[感想] 氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」

女帝に騙され愚者な奉太郎のエンドロールもこれにて決着。あとやっぱりえるちゃんはマジ天使w
ということで愚者編は女帝の怖さと奉太郎の責められっぷりをマジマジと見せつけられた内容だった氷菓第11話。
氷菓 第11話
「愚者のエンドロール」

珍しくも奉太郎が古典部メンバーに責められ回…なんか胸が痛かった(;´Д`)
ということで氷菓第11話。
前回の折に映画の結末終了かと思いきや奉太郎が思いっきり責められる回になりましたw
結末を推理したのも束の間、古典部メンバーに「これ脚本の結末と違うんじゃね?」と言われ、
落ちに落ち込む奉太郎の図がなんとも言えず胸に痛かった(;´Д`)
珍しくも奉太郎がミスをしたことで古典部に色々と言われちゃうという展開になっちゃいましたが、
ミスったことは奉太郎の落ち度ではあるものの、奉太郎自身も踊らされた結果なんですよね。
全ては女帝の手のひらで。
古典部、特に奉太郎を舞台へと上げたのは女帝だけの案ではなかったですが(姉の画策)、
あそこまでの舞台と展開を作り上げたのは女帝の「凄さ」をまざまざと見せつけられましたね。
…まぁラストで地球の反対側のあ・た・し♪な人に辛辣に返されてショボーン展開になりましたがw

でもそんな展開もえるちゃんの笑顔で綺麗サッパリ拭いされたねwえるちゃんマジ天使(*´∀`*)
女帝の筋書き通りに推理され、結末を描いてしまった愚者こと奉太郎への笑顔。
奉太郎の妄想結末にも自分の考えを付け加えて綺麗に終えてしまったえるちゃん。
このラストほどえるちゃんの「わたし気になります!」に救われたこと無いんじゃないだろうかw
奉太郎が責められたりマジギレしたりと珍しい展開目白押しな展開でしたね。
たんなる推理展開だけではないというのがよく分かった愚者編でしたっ。
次回は文化祭編。今回のミスで落ち込んだ奉太郎の復活劇?がどうなるか楽しみw
PS:で、結局海藤を刺したとか密室にして庇ったとかは恋愛のもつれなんですか?
~次回予告~
氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」

- 関連記事
-
-
[感想] 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 2012/07/16
-
[感想] 氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」+11.5話 2012/07/09
-
[感想] 氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」 2012/07/02
-
[感想] 氷菓 第10話 「万人の死角」 2012/06/25
-
[感想] 氷菓 第9話 「古丘廃村殺人事件」 2012/06/19
-