”やフェブリに携わり自らの責任と贖罪の念にから...
  • 2013.09.22 (Sun) 09:32 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 第23話 「革命未明(Silent Party)」
  • お久しぶりの小萌先生じゃん! エンデュミオン見た人からするとそんなにお久しぶりじゃないんでしょうが。 しかし、小萌先生のアパートってこんなにボロボロでしたっけ?(^^; 古くて狭いってだけでここまでボロくなかった気がするんだけどw それにタバコの吸殻の量が(つ∀`)
  • 2013.09.22 (Sun) 03:25 | リリカルマジカルSS
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 第23話 「革命未明(Silent Party)」 感想
  • 有冨から溢れる小物臭(笑) もうちょっと魅力ある悪役がほしかったですね。 学園都市では能力のレベルのみで価値を判断する。 そして能力の開発は、先天的資質に負うところが大きい。 ならば、現行の方式とは異なる方法で能力者をゼロから 作り出すことができれば――。 罠にはめられた美琴と布束に向けて、有冨の口から語られる “ケミカロイド計画”の全貌。 彼ら“スタディ”は学究会当日に...
  • 2013.09.22 (Sun) 00:47 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第23話 革命未明(Silent Party)
  • とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る それに、みんなでやれば出来る気がしない? 「とある科学の超電磁砲S」第23話の感想です。 力を合わせたなら。 (物語をなぞりつつ、感想など) 最終決戦へ。 小物臭ひどすぎて、敵に魅力ないのは残念ですが。 最終回は盛り上がればいいなとも思うのです...
  • 2013.09.21 (Sat) 23:41 | 午後に嵐。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 第23話「革命未明(Silent Party)」
  • 有富たちの企みを聞きだした美琴。 布束に全てを背負い込む過去の自分を見た美琴は、薬で麻痺させられた体で立ち上がる。 助けに来た黒子たちと脱出し、有富たちの計画を阻止しフェブリを助けるために動き出すが…。 佐天さんはバッド装備で出撃がデフォですね(笑) なんという雄姿(^^;
  • 2013.09.21 (Sat) 21:53 | 空 と 夏 の 間 ...