月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

[雑記] さくら荘#21 ななみんの叫びが胸に響きすぎてもう…。

2013-03-05_anime21.jpg
(c)鴨志田一/アスキー・メディアワークス/さくら荘製作委員会 『さくら荘のペットな彼女』アニメ公式サイト

さくら荘のペットな彼女第21話。ボカロに負け空太の八つ当たり回勃発\(^o^)/

さくら荘存続署名が微妙な上に空太の企画が落ちてしまった今話。
落ちた最大の理由がもうひとつ音ゲーがありそれがボカロを使ったものだとかなんとか。

サムゲタンやらきのこvsたけのこやら、そして今回はボカロやらリアル情報が多いねぇ。
アニメスタッフは何をもってこれらの題材持ってきたんだろうね。よりによってボカロて(;´Д`)

ななみんがようやく空太に打ち明けたオーディションへの本音。
これまで気丈に振舞っていたけどやっぱり本音は「なんで落ちたのが自分なのか」。

そんな空太とななみんの鬱展開に加え、またもやましろ本人「だけに」光が差し込む事態が。
空太のゲーム…ではなく絵の才能を見込んでの知らせ。まぁ空太の気持ちも分かるけど…ねぇ。

凡人の悩み、そして天才の悩み。空太たちの居場所を守るため一人出て行ってしまったましろ…。
やはりというか案の定さくら荘から出て行ってしまったけど、さて空太はどう動くかに期待。


[関連]

関連記事

 アニメさくら荘のペットな彼女

1 Comments

名無しさん  

終わりない旅 君と歩むと 慈しみふと分け合って 傷を嘗め合う道化芝居

>そして今回はボカロやらリアル情報が多いねぇ。
むしろ今回はアイマス+ボカロとかそっち系の人気に乗っただけの『非常に安易なゲーム企画』に、空太が必死で考えた企画が敗北するという図式が出したかったようにも見えました。

そんな安易な企画に負けるなんて理不尽ですよねえ。空しいですよねえ。

でもゲーム企画ってのはそういうもので、流行を取り入れただけ安易な企画も企画屋の戦略の内でしょう。そういう意味では空太は企画屋と企画屋の戦いに負けただけなんです。

それも、まだたかだか企画二回目の初心者でしょ?
竜之介がいなければ、未だ書類選考も通ってなかったかもしれないくらいの。

たぶんジンさんだって、自分で書いた脚本(だっけ?)でボツを貰ったことの十回や百回はあるはずです。
「たった二回で文句をいうなんて甘すぎる」
とジンさんやドラゴンやリタなら言うんじゃないかな?

特にリタ。かなりの才能があるはずなのに、天才と比較されることで用無し扱いされるというある意味で理不尽な体験をしているわけで。でもプロの世界とはそういうものなので、どれほど努力しようが才能があろうが、自分より優秀な人がいたら負けは負けなのです。


また、ななみんの「2年間が無駄になる」発言。

たしかにそれは辛いけど、たとえば、東北大震災で家屋や工場や畑を流されて、全財産をパーににした人だっているわけで。甲子園目指して頑張っても、一度も甲子園の土を踏むこと無く卒業する高校球児達なんていくらでもいるわけで。泣きたくなるのもわかるけど、それはプロの世界ではありふれた日常でしかないのです。

「でも社会にはそういう理不尽があふれてるんです」。名台詞だと思います。


>空太のゲーム…ではなく絵の才能を見込んでの知らせ。まぁ空太の気持ちも分かるけど…ねぇ。

空太、おめえ、それまさにジンさんの立場じゃねえか。w
自分よりブッチギリで才能のある彼女(未満)相手に、凡人が必死にもがきあがく。
でも結局全然追いつけない。一緒にいればいるほど、自分の才能の無さに空しくなる。
空他は、なんか前は格好いいこと言ってなかったっけ?

それにこの話にしても、あの兄ちゃんの温情って可能性も。
1、ましろさんにゲームのイラストをお願いする。
2、そのゲームがヒットする。
3、ましろさんを発掘してきたのは空太君の功績です。彼はましろさんと懇意にしているので、彼と仲良くしておくと今後もましろさんに仕事をお願いしやすくなりますよ。
4、それじゃ一度空太君のゲーム企画を通すことにしようじゃないか。

使えるものはコネでも安易な流行り物でも何でも使う。それもプロだよね。

>空太たちの居場所を守るため一人出て行ってしまったましろ…。
単に美術室に泊まり込みとかいうことはないのかな?

さくら荘の守り方だけど、ましろさんがさくら荘の絵を描いて公開したら良いような気もしてきた。ましろファンの「聖地」として保存するよう持ちかけるわけですね。こうなれば理事会は逆らえない。

ひょっとしたら今まで静物画しか書いてなかったものを、さくら荘の住人を中心に書いた人物画だったりすればなお良し。唯一の人物画のモチーフとなった建物として、永久保存だって不可能じゃない。

2013/03/07 (Thu) 02:16 | EDIT | REPLY |   

Add your comment

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック