(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第2話 「チーズ」

二度目だけど大切なことだから敢えて言おう。湯音可愛いよ湯音(*´Д`)
(21)疑惑だろうがなんだろうが関係ないねと言いたくなるほど湯音アニメになりつつあるこの作品。それだけでお腹いっぱいにもなれるから困るw そんなクロワーゼ第2話。
異国迷路のクロワーゼ 第2話 「チーズ」

いちいち驚く湯音が可愛くてしょうがないの巻(*´ω`*)
チーズに悶えコーヒーに悶えと異国文化に振り回される湯音ちゃん。クロードじゃないですがこんな子が居たら居た堪れなくなるのも無理はないよねw
ということで異国迷路のクロワーゼ第2話。今話は湯音が様々な異国文化に触れ悶えはしゃぐ巻。クロードも前回ほど困惑することもなく、むしろもう幾分か時間が経ったかのように自然に接していて、湯音も漸く慣れてきたかなと思ってしまうような展開。
そんな異国の地で見せる日本とは異なる食事や作法などなど、湯音はクロードらに迷惑をかけないよう、そしてこの地になんとか慣れようとする湯音…ですが、やはり日本の文化とは掛け離れているからかクロードが心配するほど頑固にまで意思を曲げない湯音。

湯音「(チーズは)不味くないです! 私美味しい思って食べたいです! お二人がとても美味しそうに食べるので私も美味しいと思えるようになりたい。お二人が美味しいと思う食事作れないままだから」
クロード「いいんだよ。それこそ焦らなくても、いいんだ」
なんとかクロードたちに尽くそうと意気込む湯音。異国の食材を覚え、二人の好きな美味しいと思ってくれる食事を作りたいと願う。確かに奉公先ってこともあるけど、心から湯音が二人に尽くしたいと思うからこその意識なんでしょうね。
Cパートでは日本からの届けものらしい梅干の壺が。原作だと他にチーズを醤油に浸して食べようとするシーンがあるんですがそれは次回に持越しかな?
そんな次回は今話の伏線として大手デパートを取り仕切るブランシュ家のご登場。アリス・ブランシュの中の人は悠木碧さんなんだけれど色々な意味で期待したいw
~次回予告~
異国迷路のクロワーゼ 第3話 「日本迷宮」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」 2011/08/01
-
(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第4話 「水明り」 2011/07/25
-
(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第3話 「日本迷宮」 2011/07/18
-
(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第2話 「チーズ」 2011/07/11
-
(アニメレビュー) 異国迷路のクロワーゼ 第1話 「入口」 2011/07/04
-