月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) ダンタリアンの書架 #10 第12話 「幻曲」

dantalian_ep10_01.jpg
一度死んでも幻書で治せるんじゃないのというツッコミは(ry
そんなこんなで毎度ながら事件に巻き込まれる確率100%でストーリーもへったくれもない気がしてきたダンタリアンの書架第12話。

ダンタリアンの書架 #10 第12話 「幻曲」


dantalian_ep10_03.jpg
毎度ながら偶然とはいえ事件に巻き込まれすぎだろこの二人(笑)
偶然にもバイオリンを公園で弾いていたら偶然にも幻書に関連する人と偶然にも出会うだなんてそれなんて「スタンド使いはスタンド使いと惹かれ合う」だよとw

ということでダンタリアンの書架第12話。

偶然と必然は違うはずなのにどうしてここまで幻書関連の人々と出会う確率高いんだよというツッコミは元より、幻書に関しても人死は結構簡単に扱っていたような気がしていたんだけどそこんとこどうなのよと(笑)

dantalian_ep10_04.jpg
結局今話も偶然に幻書と関わりある人と出会い、そして事件勃発、収束という形は変わらないけれど、ヒューイたちの姿勢がどうにも安定しないのがなんだかなぁという印象。

いつぞやにバカ将校を助ける時は簡単に生き返らせたのに、今回は人死に対してもう無理だと決めつけていたのはなんでなんだろうか。人を生き返らせるっていうのはおいそれと扱うことが出来ないのは分かるけれど…う~む。

それにしても毎回単発の事件なのが致し方ないんだろうけれど、本来の目的である「幻書を集める」ってことが全く無いのは(笑)

ラストには久方ぶりに子供ヒューイと読み姫との邂逅があったけれど、これがいつ、どんな風に終わるのか全く分からないね。今のヒューイからは当時の記憶がないらしい?けれど、それを思い出してダリアンとのニヤニヤエンドってことになるんだろうか。

今話でもう12話(正確には10話目)だけれどラストにどう締めてくれるのか違った意味で気になる作品ですなw

~次回予告~

ダンタリアンの書架 #11 第13話 「ラジエルの書架」

dantalian_ep10_05.jpg
関連記事

0 Comments

Add your comment

5 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ダンタリアンの書架 第10話 感想「幻曲」
  • ダンタリアンの書架ですが、ヒューイのバイオリンにダリアンの毒舌もいつも以上に冴え渡ります。ヒューイのバイオリンを直して見事に演奏するカップルがいますが、ダリアンは「そこのへなちょこ寝癖、縄をとくのデス」とあだ名のセンスは、それなりのものです。(以下に続...
  • 2011.09.22 (Thu) 23:57 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  ダンタリアンの書架 第10話 「幻曲」
  • 演奏しようとした者は、皆不幸な死を遂げる幻曲。 ヒューイたちが出あった風変わりなクリスタベルが、それを演奏するという。 リサイタルに向かったヒューイたちだったが…。 ▼ ダンタリアンの書架 第10話 「幻曲」  ヒューイのバイオリンは本当に酷い音です?...
  • 2011.09.22 (Thu) 21:01 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  ダンタリアンの書架 第10話 『幻曲』
  • 近所迷惑です。公園で酷いバイオリンの腕を披露するヒューイ。お前はしずかちゃんか。普段はダリアンの罵声を言いすぎと思っていましたが、今回はいくら文句いっても良いと思う。「良いバイオリンなんだけど・・・」って問題はそこじゃないよヒューイ。 しかし調律が変な?...
  • 2011.09.22 (Thu) 20:15 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック