(アニメレビュー) Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

征服王「その時は予に『ズボン』を履かすと誓う訳だなっ!?」
くそwww征服王のせいでシリアスムードが台無しっていうwww
前回の折にヘタレったケイネス先生の大反撃やらランサーのカッコ良さやらが全てあの筋肉ダルマのせいで(笑)。そんなお笑いと共にセイバー&ランサーのタッグマッチと切嗣の真骨頂が光りそうなFate/zero第7話。
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

征服王が通信販売とかwwwwそして大戦略Tシャツ着た筋肉ダルマwwwww
ということでシリアスムードを一気に掻っ攫っていった征服王マンセーな回になってしまったFate/zero第7話。
前回の折にケイネス大先生がビル爆破によりお陀仏かと思ったらもちろんそんなことは無かったぜな巻。セイバーの左腕も完治せぬまま、聖堂教会よりキャスター討伐の命が下り、マスターたちは令呪一つぶんを報酬にキャスター狩りへ。
そんなシリアスムードを台なしにしたのが筋肉ダルマな大戦略Tシャツを着た征服王。召喚された瞬間にその現代の知識を刷り込まれるのは分かるけども、征服王溶け込みすぎだろと(笑)。流石は第2の主人公陣営なだけはあるなw
そしてお笑い回を経て中盤以降は一気にシリアスムードに。
キャスター討伐に動く面々。そんな中、セイバー=ジャンヌと勘違いキャスターは再びセイバーの前に登場。今度は前言の通り「それ相応の用意」をして対セイバー用に触手プレイなキャスター。

ランサー「勘違いするなよセイバー。今日の俺が仰せつかったのは『キャスターを倒せ』という命令のみ、だ。なればここは共闘が最善と判断するが。どうだ?」
これは濡れるの間違いなしなランサーがカッコ良すぎな場面にご登場ですよw
左手負傷な上に触手プレイに力が出せないセイバー。そこでセイバーを助けながらのカッコイイセリフと共にご登場が漢と書いて濡れる男なランサーw
某スレではそのせい?で「セイバーの首級」→「セイバーの子宮」に変換されてランサーの兄貴大祭りだったとかなんとか(笑)
一方ではそのマスターであるケイネス先生も切嗣との対戦でヘタレっぷりを返上するが如くチート魔術師っぷりを披露。こんな相手にどうやって勝てばいいんだよという呟きも多々あり、これは切嗣最大のピンチか!?
…と思いきや、体内加速でケイネス相手に立ち回りラストにはチートなケイネス相手にニヤリとしてやったり顔を見せての切嗣スマイルで次回へ。
今話は征服王のバカっぷりもそうですが、やっとのこさ汚名返上、名誉挽回してくれたケイネス&ランサーの両名がカッコ良すぎた回に。
逆に切嗣の唐突の弱みを見せるところや突然の加速装置とかなんなのよという感じもしましたが、次回は切嗣の魔術師殺しを披露してくれるようなので、次回も次回で期待大ですね!
~次回予告~
Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) Fate/Zero 第9話 「主人と従者」 2011/11/27
-
(アニメレビュー) Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 2011/11/20
-
(アニメレビュー) Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 2011/11/13
-
(アニメレビュー) Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 2011/11/06
-
(アニメレビュー) Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 2011/10/30
-