月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」

Fatezero_ep02_01.jpg
詰まるところイリヤ可愛すぎだよイリヤってことですねわかります(*´Д`)
ということでイリヤではなくロリイリヤ可愛いよロリイリヤと言わざるを得ない回(笑)
いっぱい動いてくれたイリヤしか思い出せないほど激可愛いイリヤの他、圧倒的オーラを醸しだすギル様のチートっぷりが圧巻だったFate/zero第2話。

Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」


Fatezero_ep02_03.jpg
ウェイバーくんが小物すぎる一方でイスカンダル王が大物すぎるギャップが堪らんというね(笑)

初っ端から自らのサーヴァントにバカにされるウェイバーくんだけど、きっとこの先イスカンダルに触発されて色々と経験して成長するキャラなんだろうなぁ。まぁ見た目以上に小物っぽさが抜けないんでイマサンだけどw

そんな小物ウェイバーよりも可愛い可愛い可愛すぎ動きすぎなイリヤですよイリヤっ(*´Д`)

Fatezero_ep02_04.jpg
切嗣と探しモノ勝負で競ったり怒ったり笑顔になったりとくるくると表情を変えるイリヤがもう可愛すぎて可愛すぎてw

うさぎドロップのりんちゃんじゃないけど「俺結婚したらイリヤみたいな娘育てるんだ…」と色んな意味で死亡フラグ立てたいと思ってしまった今話。養子でもいいから可愛い娘と暮らしたいなと思った瞬間俺一人みじゃんと文字通り死亡フラグ立てるほどに。それぐらいイリヤが可愛かった。終わり(笑)

Fatezero_ep02_05.jpg
そして後半は超Coolにお子様ご勘弁フラグと王様チートフラグの連続っていう(;´Д`)

イリヤの可愛さが超絶クールに圧倒されるほど龍之介&青髭コンビが禍々しすぎたり、ラストには言峰のサーヴァントであるハサンが、時臣のサーヴァントである慢心王ことギル様に圧倒的火力で瞬殺されるとか。

キャスターコンビはお子様ご勘弁フラグが立ちすぎてどうにもやられ役フラグすぎる訳だけど、チートっぷりを魅せつけるようなラストを演出してくれたギル様が圧倒的すぎてもうね(笑)

ギル「貴様は我を見るに能わぬ。虫螻は虫螻らしく地だけを眺めながら――死ね」

久々に見る慢心王のカッコ良さとチート能力に本当なら絶望感しか抱けないんだろうけど…慢心王だからなぁギル様。zeroでどんな演出を見せてくれるか知らないんですが、圧倒的武力の他、どれほどうっかりして慢心するかに期待したい(笑)

Fatezero_ep02_06.jpg
今話で初となったエンディングでは各サーヴァントの過去のお姿ご披露に。
今回の第2話目と同じようにギル様の圧倒的なかっこ良さが一番目に付くってのはどうなんだ(笑)

~次回予告~

Fate/Zero 第3話 「冬木の地」

Fatezero_ep02_07.jpg
関連記事

0 Comments

Add your comment

17 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。 その微笑ましい様子を城から見つめてい...
  • 2011.10.11 (Tue) 20:27 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • 「地を這う虫ケラ風情が、誰の許しを得て面を上げる?」 30分が早い早い。先が分かっているのにイヤでも画面に釘付けになる「Fate/Zero」第2話の感想。 あまりの出来の良さに放送後は龍之介みたく「...
  • 2011.10.11 (Tue) 05:34 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
  • MEMORIA(期間生産限定盤 )早く2話が見たくて待ち遠しかったですよ! 今回は、それぞれのサーヴァントの紹介的な展開とかでした。
  • 2011.10.10 (Mon) 23:03 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「Fate/Zero」 第2話 偽りの戦端
  • Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)(2007/03/31)Windows商品詳細を見る 虫けらは虫けららしく、地だけを眺めながら、死ね。 「Fate/Zero」第2話のあらすじと感想です。 散る。 (あらすじ) シャ...
  • 2011.10.10 (Mon) 20:28 | 午後に嵐。
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第02話 『偽りの戦端』
  • 伝説のアーサー王は小さな女の子だった! 切嗣はいたく気分を害した様子。そりゃ普通は驚きます。だって後世に男だって伝わっている訳じゃないですか。ひょっとして違うの呼んじゃった?と冷や汗をかかされた反動もあるのかもしれない。 ・・・そう思ったら違いまし?...
  • 2011.10.10 (Mon) 11:35 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  『Fate/Zero』#2「偽りの戦端」
  • 「貴様は俺を見るに値わぬ。 虫けらは虫けららしく地だけを眺めながら死ね」 まさかの分割2クールが判明した『Fate/Zero』。 だがまぁ、このクオリティを継続させるためには、多少時間があったほうが… ...
  • 2011.10.10 (Mon) 10:08 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第02話 感想
  •  Fate/Zero  第02話 『偽りの戦端』 感想  次のページへ
  • 2011.10.10 (Mon) 08:49 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 感想
  • イスカンダルボイスに征服された・・・!(笑)ウェイバーのこれからも楽しみですが、言峰の目的や、新たに登場した雨生も気になるところですね。Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 感想です。
  • 2011.10.10 (Mon) 00:48 | あくあぐらす~Aqua Glass~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/zero~第二話「偽りの戦端」
  •  奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第2話場面1 ウェイバー&ライダー ウェイバーが召還したライダーは世界征服をたくらむ一方、ウェイバーがほしいのは教会での...
  • 2011.10.10 (Mon) 00:23 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 感想
  • マスターとサーヴァントが揃い踏み 召喚されたサーヴァントを伴い聖杯戦争に向け準備を始めるマスターたち。 それぞれの思惑を胸に抱えつつ聖杯戦争が迫る中で全てのマスターが聖杯に選ばれ。 聖杯戦争開戦直前の中で早速敵対者に仕掛けるものが現れ始め…。 聖杯戦争...
  • 2011.10.09 (Sun) 23:51 | 日刊アニログ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話
  • Fate/Zero 第2話 『偽りの戦端』 ≪あらすじ≫ 聖杯戦争に合わせて呼び出される過去の英雄・英霊たち。サーヴァントと呼ばれる形によって現代に一時的に蘇る彼らは、規格外の存在であった。 ウェイバー...
  • 2011.10.09 (Sun) 23:42 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 2話
  • 配られたカードで、勝負するしかないのさ。 というわけで、 「Fate/Zero」2話 相棒の巻。 超大物と超小物。 このコンビはなんか和むな。親子か。 征服王イスカンダルさんと、ひょろい学生さん。 ...
  • 2011.10.09 (Sun) 23:34 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • 英霊も最後の一人を残し召還され、いよいよ聖杯戦争開戦!? ライダーとウェイバーのコンビは どっちが主かわかりませんねw 時代は違っても王は 王の威厳があるというか豪快なライダー(笑) 今は小物の...
  • 2011.10.09 (Sun) 22:37 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  【Fate/Zero 第二話 偽りの戦端 感想】
  • キャスター怖すぎだろ・・・jk あれは悪魔の笑顔だわー 夢に出てきそうだから困る 話のほうはまだ本格的には始まってないですが、それでも十分楽しめています
  • 2011.10.09 (Sun) 22:09 | ようちゃん×ようちゃん