[感想] とある科学の超電磁砲S 第6話 「あたし…みんなのこと見えてるから」

一方さんが一方的すぎて美琴の絶望感がパない!
ということで圧倒的力量を見せつけられて絶望しちゃった美琴な回だった超電磁砲2期第6話。
とある科学の超電磁砲S 第6話
「あたし…みんなのこと見えてるから」

vsセロリの圧倒的力量と美琴の絶望感がパない!…んだけど有名改変なあのシーンのせいで(笑)
ということでとある科学の超電磁砲2期第6話。
一方通行<アクセラレータ>との戦いがまさに一方的すぎて美琴の絶望感がパなすぎる。
美琴の中の人の絶叫とか演技力秀逸すぎて感情移入しまくりの展開でしたね。
絶望的展開にようやく相手が第1位と知った美琴。某有名改変のせいで笑っちゃったけども(笑)
第1位セロリさんとの戦い。沢山の妹達との邂逅。美琴の頭の中もうグチャグチャになってそう。
そんな一方さんとの戦いを経て絶望感を抱きながら出会ったのは、いつぞやに遭遇した布束さん。
モルモット云々の話から自身が思っていたこと、妹たちをモルモットとして見られない、と。
妹との紅茶の一時、初めて外に出た妹の感覚の吐露は色んな意味で衝撃でしたね。
そりゃあんなセリフをつかれちゃ人間らしいと思うのも無理は無い。ありきたりだけどグッときた。

星を見るとかイミフな美琴さんだったけど佐天さんのフォローが色んな意味でナイスだったね!
後半ラストには前半を経てちょっと挙動不審な美琴だったけど空気を読んでみんながフォロー。
特に佐天さんがナイスフォローすぎ。美琴の星を見る発言に意味分かんないですもある意味ナイス!
エンディングへの入りも美琴の覚悟と相まって期待感バリバリだったし次回もワクワクしそう。
次回は水まんじゅう回(笑)なので黒子たちと美琴の半々展開か。クンクン佐天さんにも期待(笑)
~次回予告~
とある科学の超電磁砲S 第7話 「お姉さまの力になりたいですの」

関連:
- とある科学の超電磁砲S 6話感想 アクセラレータさんつぇぇぇぇぇええええええええええ!一方的だったな|オタクニュース
- 「とある科学の超電磁砲S」EDテーマ 井口裕香2ndシングル「Grow Slowly」5月15日発売 | アニメ!アニメ!
- 関連記事
-
-
[感想] とある科学の超電磁砲S 第9話 「能力追跡(AIMストーカー)」 2013/06/09
-
[感想] とある科学の超電磁砲S 第7話 「お姉さまの力になりたいですの」 2013/05/26
-
[感想] とある科学の超電磁砲S 第6話 「あたし…みんなのこと見えてるから」 2013/05/19
-
[感想] とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 2013/05/12
-
[感想] とある科学の超電磁砲S 第4話 「妹達(シスターズ)」 2013/05/05
-