月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

[感想] とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」

railgun2nd_ep01_01.jpg
結局いつもの安心安定展開な御坂さんでしたね!
ということで期待感溢れまくりの安心安定な展開だったレールガンこと超電磁砲2期第1話。

とある科学の超電磁砲S 第1話

「超電磁砲(レールガン)」


railgun2nd_ep01_03.jpg
御坂さんの活躍っぷりが2期になっても安定展開すぎるぞおおおお!!!

ということで超電磁砲2期第1話。

安心安定で熱いのAAAな雰囲気すぎる超電磁砲2期。流石はレベル5なだけはあるね!(笑)
第1話にして1期を彷彿とさせる美琴&黒子のコンビで事件解決とか2期な感じがまるでないw

今話は1期の続きってことで初春や佐天さんはもちろんのこと1期の事件で知り合った人らも。
正直この子誰だっけと思わなくもないけど時間が出来たら1期を観直そうかと考え中。

今回の話は冒頭で中学生と思えないほどのグラマー精神能力者の食蜂さんが出張ってきたり、
今後の肝になりえる…かどうかはさておき過激派モドキなどと次回から期待できそうな感じ。

と言っても美琴さんを1期から見ている者としては安定安心熱い展開だと思いますけどね。
それこそ同じ主人公な上条さんのように安定した活躍っぷりを魅せてくれるでしょうしw

railgun2nd_ep01_04.jpg
花ガラ=おぱんつ じゃなくて 花ガラ=頭の花 と連想したのは私だけですかね?w

今話は殆ど活躍らしい活躍がなかった初春は…まぁしょうがないとしても、
佐天さんのナイスタイミングすぎるキャッチっぷりを見る限り次回からも活躍できそう!

1期を経ている佐天さんとしては能力への憧れるは無くなってないだろうし(むしろ高まってる?)、
美琴の姿を見て「くぅ~」と悔しがる?姿を見る限り及ばずながらも頑張ってくれそうで何よりw

もちろん初春の可愛さ+縁の下の活躍にも期待したいし1期でも多大に活躍した黒子にも期待。
超電磁砲の主役級のキャラたちは誰もが活躍できる場があると思うのでその辺り注目ですかねっ。


…あとラストでぽっと出すぎる上条さんにも期待ってことで!でっ!!


とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [DVD]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル 2013-07-24
売り上げランキング : 159

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマsister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ
fripSide

ジェネオン・ユニバーサル 2013-05-08
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
田中雄一

ジェネオン・ユニバーサル 2013-07-10
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


~次回予告~

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

railgun2nd_ep01_05.jpg

関連:

関連記事

 アニメとある科学の超電磁砲

0 Comments

Add your comment

15 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S #1
  • さて、始まりました『とある科学の超電磁砲』の2期・『とある科学の超電磁砲S』です。1話は1期と同じくOPはエンディングとして使われました。
  • 2013.04.20 (Sat) 00:18 | ホビーに萌える魂
この記事へのトラックバック
  •  『とある科学の超電磁砲S』 第1話 観ました
  • ここのところなんかテンションと体調がおかしいようで完全に感想記事を書くのが出遅れたのですが… 期待の続編スタートしましたので、この作品はなるべく感想記事をアップしておこ
  • 2013.04.18 (Thu) 04:05 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲」
  • sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ『ん~~~、すっきりした!』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長
  • 2013.04.16 (Tue) 23:35 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『とある科学の超電磁砲S』#1「超電磁砲(レールガン)」
  • 「私の友達に何してくれてんのよ!!」 お久し振りの続編ということで、まずは自己紹介がてらの1話でしたね。 学園都市でも7人しかいないレベル5の第3位、 「超電磁砲(レールガン...
  • 2013.04.15 (Mon) 09:29 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [新]とある科学の超電磁砲S 第1話
  • [新]とある科学の超電磁砲S 第1話 『超電磁砲(レールガン)』 ≪あらすじ≫  総人口二三〇万人を数える、東京都西部に広がる巨大な都市。その人口の約八割を学生が占めることか...
  • 2013.04.15 (Mon) 00:20 | 刹那的虹色世界