(アニメレビュー) 日常 第15話 「日常の第十五話」

今話はなのちゃんのハッチャケ&ズッコケ回。
でも折角の高校生活なのにゆっこやみおちゃんたちとの絡みが少ないってのがなぁ…。今話を布石に次回にはキャッキャウフフ学園生活を見たいものですね。そんな日常第15話。
日常 第15話 「日常の第十五話」

なの「撮られてるーーーっΣ(´Д`ll ズガーン」
やはり波乱万丈な学園風景になっちゃいましたかw
ということで日常第15話。
なのちゃんが高校生になり学園にいてもなんとか違和感なく…も出来ず、ゆっこや麻衣ちゃんにロボ疑惑をかけられ誤魔化す毎日w 計算させたりオイルを飲ませようとしたり傍から見たらどう見てもイジメにしか見えません本当に(ry
おまけにいつの間にやら付けられたサイコガンコブラ宜しく右腕に装着されていたマシンガン(弾は豆w)。あんな簡単に取れちゃうのによく学園でバレなかったなと(苦笑)
なの「うわあいチクワだぁ(´;∀;`)アハハハー…」
左腕からはなぜかニュルリンとチクワ(笑)が出たり、時報宜しく額からはハトポッポが出たり、頭がトースターでパンが飛び出たりw これのどこが可愛いというのだはかせよ…。まぁ一喜一憂するなのちゃんは確かに可愛いけどさw

だらしない桜井先生もカワユスヽ(●´Å`●)/
でもチャイナ服=だらしないは正直どうかと思うけどアリかなとw
桜井先生ととある男子生徒(弟の誠)とのからみ(笑)を見て狂乱しちゃう高崎先生。安中さんとの「えーっい!?」連携は物珍しい掛け合いもだけど、高崎先生もこの学園の先生なだけはあるなという感じw
そして後半もなのちゃん&はかせのネジバトル(笑)
ネジを取って欲しいなのちゃんに付けられた新たな機能、コケ機能(某ズコー)。ゆっこも前半にやっていましたが、なのちゃんのはそれをレベルアップさせたぐらいのコケ。
ただ最初の数回だけならいいんですが連発させてのコケ演出は逆効果だったかな。段々面白くなくなっていくのは日常のサガか…(;´Д`)

エンディングは毎回ED曲が変わるようで。
前回は「翼をください」でしたが、今回は「気球に乗ってどこまでも」。歌うのは東雲研究所の3人である、なの、はかせ、阪本さん。
前回もそうでしたが今回も懐かしい選曲。歌うのがなのやはかせってこともあるけど小学生の頃を思い出させましたね。次回も本編以上に期待したくなるw
~次回予告~
日常 第16話 「日常の第十六話」

今話の予告はオイル役の榊原良子さん。
どこかで聞いたことあるよなと思ったら「風の谷のナウシカ」のクシャナや「機動戦士Ζガンダム」のハマーン・カーンのお人でしたか。
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 日常 第17話 「日常の第十七話」 2011/07/25
-
(アニメレビュー) 日常 第16話 「日常の第十六話」 2011/07/18
-
(アニメレビュー) 日常 第15話 「日常の第十五話」 2011/07/11
-
(アニメレビュー) 日常 第14話 「日常の第十四話」 2011/07/04
-
(アニメレビュー) 日常 第13話 「日常の第十三話」 2011/06/27
-