月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) 日常 第19話 「日常の第十九話」

Nichijou_ep19_01.jpg
なんだかんだ言いながら3人娘が一番しっくりくるのが「日常」だよね(*´ω`*)
日常と言いながら「非」日常な事ばかりだけど、そんな中で繰り広げられる「比較的日常っぽい出来事」とかを見ると途端に笑えてくる、それが日常。そんな風につい思ってしまった日常第19話。

日常 第19話 「日常の第十九話」


Nichijou_ep19_03.jpg
みおちゃんの人間魚雷が綺麗すぎる件(笑)
久々に見たみおちゃん天然。まさかの棒高跳びで魚雷とはwww

ということで日常の第19話。アバンでよく分からん怪奇アニメ?が始まったかと思ったら日常でした。そんな掴みはオッケーで今日も笑えた「非」日常。

みおちゃんが運動音痴ってことに今更ながらに驚いているんだけど、あそこまでセンス無いのは音痴以前の問題だと思うんだけどなぁ(苦笑) というよりネタに走っているとしかw

ネタにしか思えなかった人間魚雷が進化して「のちの魚雷跳びである」っておいおいw
Nichijou_ep19_04.jpg
3人娘のコントはドリフレベルの王道展開だねwwww
天変地異で大雨→寺でお参り→鈴鳴らす→鈴落ちる→(笑)

雨から始まって雨宿りはいいけれど、あの一連の流れは最早ドリフレベルと言ってもいいぐらいの王道w 鈴が落ちる、床にめり込む、障子が落ちる、ラストには屋根が吹っ飛ぶなんて、まさにドリフ(笑)

そんなドリフで笑いを取ったあと、意味不明のオンパレードだった囲碁サッカーw

「何を言ってるのかサッパリ分からねー」
とは視聴者全員が思ったことでしょうね(笑)

とりあえず終始、(;゚ Д゚)!? ( ゚д゚ ) こんな感じだったのは言うまでもないw

Nichijou_ep19_05.jpg
今話のエンディングは「野生の馬」。
合唱曲では定番みたいですが知らなかったなぁ…。
というか歌っているのは先生3人と囲碁サッカー+安中さんとはw

~次回予告~

日常 第19話 「日常の第十九話」

Nichijou_ep19_06.jpg
\けんざーんっ/\かかってこーいっ/
今話の予告は「三ツ矢雄二」さん。
個人的に一番の印象はコンバトラーVの豹馬だけど、聖闘士星矢のシャカもそうだったんだよね…久々に星矢見たくなってきたw
関連記事

0 Comments

Add your comment

13 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  日常~第19話
  •  高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第19話☆ 日常の79みおは極端に運動ができない。ゆっ...
  • 2011.08.12 (Fri) 08:40 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  日常 19
  • 第19話 「日常の第十九話」 おー、なんか米映画の予告編のような始まりですよ? 「メッガーネ」自重(笑) OP明けて、無表情な3人組。やることがシュールすぎる。「ドメスティック・バイオレンス」って…。 そして今回の「日常シーン」は何とも魚眼なカメラ映像?...
  • 2011.08.10 (Wed) 02:26 | MEGASSA!!
この記事へのトラックバック
  •  日常 第19話「日常の第十九話」
  • のちの魚雷飛びである――。 プロジェクトみお感動のオチw BGMのヘッドライトテールライトで無駄に盛り上がりました(^^; ゆっこが被害担当になるめずらしいエピソード(苦笑) ▼ 日常 第19話「日常の第十九話」  大福の宣伝係に新人さん…。 そ、そ...
  • 2011.08.09 (Tue) 23:24 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  日常 第19話 「日常の第十九話」 感想
  • 高跳びの話は途中までは感動の話だったんですけどね。 オチは、この作品らしかったですよ。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定...
  • 2011.08.09 (Tue) 22:59 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (感想)日常 第19話「日常の第十九話」
  • 日常 第19話「日常の第十九話」 阪本さんwww、登場するだけで面白い予感が漂うから不思議ですッ!! 一方、ゆっこたちは・・・中島みゆきの曲と謎の感動、天変地異と波乱万丈!?
  • 2011.08.09 (Tue) 13:40 | aniパンダの部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  日常 第19話「日常の第十九話」
  • ヒャダインのじょーじょーゆーじょー(2011/08/03)ヒャダイン商品詳細を見る  饅頭屋さんの新たなバイトさん。面白いキャラをしていますね。マッチョなところが不気味ですけど、子供達に受けそう? みおちゃ...
  • 2011.08.09 (Tue) 12:53 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  日常 19話
  • 日常 19話 『日常の第19話』 ≪あらすじ≫ ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...
  • 2011.08.09 (Tue) 11:10 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  日常 第19話 感想「日常の第十九話」
  • 日常ですが、オープニングからおでこにかけたメガネを探し回るゾンビが登場します。「メガネ、メガネ」ですが本家である横山やすしは無言で探し回ります。女子高生たちは高跳びの練習をしますが、大福おやじも健在です。(以下に続きます)
  • 2011.08.09 (Tue) 00:53 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  日常の第十九話
  • 力の使い方で重要なのはベクトルだ。「日常」の第19話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 走り高跳びの練習をするみおと付き合う祐子。 みおは決して運動能力が低いわけではないが、なぜか力を向...
  • 2011.08.09 (Tue) 00:17 | ゆる本 blog