月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) うさぎドロップ 第4話 「てがみ」

usagidrop_ep04_01.jpg
りんちゃんの可愛さに毎度ながらニヤニヤせざるを得ない・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
りんちゃんは「コウキママみたいなお母さんなら会いたい」と言っていたけど、こちらとしてはむしろりんちゃんみたいな可愛い女の子が欲しいと思ってしまう。そんなニヤニヤせざるを得ない話だったうさぎドロップ第4話。

うさぎドロップ 第4話 「てがみ」


usagidrop_ep04_03.jpg
飲み会にこんな可愛い女の子が来たら…どうしよう(笑)
今話の本命?は初登場となったコウキママなんだけど、美人な奥さんよりもりんちゃんみたいな可愛い女の子のほうがニヤニヤ率高いってどうなんだろうね(苦笑)

ということでうさぎドロップ第4話。冒頭から初登場となったりんの友達となったコウキ。とコウキママ。ダイキチと共に美人な奥さんにドギマギしたいところだけど、結局はりんちゃんの可愛さのほうが優っているような気がするw

そんな美人さんにドギマギのダイキチに送別会を開いてくれるということで、りんを連れて飲み会へ。

飲み会ではダイキチという売上貢献の上司の移動に愚痴を垂れる部下とかの生々しい会話とかありましたが、りんちゃんの可愛さの前ではそんなの関係ねぇ(byダイキチ談w)、とばかりにりんちゃんの微笑ましいシーンが目白押し。

なんというか、文章にしてりんちゃん可愛いを連呼する私も正直どうかと思うけど可愛いは正義ってことでw
usagidrop_ep04_04.jpg
後半はいなくなったりんの母親話。なんだけど…。
原作とほぼ同じ流れでここまできたわけだけど、アニメで見ているとなんとも言えない気持ちになりますな(;´Д`) 今話の冒頭でコウキと話していた離婚の話や、母親に会いたいかというダイキチの問いにも解らないと言うりん。

そんなりんちゃんの母親の消息がじいさんの遺書と共に見つかるわけですが、この辺りの話って見た目はほのぼの作品なのにリアリティ濃すぎてちょっといたたまれない気持ちになる。

でもそんな濃くて重い話もりんちゃんの可愛さの前では(ry

次回はそんなりんちゃんの可愛さで癒されつつ、りんの母親である正子に会いに行く話か。あまりのアレさにダイキチと同じくキレないようにしないとw


~次回予告~

うさぎドロップ 第5話 「ダイキチはダイキチでいい」

関連記事

0 Comments

Add your comment

9 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うさぎドロップ #04
  • 「てがみ」 大吉はお父さんじゃないよ お父さんはおじいちゃんだもん! やっぱり子供って正直ですね( *´艸`)   大人だったらここは絶対隠しておきたい部分なのにちゃんとおじいちゃんって、言っちゃうりんちゃんが可愛すぎるぅぅぅ(*´ω`*) そして、り?...
  • 2011.07.30 (Sat) 14:22 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
  •  うさぎドロップ 第4話「てがみ」
  • かわいいのに、なんて重いアバン… コウキくんいい子じゃなイカ。 フラグ立った?(笑) 子どもって、大人が思ってる以上にちゃんと物事を見てますよね。 お話の現実はすごいシビアなんですが、真っ直ぐ...
  • 2011.07.30 (Sat) 04:09 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  うさぎドロップ 第4話 「てがみ」
  • 『さんびきのくま』 はイギリスの有名な童話で、ゴルディロックスという小さな女の子が3匹のクマに出くわす話です。 女の子はクマの家でお粥を見つけて食べ、椅子に腰掛け、そしてベッドで寝ているとき...
  • 2011.07.30 (Sat) 01:36 | 物理的領域の因果的閉包性
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うさぎドロップ第4話「てがみ」
  • うさぎドロップ第4話「てがみ」新キャラ・コウキ君登場☆そして正子に近付くヒントが・・・公式HPより地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1...
  • 2011.07.30 (Sat) 01:27 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [アニメ]うさぎドロップ 第4話「てがみ」
  • 離婚したせいでママがいない。離婚したせいでパパがいない。なんで、世の中にはそんな嫌われるような「離婚」という言葉を使って、離婚しちゃうんだろう?
  • 2011.07.30 (Sat) 00:22 | 所詮、すべては戯言なんだよ