月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第11話 「武蔵の不可能男」

horizon_ep11_01.jpg
トーリが主人公らしく俺様参上!的な活躍してくれてもうテンションMAXだった\(^o^)/
OP再現+主人公属性なトーリもだけど漸く活躍出来たノリキくんも良かったw
ということで満を持して俺様活躍な主人公トーリの他、誰も彼もが大活躍で大変興奮した境界線上のホライゾン第11話。

境界線上のホライゾン 第11話 「武蔵の不可能男」


horizon_ep11_03.jpg
俺が!お前らの不可能を受け止めてやる!!だからお前らは可能な力をもっていけッ!!

ということで味方も敵もカッコ良すぎてテンションMAXになった境界線上のホライゾン第11話。

これまでただのバカキャラなトーリだったけれど、OP演出再現と共に主人公宜しくな活躍によりもうバカキャラとは思えない。おまけに悲しみの感情を抱くと死ぬとかどんだけカッコイイ設定付きだよとw

そんなカッコイイ主人公トーリに気持ちに押され武蔵側も一丸に。こういった熱血展開はありがちだけど熱くなっちゃうから困るよね。

ラスボスのインノケンティウスも大罪武装ひっさげて年甲斐もなくカッコ良かったし、そんな相手に牛歩戦術(笑)で相対する正純の策士っぷりも中々熱かったw

冒頭部分でのネイト無双もそうだったけど、名誉挽回できたノリキもガリレオ相手に油断大敵を教えてやったって感じに活躍してくれましたしね。今話は本当に燃える展開すぎて熱い熱いw

ただネシンバラがノリキの武装に関してドヤ顔で解説してたのがウザかった(笑)

horizon_ep11_04.jpg
子供の癇癪が可愛すぎてインノケンティウス萌えだった件www

キレ気味に「女だったら女らしい格好しろ!」とか、正純を負かせて声を枯れ気味に演説したりするし、今話は武蔵側だけじゃなく聖連のおじさんも株価上昇でもうタマリマセン(*´∀`)

後半には負けてしまって残念な結果になっちゃったけどギャグも交えて頑張ってくれた二代ちゃんも良かったし、戦争とは名ばかりについほんわかしちゃいました。

ところどころシリアスがあるせいかギャグ一辺倒にもならないし全体的に良い塩梅の展開ばかりだったし、もう来週が楽しみで仕方なかった第11話でしたw

horizon_ep11_05.jpg
PS:ジョジョ風三国無双本がどんなのかちょろんと読んでみたい今日この頃(笑)


~次回予告~

境界線上のホライゾン 第12話 「平行線上への相対者」

horizon_ep11_06.jpg
関連記事

0 Comments

Add your comment

8 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第11話「武蔵の不可能男」
  • 最近神回連発な作品ですけど、今回は特にトーリとインノケンティウスの中の人の演技がインパクト大で光ってたように思います。 まずは譲治さん。インノケンティウスって元教師が対戦相手に愚痴るほど頭に血が上りやすくて子供じみた言動をとることも多いのですが、正純か?...
  • 2011.12.14 (Wed) 18:52 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第11話「武蔵の不可能男」
  • 不可能を可能にする男? 代償は悲しんじゃダメなんだ~。 やっと主人公(?)トーリくんの能力が明かされる今回。 確かに大事な能力ですね。 戦闘力があってもエネルギーないと戦えないからね! ▼ 境...
  • 2011.12.13 (Tue) 00:13 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 11話 『武蔵の不可能男』
  • ホライゾン第11話、武蔵総長にして"不可能男"トーリの本領発揮と言うべき回。 前回が女性陣大活躍だったのに対し、今回は敵味方問わず男達の見せ場とも言えそうですね。
  • 2011.12.12 (Mon) 23:26 | 無常の流れ 新館
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 11話
  • ちょっとちょっと、熱すぎんよー。 何がって、トーリの覚悟に決まってんよー。 文字通り、命懸けの契約。 それを、こんなにもあっさり、こんなにも静かに、こんなにも…笑顔で。 あーもう、やっぱりこいつ...
  • 2011.12.12 (Mon) 23:20 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第11話 『武蔵の不可能男』
  • 遂にトーリが能力解放。OPでやってた能力をやっと見ることが出来ました。今までOPを見て「コンセントが笑える」だの「地割れが凄い屁に見える」など色々言われてましたね。能力伝播(不可能を吸い上げ、可能を供給)と副王権限によるほぼ無限に近いエネルギー補充。これに...
  • 2011.12.12 (Mon) 23:20 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第11話「武蔵の不可能男」 感想
  • 武神と一緒に特攻をかますミッちゃん どうでもいいが、ロボの側にいる必要あるのかなんか加えてる、この子 んで騎士と名乗っていたが使う武器が鎖のミッちゃん 鎖か・・・槍や剣じゃないのか騎士だから...
  • 2011.12.12 (Mon) 23:00 | 犬哭啾啾