月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

[感想] ココロコネクト 第2話 「なかなか面白い人間達」

kokoro_ep02_01.jpg
伊織んの立ちション発言は正直どうなんだw
ということで入れ替わり立ち替わりが激しくなり謎も増えてきたココロコネクト第2話。

ココロコネクト 第2話

「なかなか面白い人間達」


kokoro_ep02_03.jpg

リアルにあそこまで入れ替わりがあったらホント疲れるでしょうね(;´∀`)

ということでココロコネクト第2話。

謎の存在<ふうせんかずら>の登場、そして激しく入れ替わる太一たち。
ふうせんかずらの存在も気になるところだけど、これ本当にいつ終わるんだろねw

入れ替わりが激しくなってきて誰が誰やら分からなくなってきそうだけど、
そんな入れ替わりに苦悩しながら当面は個々の背景を交えて青春していくって感じか。

それにしても眼鏡ちゃんは伊織んにどう迫ったのかが一番気になる件( ゚∀゚ )

kokoro_ep02_04.jpg

伊織は俺の女だ!あいつには近づかないでもらおう!!って稲葉ん(笑)

眼鏡ちゃんに質問され太一…ではなく稲葉んが代わりに答えちゃう訳だけど、いいのかこれw
一触即発で今話終了となったけど次回どう言い訳していくんだろう(主に太一がw

今話はふうせんかずらの存在と共にヒロインたちの背景が知れ渡った回。
特に伊織の母親と二人暮らしの事と、唯の男性恐怖症の事。

次回もそんな個人の背景を交えながら入れ替わり立ち代わりになるんでしょうが…。
終わりが見えない&入れ替わりが一辺倒となると盛り上がり所がちょっと微妙になりそう。

ヒロインたちの背景もそうだけど男性陣の事情も踏まえて次回もお楽しみにっ。


~次回予告~

ココロコネクト 第3話 「ジョバーとローブロー」

kokoro_ep02_05.jpg
関連記事

 アニメココロコネクト

0 Comments

Add your comment

9 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ココロコネクト 第2話「なかなか面白い人間達」
  • 「ココロコネクト」 OP パラダイム『我々は我々として存在し続けるとこが出来るのでしょうか?』 原作:庵田定夏 キャラクター原案:白身魚 総監督:大沼心 監督:川面真也 ...
  • 2012.07.19 (Thu) 00:08 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ココロコネクト 第2話「なかなか面白い人間達」
  • プークスクスと噴き出す伊織が可愛い。 「ココロコネクト」第2話感想です。 とりあえず1回観た後、じっくり2回目を視聴するぐらい思い入れの強い作品なんだなと改めて実感しました...
  • 2012.07.18 (Wed) 01:12 | 明日へと続く記憶
この記事へのトラックバック
  •  ココロコネクト 第2話「なかなか面白い人間達」
  • 「ふ〜ん、そういうふうに、転がるか」 Bパートでのこの稲葉の言葉は、見ている側、原作未読の私にも言えること・・・。 “ふうせんかずら”という存在がいて、それによりランダムに...
  • 2012.07.17 (Tue) 20:13 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック
  •  ココロコネクト 第2話「なかなか面白い人間達」
  • 朝の登校中でもお互いの中身を確認してしまう太一と伊織w  2人は中身も一致でセーフ。 でも 他の3人が入れ替わっていた(´▽`*)  入れ変わり現象はまだ終ってなかた
  • 2012.07.16 (Mon) 12:49 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ココロコネクト #02 「なかなか面白い人間達」
  • とりあえず謎明かし?「ココロコネクト」の第2話。 朝から入れ替わり。しかも今度は姫子、唯、義文の三人がシャッフル。 部室に集っているところで元に戻る。 授業をサボったこ
  • 2012.07.16 (Mon) 04:10 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  [アニメ]ココロコネクト 第2話「なかなか面白い人間達」
  • 一気に物語が急転して度肝までは抜かれないまでも、ここまでシリアスになるとは思っても見なかった。事態は変わっていないけれど、心の奥底で眠っていたものが呼び覚まされたかの ...
  • 2012.07.16 (Mon) 03:35 | 所詮、すべては戯言なんだよ