(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第8話 「全域の支持者」

討論と言う名のお喋り回+ちょっぴりえっちぃ回だったけど大変満足回だったね!
黒藻のタスケテのシーンには思わずウルっときましたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ということで討論と言う名の熱い展開目白押しでとっても充実回だった境界線上のホライゾン第8話。
境界線上のホライゾン 第8話 「全域の支持者」

正純「葵よく聞け、ここからが本番だ。――私が必ず、ホライゾンへの道をつけてやる」
相対するのはただ一つ、聖連との討論決着とホライゾンへの道をもぎ取ること。そんな討論会ということでお喋り回だったけれどとても中身は充実してた境界線上のホライゾン第8話。
前回までのくだりではトーリvs正純の討論会だと思っていたけれど、トーリの機転?により正純側をホライゾン救出側にして討論させるというまさかの戦法に。
討論の先行側になったり予め質問カンペを用意していたり、トーリはただのバカキャラじゃないってことかw
そんな正純の論議で一気にホライゾン救出への道をが開かれていき、武蔵側としての、そしてトーリらホライゾンを救出したい側としての『正義』を提示。
その折にはホライゾンと共に居た黒藻の「ホライゾンをタスケテ」のシーンなんてよくある泣かせシーンにも思えますが、マスコットキャラからの助けを求めるという王道シーンはやっぱり心にクる。・゚・(ノД`)・゚・。
用意していたカンペを手に取る時の悩み顔や、ゴミ箱に入っていた紙屑。正純も黒藻や、そしてトーリらの願いを心から願っていたってことなんでしょうね。

ラストにはそんな正純のホライゾン救出に否を唱える聖連との武力衝突が。
全ての大罪武装を統括できる『焦がれの全域』を持つホライゾンを悪とし、ホライゾン救出は世界戦争への一因と言いながら、正純への襲名失敗及び性別変換手術を指摘してきたインノケンティウス。
これは正純チェックメイトか!?と思いきや、おバカキャラで空気が読めない(むしろ読んで?)我らがトーリくんの正純女の子チェックがwwww
ズボンをずり下げーの、おっぱいタッチーの、全域中継中におバカキャラ大全開なトーリwおまけにインノケンティウス相手におっさん呼ばわりも(笑)
そんなトーリに元気付けられ再びホライゾンへの道を開く正純。ホライゾン救出→全ての大罪武装を収集→末世の解明、解決を行う、それがホライゾンを救う=世界のメリットだと。
しかしそんな都合の良い解釈を認めないインノケンティウス。ガリレオを派遣して正純を潰そうと目論む…も、まさかのラストにカッコイイ登場をしてくれたのは、先の三河消失で消えたダッちゃんこと忠勝の娘、二代だった!
今話は盛り上がりというか戦闘という名の熱い展開は殆ど無く、一見するとただのお喋り回だった訳ですが、トーリのバカっぷりや実は策士なんじゃねと思わせたり、心からホライゾン救出に全力で挑む正純に心打たれた回になりました。
そしてラストには二代のヒーロー的な登場っぷりに「若者が巨大な悪に立ち向かう!」みたいなわくわく展開もありで終始見応えありました!
毎度そうなんですが次回への終わり方がいつも良いところで終わるのでもう来週が楽しみ!次回はついにおっぱいお姉ちゃんこと葵・喜美の活躍になりそうなので期待大ですねっ!
~次回予告~
境界線上のホライゾン 第9話 「高嶺の花」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第10話 「スタートラインのラッパ吹き」 2011/12/05
-
(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第9話 「高嶺の花」 2011/11/28
-
(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第8話 「全域の支持者」 2011/11/21
-
(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第7話 「武蔵の騎士」 2011/11/14
-
(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第6話 「告白場の代弁手」 2011/11/07
-