(アニメレビュー) STEINS;GATE 第3話 「並列過程のパラノイア」

2ちゃんねらーのクリスティーナかぽわぽわ天然のまゆしぃか……タイムマシンなんかよりも重大な問題だな(*´Д`)
ということで密かに紅莉栖orまゆりの可愛さ対決だったような気がした今話。
本筋ではタイムマシン&SERNの秘密なども明らかになりwktkしてきたシュタゲ第3話。
STEINS;GATE 第3話 「並列過程のパラノイア」

変態思考で恥ずかしがりながらも変態変態と連呼する牧瀬氏(*´ω`*)bグッジョブ
流石はねらーなクリスティーナも変態の扱い方が分かっているということかw
電話レンジ(仮)の結果とも言えるゲルバナを突っついたり食べたりと、
根っからの研究者でもあるけど変態思考に恥ずかしがる乙女ティーナ(苦笑)
凶真、ダル、そしてクリスティーナが3人揃うとどうにもチャンネラー会話になるね。
今話はそうでもないけど今後この3人のねらー丸出し会話が楽しみですw
一方では本筋で電話レンジ(仮)がタイムマシンの可能性を秘めているということが判明。
タイムマシンを否定していた紅莉栖は研究者出ていってしまいますが、
その後、タイムマシンに関連している機関であるSERNを調べようと動く凶真たち。

『ミニブラックホール生成ミッションはすでに確立されている』
『Human is Dead,』
スーパーハカーであるダルにタイムマシンの秘密を抱えるSERNにハッキングし、
その研究者とみえるメールを盗み見た凶真とダル。
しかしそこには求めていたタイムマシンの可能性の他、
『人間が死んだ』という現実を見せつけられてしまう…。
第3話にて大きく動き出しましたね。SERNの秘密。タイムマシンの可能性。
その一方では桐生萌郁の『IBM5000』と求める執拗なメールや、
萌郁と同じくIBN5100を知りジョン・タイターを知っていた(@ちゃんねるで)鈴羽。
初見だと何が関係して何がどう動いていくのか全く分かりませんが、
知っている身としてはこれからの展開をどう表現していくのか見物ですw
もちろんシリアスもいいけどクリスティーナのチャンネラー語録にもですがw
~次回予告~
STEINS;GATE 第4話 「空理彷徨のランデヴー」
@YouTube - TVアニメ「シュタインズ・ゲート」#04「空理彷徨のランデヴー」予告
次回はフェイリス回か。きちんとフラグ回収してくれそうなので楽しみですなっ。
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 2011/05/05
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第4話 「空理彷徨のランデヴー」 2011/04/28
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第3話 「並列過程のパラノイア」 2011/04/21
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 2011/04/14
-
(アニメレビュー) STEINS;GATE 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 2011/04/07
-