(アニメレビュー) 僕は友達が少ない 第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」

「僕は友達が少ない」と言っている割にどう見てもリア充です本当にありがとうございました。
ということで始まりました残念系美少女(+男一人)たちの日常を描く友達募集(という名のハーレム)物語!
原作既読。0話ではどう見てもモザイク宜しくな場面が多かったようですが、1話では安定の水着シーンと共に夜空&星奈との出会いまで。色々本気出してくるのは部員全員集合してからなのでとりあえずはこんなものかな。
そんな「はがない」こと僕は友達が少ない第1話。
僕は友達が少ない 第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」

「駄目だこいつ早く何とかしないと」
ということで始まりました「はがない」こと僕は友達が少ない第1話。OPから水着マンセーでサービスー多めで始まりましたが、中身は基本的に残念系な人たちばかりなこの作品。
ある日、小鷹はいつも不機嫌そうにしている同級生の三日月夜空が一人で楽しげにしゃべっているのを目撃。夜空はエア友達と話していたと釈明し、友達をつくるために隣人部(りんじんぶ)という部活を創部、小鷹も無理やり入部させられることになる。
冒頭や流れはハルヒと似たり寄ったりな展開ですが、ハルヒ以上にも以下にも残念な美少女たちなので、ある意味新しい?ような気がしないでもない…ような気がする。「そうよっ部活よっ!」で新しい部活作っちゃうくだりとかネ(笑)
前評判ともなった0話や星奈の「肉」の評判もあってか何気に1話の時点でも中々の評価らしく、流石はブリキ絵と言ったところかw

2ch語録寒いって声もあるけど結構笑っちゃう私は染まってるってことなんだろうなぁ(苦笑)
友達募集というナナメ読みから始まった部員募集。いつの間にか小鷹も夜空の強引さで部員にされ、続いてナナメ読みを読んだ「肉」こと星奈も参加。そして第1話の初っ端から今後も続くであろう夜空×星奈の口喧嘩が始まってエンド。
なんというか原作準拠で流れ的にはなんの不満も無いし、ブリキ絵ってことでブヒブヒ言えるんだろうけど、…節々がとても残念に思えちゃうのはなんでだろうね(笑)
今話は主人公の小鷹と、ヒロインである夜空、星奈の3人だけってことで盛り上がりには欠けるけれど、次は3人でキャッキャウフフ出来る某モンハンこと協力プレイ(笑)になるっぽいので楽しみw
基本的には夜空と星奈の罵り合いや残念美少女たちの残念さを楽しむ作品なので、原作と同じく今話のような展開が多いんだろうなぁ。
OPのようにサービスもあるけど基本残念系が多いんで、そこをどう表現するかが気になるところだけど、星奈のセクシーさとか、小鳩やマリアのようなロリっ子さも完備してるんで、ある意味万人向けではあるね。中身はとても残念だけど(笑)
ということで第1話だけどそれなりに楽しめたかな。あとは星奈の中の人が超電磁砲の佐天さんだったり、イカ娘の早苗だったりと多少混在しちゃってるけど気にしない方向でw
PS:…ってエンディングにエアギターにしたのはどんなギャグですか(笑)
~次回予告~
僕は友達が少ない 第2話 「電脳世界は神様が居ない(゚д゚)」

これどう見ても長門です本当にありがとうございましたw
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 僕は友達が少ない 第5話 「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」 2011/11/04
-
(アニメレビュー) 僕は友達が少ない 第4話 「後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;」 2011/10/28
-
(アニメレビュー) 僕は友達が少ない 第3話 「市民プールはフラグがない(;´Д`)」 2011/10/21
-
(アニメレビュー) 僕は友達が少ない 第2話 「電脳世界は神様が居ない(゚д゚)」 2011/10/14
-
(アニメレビュー) 僕は友達が少ない 第1話 「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」 2011/10/07
-