(アニメレビュー) 日常 第3話 「日常の第三話」

今話は麻衣ちゃん大活躍の巻!
祐子のアホっ子路線も良かったけど今話は麻衣ちゃんのクールっぷりが良かった♪
でも黒猫の阪本さん(CV:白石稔)は正直どうかと思ったw そんな日常第3話。
日常 第3話 「日常の第三話」

「大変だ!大変だ!」「バカモン!朝からうるさいぞまさお!」「大変なんだ大遅刻なんだ!」「こっちはリストラだよ!!」
プリント用紙に何書いてるんだよ麻衣ちゃんwwww
ということで今話は麻衣ちゃんのクールっぷり大披露な回。
主に祐子が空回りしているという相方効果もあるけど麻衣ちゃんの天然っぷりがw
麻衣ちゃんのお弁当をアホっ子みたいに強奪した祐子の暴露話などに、
音楽聴いててスルーかと思いきやきちんと聞いていたり、
数学の宿題見せてとせがむ祐子にわざとなのか天然なのか別物渡すしw
特に麻衣ちゃんお手製の漫画が特に笑ったwww
大遅刻な上に父さんリストラしてトラだかなんかに追いかけられまさおw
ラストに微妙なオチを持ってくる辺り麻衣ちゃんらしさがまた良かった(苦笑)

阪本さん「俺は人で言うと…20歳になる。『阪本さん』やろ?」
はかせ&なの「やろ……(大阪弁)」
後半は黒猫の阪本さん(CV:白石稔)のご登場。
アバンから黒猫の脱出劇+黒猫ダンボールスネークを披露していましたが、
まさかこんなにも中の人が風貌に合わないだなんて……。
正直はかせ&なのちゃんの可愛さが黒猫の中の人のせいで激減しちゃったかな。
京アニらしい役どころってことなんでしょうけど…これはちょっとないわ(;´Д`)
まぁ今から四の五の言っても仕方ないので慣れるまで気にせず見るしかないか。
はかせ&なのちゃんの可愛さに免じて我慢しますw
今話は本編も面白かったけど合間のショートコントばりのシーンが面白かったw
縄跳びは今話の主役でもある麻衣ちゃんだったせいか盛り上がりに欠けたけど、
校長と教頭の言い表せぬ因縁を表した呪いの藁人形(納豆入り)が特に良かったw
天狗の話はイマイチでしたがまぁこの作品らしいギャグテイストではあったけれど。
PS:まさかの藁人形(納豆入り)に増岡弘さん(サザエさんのマスオ)てwww
~次回予告~
日常 第4話 「日常の第四話」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 日常 第5話 「日常の第五話」 2011/05/02
-
(アニメレビュー) 日常 第4話 「日常の第四話」 2011/04/25
-
(アニメレビュー) 日常 第3話 「日常の第三話」 2011/04/18
-
(アニメレビュー) 日常 第2話 「日常の第二話」 2011/04/11
-
(アニメレビュー) 日常 第1話 「日常の第一話」 2011/04/04
-