(アニメレビュー) うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」

りん「て、つながないとあぶないんだよ」
大吉「――俺が?」
どう見ても危ない人です本当に(ry(笑)
アバンからりんちゃんの可愛さと大吉の危なさ(笑)にニヤニヤしつつ、本編もりんちゃんの可愛さにニヤニヤしまくってどう見ても管理人も(ry
そんなうさぎドロップ第2話。
うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」

大吉の苦悩とかそんなのより布団の上でりんちゃんが遊んでいるのを見てニヤニヤ(*´Д`)
大吉本人からすればそんなことより保育園のほうが大事…なんですが当事者じゃないから思わずりんちゃんに目が行くのは仕方ないですよねw
ということでうさぎドロップ第2話。りんちゃんの服やその他諸々の物を買いに出かけた大吉とりん。ユニクロに行くのは原作と同じだけどアニメでもまんまでしたね。…いいのかな(苦笑)
そんなりんちゃんの買物途中で気付いた保育園のコト。従兄妹である春子に電話をして漸く概要を知り慌てふためく大吉。当事者じゃないから傍観出来るけど自分が~と考えると結構知らないこと多くて何気に為になる作品なんですよねコレw

為になる作品としても見れるけれどりんちゃんの可愛さに注目してしまうのは(21)の性か(笑)
ニヤニヤしっぱなしってのは致し方ない。だって可愛いものは可愛いんだものw
朝御飯の風景とか一時保育へ預ける時の寂しそうな顔とか、あと大吉が迎えに来てくれたコトを怒る前に喜んだりする姿がもうねw …でも決して真性の(21)じゃないですよ? えぇ決してw
一時保育と会社の関係やりんの母親である正子さんの事。考える要素はいっぱいあるけれど、りんを第一に考える大吉の心情はなんとかく共感出来るような気がする。
大吉の母親も言っていましたが子供を預かるということは本当に大変なんだなと思う一方、子供を第一に考えると私生活も一変するというのをまざまざと見せつけられた感じ。
次回にはりんの母親についてのことと、大吉が一大決心する話。りんちゃんのおトイレ話にも注目ですねw
~次回予告~
うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) うさぎドロップ 第5話 「ダイキチはダイキチでいい」 2011/08/05
-
(アニメレビュー) うさぎドロップ 第4話 「てがみ」 2011/07/29
-
(アニメレビュー) うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」 2011/07/22
-
(アニメレビュー) うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」 2011/07/15
-
(アニメレビュー) うさぎドロップ 第1話 「りんどうの女の子」 2011/07/08
-