(アニメレビュー) 日常 第14話 「日常の第十四話」

新OP+高校生なの=新たなる日常ってことですね!(・∀・)
新OPと相まって念願の高校生になったなのちゃんの新たなる日常開幕!
新OPの時点になのちゃんのニヤニヤな高校生活が想像できてニヤニヤが止まらないw
そんなニヤニヤノンストップだった日常第14話。
日常 第14話 「日常の第十四話」

なのちゃんの制服姿にニヤニヤ(・∀・) 一人芝居でニヤニヤニヤニヤ(・∀・)
もうなのちゃんのお花畑脳内が伝染したかのようにニヤニヤなのちゃん(笑)
ということで14話。新OPとなった事で今話から真・日常の開幕w 前回はかせから制服が贈られついに高校生なのちゃんデビュー…なんですが、やっぱり寂しいのかはかせに止められなのちゃん。前途多難ですw
しかも嬉しさですっかり忘れてた背中のネジ。教室入ったらクラスメイトの目(◎□◎)(←こんなんw)が思いっきり注目し冷や汗ダラダラなのちゃんw もちろん誤魔化せることもなく結局そのまま高校生活のはじまりはじまり(笑)
ゆっこのアホっ子さ加減となのちゃんと桜井先生の冷や汗コンビを交えつつ、なんと囲碁サッカー部に新入部員が入ってきておまけに中学の頃MVPだったりして…。相変わらずな「非」日常さw

「ねぇゆっこ、わたしが頼んだのって…」「ぇ? 焼きサバでしょ?」
「や き そ ば だ よ っ !!!!!!!!」
「はぁ、もういいよ。で? ごはんは?」「ぇ? どゆこと?」
「白 飯 だ よ っ !!!!!!!!」
ゆっこvsみおちゃんのお昼ごはん戦線…という名の喧嘩勃発w
まぁ原因を辿ればゆっこのアホっ子が悪いんですがコレまた珍しいこの二人の大喧嘩。この喧嘩の前になのをお昼に誘ってニヤニヤ展開なのかなと素直に予想していた時代が私にもありました。これが日常の世界観なんですよねw
しかもかなりの熱血喧嘩っぷりを見せる中にみおちゃんの絵を褒めたり、ゆっこのアホっ子さ加減を嫌いじゃないと言ったり、半年の付き合いなのにここまでの親友っぷりを見せる二人の友情さにまたもニヤニヤw
「頭いいくせにっ」「笑顔の天才っ」
「そっちこそ絵が上手いくせにっ」「足速いくせにっ」
仲良く喧嘩しなを地でいく二人を見守る麻衣ちゃん。クラスメイトもヘンに止めなかったりしないのはもうこれが彼彼女らの『日常』なのかもしれませんねw

新OPの次は新ED。歌うのは佐咲紗花さんの「翼をください」
選曲がコレなのはイマイチ分かりませんが、バックで流れていく日常のキャラたちの様々な風景を流しながらってのがまた良かった。ラストには、ゆっこ、みお、麻衣、そしてなのの4人で帰る風景ってので締めてくれたので尚良かった(*´ω`*)
次回からもこのEDなのかなとちょっと疑問に思いますがどうなんでしょうね。絵面はいいんだけど曲に翼をくださいってのは…。ということでまた次回。
~次回予告~
日常 第15話 「日常の第十五話」

次回予告は千葉繁さん。
誰だっけな?ってググッたらドラゴンボールZ(ラディッツ)とか幽☆遊☆白書(桑原和真)の人でしたかw 他も濃ゆいアニメばっかりなので全く解らなかった><
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 日常 第16話 「日常の第十六話」 2011/07/18
-
(アニメレビュー) 日常 第15話 「日常の第十五話」 2011/07/11
-
(アニメレビュー) 日常 第14話 「日常の第十四話」 2011/07/04
-
(アニメレビュー) 日常 第13話 「日常の第十三話」 2011/06/27
-
(アニメレビュー) 日常 第12話 「日常の第十二話」 2011/06/20
-