(アニメレビュー) STEINS;GATE 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」

どーでもいいけど誰か4℃(CV:白石稔)の厨二セリフちゃんと聞いてやれよwwwwwww
ということで色々カットされてアレだけど別段終わってみれば問題ないよねと思わずにはいられなかったフェイリス√のシュタゲ第17話。
STEINS;GATE 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」

4℃「待ぁたせたな! 4℃様参上ぉ!! ――あぁ? なんだ貴様らぁ!? あぁ?、警、察…? え? 逮捕、する?」
電話の向こうで厨二病宜しく痛いセリフ吐きながらタイーホされた白石稔ワロタwwww
ということでフェイリス√となったシュタゲ17話。原作だとライネット対戦をオカリンもやることになるんですが、流石にそこまで尺あげること出来無かったらしくボツ。フェイリス優勝→4℃らに付け回される→フェイリス父登場、という色々カットされてのフェイリス√と相成りました。
まぁでも正直ライネット見せられても喜ぶのはダルぐらいでしょうし問題は然程無いねw 別段そんなにあの対戦をアニメで見たいわけじゃ…ゲフンゲフン!
ということで鈴羽を止めなかったことでまゆりが死ぬのは1日遅れになったけれど、紅莉栖の助言を聞き、まずはフェイリスのDメールを探っていく話に。
そんなフェイリスはなぜか元の世界線の記憶を保持(あるいは思い出し)していたことにツッコミを入れつつ、Dメールを送ったのは、過去に事故で死ぬはずの父親を死なせないようにすることだと言う。
(厳密にはオカリンのリーディングシュタイナーと同じく誰にでも有る能力(世界移動の際の記憶保持)らしいですが)

フェイリス「パパは10年前に事故で死んでるの。それが真実…。この10年間は夢、一緒に過ごしてどれだけ愛してくれているのかも分かった。まゆしぃは私の友達だよっ。ワガママなんて言っていられないよ…」
死んだはずの父親と暮らしてきたこの10年と、まゆりが死ぬ未来を天秤にかけられたフェイリス。でも、父親との暮らしを夢と言い、未来を守るため、そしてまゆりを助けるため、Dメールで先のDメールを回避させることに…。
この時のフェイリスの葛藤もそうですが、フェイリスの場合父親が死んでいた世界線と、父親が生きて一緒に暮らしてきた世界線の記憶がごっちゃになっているってのが肝なんですよね。
だからこそ原作であったようにフェイリス√のバッドエンドはその心情にオカリンが同情し、共に(というか知り合いが殆どいない)生きていくことを誓って行くってことになるんですが(汗)
まぁアニメではそこまではもちろんやらず、無事先に送ったフェイリスのDメールを回避でき、鈴羽、そしてフェイリスという2つのDメールを無かったことにした訳…ですが、そう簡単にはいかないのがこの物語。
ラストでは神社に奉納はされたものの行方知れずとなったIBN5100。それと共に巫女服を着た少女にしか見えない男の娘、るかのご登場。
どう見ても次回は彼、もとい彼女(笑)になるのは明白で、きっと次回はそんなるかにドギマギするオカリンが見れることでしょうw あとスーツイケメンなオカリンにも期待(笑)
~次回予告~
STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第19話 「無限連鎖のアポトーシス」 2011/08/11
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」 2011/08/04
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」 2011/07/28
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第16話 「不可逆のネクローシス」 2011/07/21
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第15話 「亡環上のネクローシス」 2011/07/14
-