(アニメレビュー) 日常 第12話 「日常の第十二話」

安中「なんだこれ(´・ω・`)」
天然アホっ子のゆっこと安中さんのお祭り騒ぎのコンボがwwww
もうこの二人だけでやったほうがいいんじゃないと思えるぐらい笑った日常第12話。
日常 第12話 「日常の第十二話」

安定のゆっこ&安中さんwwww
もうこの二人のコンボが一番この作品の笑いなんじゃないかと思えるぐらい笑ったw
天然アホっ子のゆっこは久々にやってきた宿題を家に忘れてくるとか王道路線まっしぐらだし、おまけに必死で探したプリントがいつぞやにみおちゃんがバイトでやった大福フェアーのチラシだし(笑)
一方では近所で屋台が開いたと聞きお祭り好きの安中さんが向かった射的屋が、景品はキャラメルとなぜかナスだけでおまけに釘で刺してあるインチキというオチw
オチとか流れとか完全にこうくるだろと思っていても笑えたw 最近他キャラで笑える場面が少ないというのもあるけどこの二人の『非』日常を見て満足したのは秘密ですw

どこまでも安定すぎるゆっこwwww
『落とした財布 蛇の皮だけ残って お金なし』。
遊園地になぜゆっことみおちゃんだけなんだろうとかのツッコミなんかどうでもいいぐらい笑えるw 財布を預かったみおちゃんが完全に楽しむ姿勢はどうかと思ったけど、それにしてもゆっこの表情とその他のギャップがまた(笑)
そんな中初登場だった大工喫茶の店員の玉村さん。泉先生と一緒に慌てる姿はニヤニヤでは無いもののなんかいいなぁと思えるほのぼの感でしたね。
ラストのみおちゃんの「キス無しで眠り姫のお目覚め」は違った意味でニヤニヤでしたけどもw
~次回予告~
日常 第13話 「日常の第十三話」

脳内再生ではもちろんCLANNADの岡崎汐で再生されましたが何か?
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 日常 第14話 「日常の第十四話」 2011/07/04
-
(アニメレビュー) 日常 第13話 「日常の第十三話」 2011/06/27
-
(アニメレビュー) 日常 第12話 「日常の第十二話」 2011/06/20
-
(アニメレビュー) 日常 第11話 「日常の第十一話」 2011/06/13
-
(アニメレビュー) 日常 第10話 「日常の第十話」 2011/06/06
-