(アニメレビュー) 日常 第16話 「日常の第十六話」

科学と日常が交差するとき物語が始まる前に終わった○| ̄|_ byなの
ゆっこ&みおちゃんの相変わらずのネタに始まり、ついにロボということがバレてしまったなのちゃん回…でしたが、思いの外美談で終わって何よりだった日常第16話。
日常 第16話 「日常の第十六話」

新しい喫茶店=未知の世界(笑)
ショートとかドッピオとか知らない単語な上に出てきたのが小っさっていうwwww
ということで相変わらずアホな子ゆっこで掴みはオッケーだった日常第16話。聞いたこともない単語に四苦八苦しながら頼んだら出てきたのが小さい上に超苦いというね。ゆっこのようにもう自販機でいいやと思うのも無理ないw
ちなみにシェフの気まぐれチキンバーでは何が面白かったのかすぐ解らなかった件w
一方のみおちゃん偽札疑惑はすぐにアーッ!な漫画を思い浮かべ、案の定バックの中には♂×♂的漫画がw そんな痴態を知られたみおちゃんの手当たりしだいの攻撃が凄過ぎるw
掌底から始まりドラゴンスクリューを決め、某格闘ゲームボスのように残像を見せたりとそんなに見られたくなかったか。まぁそうだよねあんな情熱パッション(笑)
ゆっこの天然アホっ子とみおちゃんのアーッ!な展開はもうこの作品で殿堂入りだね。とりあえず出しておけば絶対笑い取れるしw

科学と日常が交差するとき、物語は終わった○| ̄|_ byなの
でも思いの外ショボーンな事態にはならず、むしろ美談で終わったロボ騒動w
前半をゆっこやみおちゃんのお笑い回だとすると、後半はなのちゃんのロボ露見と共に美談回な感じか。まぁ相手がゆっこってこともあるけど、はたせと一緒にアホな会話をしながら何気なしに「なのちゃんはなのちゃんだから」と言えるのはゆっこだけじゃないかなと思いもする訳で。
ロボって事がついにゆっこらにバレてしまった訳だけど、次回にはどう動いていくのか見物。Cパートで阪本との会話も成立?させちゃったゆっこが次回の研究所訪問でどんな反応していくのか期待ですねw
PS:でもリアルではキン消しに一番反応しちゃったのは秘密ですw
~次回予告~
日常 第17話 「日常の第十七話」

予告はちびまる子ちゃんでお馴染みのTARAKOさん。
中の人の演技と相まって全く違和感がないってのもなんだかなぁとw
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 日常 第18話 「日常の第十八話」 2011/08/01
-
(アニメレビュー) 日常 第17話 「日常の第十七話」 2011/07/25
-
(アニメレビュー) 日常 第16話 「日常の第十六話」 2011/07/18
-
(アニメレビュー) 日常 第15話 「日常の第十五話」 2011/07/11
-
(アニメレビュー) 日常 第14話 「日常の第十四話」 2011/07/04
-