月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第9話 「幻相のホメオスタシス」

SteinsGate_ep09_01.jpg
度重なる過去改変の影響でトンでもない事に…!!(某番組風に)
この作品で肝となる過去改変の影響が身震いするほどドキドキものになってきたw
過去改変により様々な影響が現れ始めオカリンもこれはマズイと思い始めたそんな回。

STEINS;GATE 第9話 「幻相のホメオスタシス」


SteinsGate_ep09_03.jpg
紅莉栖「駄目だこいつ…、早く何とかしないと」
紅莉栖「ねらーじゃない!」
紅莉栖「(ID真っ赤とオカリンに言われ)してない!」

どう見ても濃ゆいねらーです本当にありがとうございました(笑)

前半は主にタイムマシンに興味を持ち始めたフェイリスの話。
ダルとDメールの考察をしていたオカリンの話をたまたま聞き、過去へ送れるメールという存在を知ってから物憂たげな雰囲気になったフェイリス。

今話は主にそんなフェイリスの話なんですが、↑のクリスティーナのねらー話や、現役高校生のまゆりの完璧コス(制服)に萌えるダルが居たりと、シリアス回なのにギャグを盛り込むところは相変わらず(*´Д`)

もちろんそんな中でも紅莉栖が泣いている現場に居合わせたり、IBN5100を手に入れていたはずなのに過去改変の影響で”この世界線では手に入れていない”という事になったりと、本筋のお話が着実に進んできた今話。

『バタフライ効果(バタフライ・エフェクト)』
ささいな事象がほかの事象に連鎖的に影響を及ぼし続け、予測不可能なことが起きる現象。


紅莉栖も説明していましたが、『度重なる過去改変で些細なことが多大な影響をもたらしている』という事実を知り、漸くこれまで冗談半分でやっていた過去の改竄という大きな力に戸惑いを隠せなくなったオカリン。
SteinsGate_ep09_04.jpg
フェイリス願ったDメールでの過去改変が思わぬ事態に…。
IBN5100を知っているであろうフェイリスから、教える代わりにと交換条件として提示されたDメールの過去改変。しかしそれは…。

プライバシーの侵害として送った内容はオカリンは教えてもらえなかったんですが、過去改変をしたのちフェイリスの家に今まで居なかったフェイリスの父親が現れたり、今まで所在が明らかになっていたIBN5100が行方不明になっていたり、そして最大の変化である秋葉原がオタクの街ではなくただの電気街に変貌していたり…。

今話はこれまでで一番の過去改変の影響が目に見えて大きくなり、厨二病宜しく面白半分でやってきたタイムマシンの開発と過去改変に流石にヤバいと思ってき始めたオカリン。

ロト6を当てるという過去改変から始まり、今話ではフェイリスの願いにより秋葉原という街自体が影響を受け変化してしまう。度重なる改変で次回以降オカリンは戦々恐々としながらも孤軍奮闘していく訳ですが、そんな中で動いていく様や、紅莉栖らラボメンに助けられる場面をアニメでは前面に押し出してワクワクしたいものですなw

PS:今話のダルの「接します!全力でっ!」はまんま関さんボイスで良かった(笑)


~次回予告~

STEINS;GATE 第10話 「相生のホメオスタシス」

まゆしぃの笑顔で包丁トントン。アニメで見るとえらい怖いな(笑)
関連記事

0 Comments

Add your comment

13 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第9話「幻相のホメオスタシス」
  • STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]秋葉原が死んだ!? 萌え文化が無くなった秋葉原なんて知事得じゃないですか!? オカリンは予想通りの展開になってきましたね~
  • 2011.06.05 (Sun) 00:18 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「Steins;Gate」 第9話 幻相のホメオスタシス
  • STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る もしかしたら、俺たちはもう、取り返しのつかないことを。 「Steins;Gate」第9話のあらすじと感想です。 彼の...
  • 2011.06.04 (Sat) 21:22 | 午後に嵐。
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第9話「幻相のホメオスタシス」
  • 「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー007☆フェイリス・ニャンニャン(2010/11/24)桃井はるこ、フェイリス・ニャンニャン 他商品詳細を見る  些細な出来事が遠く離れた場所で大きな変化を引き...
  • 2011.06.04 (Sat) 20:30 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 9話 「幻相のホメオスタシス」 感想。
  • 過去を改変する毎に生じるバタフライ効果。小さな歪みが大きな後悔へと繋がる恐怖演出が上手い。 >>ということで、STEINS;GATE #09 幻相のホメオスタシス 感想です.+゚*。:゚
  • 2011.06.04 (Sat) 16:25 | 追憶の本屋
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第9話 「幻相のホメオスタシス」
  • Steins;Gate  第9話 「幻相のホメオスタシス」 再び円卓会議が開かれますが、IBN5100が見当たらない事に気がつきます。 「IBN5100を入手した事実」 それは、「Dメール」の送信によって、無かった...
  • 2011.06.03 (Fri) 04:04 | アニメとゲームと情報局!
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 9話
  • セーラーまゆしぃ!セーラールカ子! というわけで、 「STEINS;GATE」9話 十年一昔の巻。 うおおおお!さっきからゾクゾクしっぱなしですよ!! どれくらいゾクゾクしてるかといえば、 ファング...
  • 2011.06.02 (Thu) 22:37 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第9話 感想「幻相のホメオスタシス」
  • Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎と橋田至はメイドカフェでフェイリスニャンニャンと戯れます。猫耳メイド服のフェイリスは巻き毛ツインテールに釣り目も魅力的ですが、目を見てマゼマゼというオプションもあります。目を見てマゼマゼが別料金かは?...
  • 2011.06.02 (Thu) 22:26 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  『Steins;Gate』#9「幻相のホメオスタシス」
  • 「メールによる過去改変が起きるたびに、 事実が少しずつ変化しているのか」 バタフライ・エフェクト。 8月6日午後。 Dメールが過去に送られる事が判明したと、フェイリスの店で語り合うオカリンとダル...
  • 2011.06.02 (Thu) 22:23 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第9話「幻相のホメオスタシス」
  • アキバが消えた日(オタ街って意味で)!(笑) いつの間にか消えていたIBN5100。 まゆりが萌郁に会った記憶があったり…。 過去改変がバタフライ効果を生み出し始めているのか?  ▼ STEINS;GATE 第9...
  • 2011.06.02 (Thu) 21:52 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第9話
  • Steins;Gate 第9話 『幻相のホメオスタシス』 ≪あらすじ≫ 萌郁とるかのDメールによって確実に変わっていく過去、現在、そして未来。とうとうIBN5100を苦労して手に入れたと言う事実すら消滅し、ラボには...
  • 2011.06.02 (Thu) 20:45 | 刹那的虹色世界