(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第9話 「あの夏の21球」

鳴海の主人公属性高性能過ぎだろ常考wwww
今話はヤーさん相手に野球回。でもエース相手にも我らが主人公の鳴海は男磨いてくれました(笑)。でもニート探偵(キリッ)は今話もあんまり活躍無かった神様のメモ帳第9話。
神様のメモ帳 第9話 「あの夏の21球」

何気にメオちゃんが普通に居るってことに誰か突っ込んで(説明して)くれよ頼むから(笑)
ということで神様のメモ帳第9話。
ニート探偵事務所のニートたちがホームにしているゲームセンターが、いつぞやお世話になったヤクザ・ネモさんから立ち退きを迫られ、ついつい相手の思うがままに野球で一発勝負ということに。
野球するのはまぁまだ良い…とは言えないけれど、とことんこの作品はヤクザがお好きなのね(笑)
そんなネモさん相手にニート探偵事務所の面々は体力作りから野球ルールのお勉強等々、どう見ても初心者以前の問題山積みな上に、そのニート野球を率いるのはニート探偵(キリッ)なアリスが監督(キリッ)というなんとも言えない初級者っぷりw
そのニート野球チームの相手であるネモさんは、なんと30年も前の甲子園出場経験者でエースだったという…。というか自動販売機にめり込むほどの球投げるってどんだk(ry

仮想ゲームのはずが高校野球をもトレースしてるゲームって正直どうよと思うけどこれはこれでアリか(*´ω`*)
ニートの素人野球のくせに健闘していたものの、ついにやってきたエースネモさん。そんな強敵相手に30年以上も前のデータを入手しようと、前半に鳴海がハマっていた膨大なデータベース化している野球ゲームから、当時のネモさんデータを手に入れ、鳴海の大好き(笑)な男と男の勝負にw
またも鳴海くん大活躍な回だったけれど、ネモさん相手によくもあれだけファール続けられたほうが素直に凄いと思う。投げると分かっていてもフォークボールなんて打つの難しいのに打ってるしどんだけ鳴海くんの主人公属性凄いんだよと(笑)
結局のところ今話の見どころは鳴海くんの主人公属性は凄いよねの一言だったけれど、最近アリスの可愛いシーンがあまりにも少ないので、そろそろ探偵業と相まって次回からとことん出して欲しいと願わずにはいられませぬw

次回は彩夏ちゃんの兄が帰ってきたということで結構なシリアス回みたいですが、はてさて肝心のアリスちゃんの活躍が気になるところ。ニヤニヤアリスはいつやってくれるんだろうかw
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第11話 「ぼくのかけら」 2011/09/20
-
(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第10話 「きみについて」 2011/09/11
-
(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第9話 「あの夏の21球」 2011/09/04
-
(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第8話 「僕は運命を信じない」 2011/08/28
-
(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第7話 「僕にできるすべて」 2011/08/21
-