(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第5話 「たとえ呪われても」

委員長ちゃんのお色気ボンテージが全てをもっていきました(*´Д`)
ビッチ姉ちゃんとの最終対決が完全に影薄くなっちゃった罠w
ということでビッチ姉ちゃんとの対決よりも委員長ちゃんのお色気ボンテージが全てを持って行ってしまってオール萌えタイムだった気がしたシーキューブ第5話。
C3 -シーキューブ- 第5話 「たとえ呪われても」

ビッチ姉ちゃんは敵役としてまさに文字通り適役な良いビッチっぷりだったねw
ということでC3シーキューブ第5話。
初回からの序盤ボスとして君臨してくれたビッチ姉ちゃんとの対決。フィアの狂乱にも注目でしたが、ビッチ姉ちゃんのビッチっぷりが敵役として見た目通りに動いてくれたので展開としてはかなり分かりやすかったですね。
そんなビッチ姉ちゃんのご退場の際に戦闘でも活躍し、あろうことかお色気シーンも用意してくれたのはポニテ委員長ちゃんことお色気ボンテージちゃん(笑)

なんちゅーか、うん、委員長ちゃんが全てをもっていったな!
ビッチ姉ちゃんのご退場ということで万事解決?になったかと思ったら、実は委員長ちゃんも呪いのアイテム関係者だったよというオチ。
しかもセクシーお色気ボンテージで悩殺な上に「委員長として助けるのは当然だろ♪」という悩殺笑顔も発動。前半のビッチ姉ちゃんのビッチぶりをふっ飛ばすほどのお色気ムードテンコ盛りでしたねw
彼女に関しては未だ謎たっぷりな訳ですが、呪いのお色気ボンテージを外すと死ぬこと、外傷では一切死なないこと、とある組織に属していること、そしてフィアたちを陰ながら助ける存在だということ。
謎多き委員長ちゃんですが春亮に対しては仄かな思いがあるよう?ですし、今後もお色気ボンテージを駆使して春亮と共に私たち視聴者にとっても助けてくれることでしょう(性的な意味d)
そんなビッチ姉ちゃん退場とお色気委員長ちゃんの後に待っていたのは、燃え→萌え路線を突っ走る萌える箱(笑)
声だけで「全部入ったか?」とか「まだ先っちょだけ」とかネタだとは思いましたが、まさか箱相手に奮闘(笑)しているとは誰が思ったかw
戦闘シーンでは燃える展開をし、日常的シーンではお色気&お笑いを突っ走る萌えで安定。初見ではただの萌えアニメかと思っていましたが結構なダークホース化してきた感じ。今後もこんな燃え&萌え路線で突っ走ってもらいたいものですなw
PS:どうでもいいけどしめ鯖のトーストサンドは正直どうなんだ…と思ってググったら意外?にもポピュラーな食べ物だった罠w
~次回予告~
C3 -シーキューブ- 第6話 「球形硝子に似て脆弱な」


- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第7話 「予見者の眼に映らない」 2011/11/14
-
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第6話 「球形硝子に似て脆弱な」 2011/11/07
-
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第5話 「たとえ呪われても」 2011/10/31
-
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第4話 「夜には母親と抱き枕を」 2011/10/24
-
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第3話 「彼らの温度の二律背反」 2011/10/17
-