月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」

ikokumeiro_ep05_01.jpg
今話はちょっと湯音ちゃんの苦悩話。
少し馴染んできたパリでも日本とまるっきり違う文化に戸惑いを隠せない湯音。今話はそんなパリでの苦悩話と湯音の悩み回だった異国迷路のクロワーゼ第5話。

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」


ikokumeiro_ep05_03.jpg
湯音「ココは日本と全部逆…。ワタシお客様一番大事にシタイ、喜んで欲しいデス。ワタシはパリに憧れて勉強に来たデス。ココではクロード様もみんな先生デス。教えてモラウからにはお礼シタイ。役に立ちたい…。でも、ワタシは、役に立てません…」
笑顔で接客=怪しいヤツだなんて言われ日本とはまるっきり逆の文化に戸惑いを隠せない湯音。湯音からすればこれが一番のジェネレーションギャップなのかもしれませんね。

ということで異国迷路のクロワーゼ第5話。クロードらの役に立ちたいと思いながら笑顔で接客すると、クロードには逆に笑顔で接客するな、ただ座って怪しいことをしないか見張るだけでいいと言われてしまう湯音。

これまでの食文化などでもギャップを感じていた湯音ですが、今回のように笑顔や真心などと言った湯音の優しい気持ちが否定された回。湯音にとっても、そして見ているこちらとしても胸に痛い回ですが、そんな優しい湯音に追い打ちをかけるように窃盗事件が…。
ikokumeiro_ep05_04.jpg
湯音「お父サマや、オスカーサマが作った大切な大事なモノだったのに――っ」
クロード「湯音…。お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない」

クロードのイケメンセリフがかっこ良すぎだろ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

子供に燭台を盗まれ追いかけたものの、見失った上に毎度になってしまった湯音。店番をしていた上に盗まれてしまったことを後悔しクロードにそれを告げるも、クロードのイケメンセリフに思わず湯音も惚れたとか惚れないとか(苦笑)

なんともクロード×湯音のニヤニヤイベントですが、これちょっと原作と少々違う展開なんですよね。窃盗→ギャルリ内で迷子は同じですが、湯音を探し当てた青年は原作ではブランシュ家の執事でしたし。

まぁそれはそれとしても今話は湯音のお悩み回でもあり、クロードやオスカーのこと、そしてパリやこのギャルリド・ロアのことを改めて知れた湯音。胸に痛いシーンもありましたが、結果的に見ればクロードのことを惚れ直した回でもあるかなとw

次回はそんなクロードと関係深いブランシュ家への訪問回。湯音の珍しいドレス姿が垣間見れるので、次回は今話と違った意味でニヤニヤできそうです(*´ω`*)


~次回予告~

異国迷路のクロワーゼ 第6話 「鳥籠」

ikokumeiro_ep05_05.jpg
関連記事

0 Comments

Add your comment

14 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (感想)異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」
  • 異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」 文化、習慣。それらが違う異国の土地で、その狭間に迷子になっていく 少女が一人・・・。でも、ちゃんと見つけてもらえた、そして、見つけた―。
  • 2011.08.04 (Thu) 00:42 | aniパンダの部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ The Animation 5話 迷子(Perdus)
  • <感想>  湯音は少年が店から盗まれた燭台をさがしに出た。クロードは、あぶないから知らない人に近づいてはいけないよということを教えられたようです。  でも、湯音って純真だよあ・・癒し系なんだなあ・・中川かのんファンにとってはたまらないだろうな・・。
  • 2011.08.02 (Tue) 16:15 | しるばにあの日誌
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 第5話 感想「迷子 Perdus」
  • 異国迷路のクロワーゼですが、湯音は一日の作業が終わるとクロードの鉄細工をジッと見ています。湯音の熱視線にクロードも戸惑いますが、遠くから見ていても気になって仕方ありません。オスカーは何でもいいから湯音に仕事を与えてやれと解決策を提案しますが、湯音はラン...
  • 2011.08.02 (Tue) 00:32 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話
  • 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話、「迷子」。 原作未読です。 今回は、店番をしていた湯音が燭台を盗んで逃げる少年を追いかけているうちに迷子になってしまう...というエピソードでした。
  • 2011.08.01 (Mon) 23:54 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 5話「私の大切な…」(感想)
  • 湯音はランプ。クロードを灯す存在なのです。 今回はランプを通して、 クロードと湯音の関係を描いていきました。   この作品は気持ち良い、癒しの空間と優しい時間を味わえます。 今回はアニメータ...
  • 2011.08.01 (Mon) 23:23 | 失われた何か
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 5話
  • とかくこの世は住みにくい。 というわけで、 「異国迷路のクロワーゼ」5話 ああ無情の巻。 所変われば品変わる。 これまで日本の流儀を貫いてこられたのは、周りの理解のおかげ。 それが通用しな...
  • 2011.08.01 (Mon) 23:19 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」 感想
  • ついこの間、4.5話を見たばかりなのに、もう5話か。 湯音の1人の時の不安感とクロードとの合流後の安心感の描き方が上手かったですね。 湯音がパリに来てしばらくたったある日。 店には今日もお客様...
  • 2011.08.01 (Mon) 22:36 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 第05話 『迷子』
  • 今回の湯音は困ったちゃん。日仏の文化の違いもありましたが、ダメっ子ぶりが目立つ回でした。 指示待ち人間。クロードに言われた仕事が終わると傍で凝視。前から思ってたけど、作業やりづらいよね。そのことを伝えると少し離れてやっぱり凝視。お前は星明子か。常に指図?...
  • 2011.08.01 (Mon) 22:11 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」
  • 理想と現実のギャップに戸惑う湯音ちゃん。 男性陣が恥ずかしいセリフ連発で優しくサポート。 回を追うごとにクロードのイケメンぶりに磨きがかかってますね~ 店の様子を伺っていたちびすけは中に入れる...
  • 2011.08.01 (Mon) 22:02 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」
  • クロードがイケメンすぎます(笑) 確実にオスカーの遺伝子を引いてますねw パリ男って みんな天然のたらしなんでしょうか?(ぉ) ▼ 異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」  ずっと仕事を見てる湯音に自由にしろってクロードは言いますが。 湯音は何かお役?...
  • 2011.08.01 (Mon) 21:47 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  異国迷路のクロワーゼ 第05話「迷子 - Perdus」 感想
  • 初対面の人との接し方 初めて会う人にも笑顔で気さくに話しかけようとする湯音。 しかしパリにおいてはその姿が異端であったらしく。 クロードに忠告され落ち込んでしまう湯音であったが・・・。 クロード君がいつも以上に格好いい回でした。
  • 2011.08.01 (Mon) 21:40 | 日刊アニログ