月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

[感想] Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」

Fatezero_ep14_01.jpg
聖杯戦争を見ていたと思ったらいつの間にかドッグファイトを見ていた…。何を言ってるのかわからねーと思うが俺にもさっぱりだった(;´Д`)
ということで待望のFate/zero2期。前回キャスターが巨大無限再生化物を召喚しセイバーらが足止めする中、空で戦う事になったのはギル様の宝具船とバーサーカーの近代戦闘機。まさかのドッグファイトっぷりに聖杯戦争?なにそれ状態になっちゃったFate/zero第14話。

Fate/Zero 第14話
「未遠川血戦」


Fatezero_ep14_03.jpg
まさかのギル様vsバーサーカーのドッグファイトが見れるとはw

ということでFate/zero2期第14話。

前回の折にキャスターが無限再生化物を召喚し冬木市騒然となった未遠川。
そんな巨大化物を倒すべくセイバー、ライダー、ランサーが応戦するも足止めにしかならず。

まぁ正直巨大な上に無限再生するって分かってるのにただただ斬りつけてるだけのセイバー(笑)
…なんて考えないでもないけど他に仕様がないからあれはあれで最善なのかなぁと思った次第。

そんな中、騒動を聞きつけて自衛隊の戦闘機が到着。化け物退治に乗り出した…と思いきや、
1機は化物の腹の中にご愁傷様。2機目はバーサーカーに乗っ取られ空で優雅に飛ぶギル様に特攻!

Fatezero_ep14_04.jpg
化物vsセイバー達よりギル様vsバーサーカーのドッグファイトのほうがカッコイイってどゆことw

空を優雅に宝具船で飛ぶギル様。そしてそんなギル様と時臣を恨む雁夜とバーサーカーの対決。
まさか聖杯戦争を見ていていつの間にかドッグファイトになろうとは誰が思っただろうかw

今話では残念ながらドッグファイトの勝敗、そして時臣vs雁夜のマスター同士の対決の結末は無し。
次回に続くといったところで今話は終わっちゃったのが残念無念かな。

あとキャスターのマスターである最高COOOOLな龍之介は切嗣に狙撃されて死亡。
腹を撃たれ自分の血を見て恍惚する彼の姿は今期最大に狂気っぷりでしたw

龍之介の死亡と共にキャスターも消失するかと思いきや宝具により再活動。
巨大化物を止めるには最大火力であるセイバーの「対城宝具」、すなわちエクスカリバーの出番に!

次回のサブタイ「黄金の輝き」。どう見てもエクスカリバーの出番でセイバーさんの本領発揮ですw
今まで殆ど良いところが出ていなかったセイバーさんでしたが次回は文字通り輝きます。
漸くの真骨頂をどこまで見せてくれるのか楽しみですねっ(*´ω`*)

~次回予告~

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」

Fatezero_ep14_05.jpg
関連記事

 アニメFate/Zero

0 Comments

Add your comment

32 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Fate/zero~第十四話「未遠川血戦」
  •  奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第14話 巨大な怪物へと化したキャスター、それを打ち破るべく立ち向かうセイバー...
  • 2012.04.12 (Thu) 16:23 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」
  • 「ああァッ、主はいませり、主はいませりィ!」 再び「始まり-Zero-に至る物語」の幕が上がる――――― 待望の2ndシーズン始動!初回から怒涛の展開必至の「Fate/Zero」第14話の感想。 並みのクオリティじゃない・・・・ufoかなにかですか?あれ(制作会社的な意?...
  • 2012.04.09 (Mon) 22:54 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
  •  2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第14話 雑感
  • [Fate/Zero] ブログ村キーワード 大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。 ファンにとってはたまらない作品ではないでしょうか...
  • 2012.04.09 (Mon) 18:24 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
この記事へのトラックバック
  •  第14話 『未遠川血戦』
  • 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 いや‐、初っ端から飛ばすなぁ。 ということで、今期1発目の感想は『Fate/Zero』!念願の一人暮らしを始めたは良いものの、ネット接続の手続きがなかなか出来ず、困ってたんですが…ふぅ、?...
  • 2012.04.09 (Mon) 14:22 | 冴えないティータイム
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」
  • 驚異的な回復力をもつ海魔に大苦戦のセイバー達、 ギルガメッシュも時臣への義理立てに宝剣を4本使うが倒しきれず。 時臣「英雄王、あの…倒せてないのですが…」と思ったに違いない。
  • 2012.04.09 (Mon) 13:45 | バカとヲタクと妄想獣
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」感想
  • 主はいませり! キャスターさんのうねうねと対決するセイバー、ライダー、ランサー連合軍。 切っても切っても再生するうねうね! きもちわるいよー(;´Д`) 見かねた時臣は英雄王アーチャーに化物海魔討伐をお願い。 なにこの2人の乗ってる黄金の飛空挺wかっ...
  • 2012.04.09 (Mon) 01:22 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」
  • 投稿者・ピッコロ Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)(2007/01/13)Windows商品詳細を見る キャスターが召喚した巨大な海魔。新たな魔力源を得る前に排除しなければ、聖杯戦争の破綻どころか...
  • 2012.04.09 (Mon) 01:18 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第十四話 「未遠川血戦」 感想
  • 1クールの充電期間を終え、ついに後半がスタートしました。 先日の先行上映会での評判は凄く良かったようなので期待できそうですし 今期も一番気合を入れて書いていこうと思ってる作品でもあります。 早速フラグを立てるパイロット・・・光の巨人ってウ○トラマン…
  • 2012.04.08 (Sun) 21:46 | 起源風景
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」
  • to the beginning(アニメ盤)(DVD付) 『騎士道精神とやらを見せて貰おうじゃないか』 制作 : ufotable 監督 : あおきえい 衛宮切嗣:小山力也   セイバー:川澄綾子   アイリスフィール:大原...
  • 2012.04.08 (Sun) 21:15 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「Fate/Zero」2ndシーズン 第14話 末遠川血戦
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 俺ん中に、あるならあるって、言ってくれりゃあいいのにさ。 冬の新番(私にとっての)第4弾。「Fate/Zero」2ndシーズン...
  • 2012.04.08 (Sun) 20:16 | 午後に嵐。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 感想「未遠川血戦」
  • Fate/Zeroですが、キャスターが召喚した海魔により世界の危機となります。 セイバー、ランサー、ライダーは共闘しますが、不死身の敵に苦戦します。(以下に続きます)
  • 2012.04.08 (Sun) 16:34 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 未遠川血戦
  • キャスターの暴走に共闘するセイバー、ランサー、ライダーですが、巨大海魔の再生力に阻まれ、苦戦。 1撃の元に屠るしか倒す手段はないのですが、セイバーはランサーにやられた必 ...
  • 2012.04.08 (Sun) 16:16 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話
  • 関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十四話 未遠川血戦後半スタートです!いきなり熱い展開になりそうですね!そりゃ前半で超いい所で終わってますしねw触手の怪物に向かうセイバーとライダーランサーはトドメ係なので動かず機を狙っていたしかし二人のサーヴァン...
  • 2012.04.08 (Sun) 15:50 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero第14話「未遠川血戦」
  •  キャスターが召喚した怪魔は常識を逸脱した巨大な怪物そのものだった。今は魔力が供給されているから現界しているが、いずれ集まって来た群衆を餌にしようものなら、自分の力で現界し、収集が付かなくなる。何とかして食い止めようとセイバー・ライダー・ランサーが協力
  • 2012.04.08 (Sun) 15:13 | アニメフレッシュエクスプレス
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」
  • 「引き揚げるぞ。時臣。もはやあの汚物は見るに耐えぬ。時臣、お前へ義理立てと思って宝剣四挺を使い捨てた。あんなモノに触れて穢れた以上は、もう二度と回収する気にもならぬ。我の寛容を安く見るでない」...
  • 2012.04.08 (Sun) 14:28 | リリカルマジカルSS
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 2ndシーズン 14話 未遠川血戦 感想
  • 待ちに待った13話の続きがようやく見れましたね! BD-BOX買って全裸待機でしたが、期待にそぐわぬハイクオリティで、大満足です。 ついにマスターの中に退場者が出ましたが、退場するまでが既定路線だったので、特に感慨もなく(酷 真の意味では次に退場するマス...
  • 2012.04.08 (Sun) 12:34 | ようちゃん×ようちゃん
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話
  • Fate/Zero 第14話 『未遠川血戦』 ≪あらすじ≫ 聖杯戦争の監督役・言峰璃正の監督役権限で、本来秘匿されるべき魔術を秘匿せずに乱発するキャスター・雨生龍之介ペアの討伐が命じられた。その報酬は、聖...
  • 2012.04.08 (Sun) 12:26 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 『未遠川血戦』
  • いやあ、待たされました。IIとか2ndシーズンとかありませんが、いよいよ第二期の開始です。キャスターが大ダコ怪獣タガールみたいな巨大な魔物を召喚。他のサーヴァントがこれを共同で退治に当たる。 いよいよセイバーの活躍が見られるのか!三ヶ月後につづく。ですからね...
  • 2012.04.08 (Sun) 11:02 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 2ndシーズン 第1話 『未遠川血戦』
  • Fate/Zero 2ndシーズン始まったー!! 初回からOP・EDともに流れた! kalafinaにぞくぞくしました(*´Д`*)CD買う!絶対に!! 本当に1期ラストの続きから始まったけど、まぁセイバー&ランサーの台詞...
  • 2012.04.08 (Sun) 10:31 | ティンカーベルをください
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」 感想
  • 灯台下暗しとは良く言ったもんだぜ・・・ 己の美学を追究し続けた龍之介の散り様は美しくすらありましたよ。 本当の意味で最初の脱落者が出始めて聖杯戦争は益々加速し続けていく。
  • 2012.04.08 (Sun) 10:21 | 日刊アニログ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」
  • Fate/Zero Vol.4 -煉獄の炎- (書籍)(2007/12/29)Windows商品詳細を見る  1クール分を空けただけあって、大迫力バトルで蘇りましたね。こんな中途半端な部分で終っちゃったよ? 1クール目の最終回では唖...
  • 2012.04.08 (Sun) 10:16 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」
  • 再開からいきなりクライマックス!  キャスターの暴走に討伐令が出されるが その暴走はとどまることなく。 巨大海魔まで出現され 秘めたる魔術が衆目にさらされる危機。 セイバーら英霊たちも苦戦する事...
  • 2012.04.08 (Sun) 10:07 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  『Fate/Zero』#14「未遠川血戦」
  • 「俺は貴様らを許さない!薄汚い魔術師どもめ!!」 キャスターが召喚した巨大な海魔を倒すために、 共闘することになったライダー、セイバー、ランサー。 だが3人がかりでも突破口は見つけられず… 上から見物していたアーチャーも時臣に言われて、しぶしぶ攻撃を...
  • 2012.04.08 (Sun) 09:42 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」 感想
  • ギルガメッシュとバーサーカーの戦闘シーンのクオリティは凄かったですね。 時臣の桜への想い。 アニメだけだと視聴者に伝わらないでしょうね。 キャスターと龍之介の黄金コンビも片方が退場。 来週はいよ...
  • 2012.04.08 (Sun) 09:30 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック