月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) 緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」

Hidan_ARIA_ep_01_01.jpg
どう見てもくぎゅアニメです本当にありがとうございました(^ω^)
くぎゅボイス+ツンデレラーということであまり盛り上がらない銃撃戦なんかどうでもよくなっちゃうぞコレw

原作未読。くぎゅアニメは久々なので違和感あるけどなんだかんだで慣れそうだ。
主人公のキザモードもヘンにカッコイイから楽しめそう。そんな緋弾のアリア第1話。

緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」


Hidan_ARIA_ep_01_03.jpg
「親方っ、空から女の子が!」by遠山キンジ
おいおいなんだよいつ時代のテンプレセリフだよ…と思いましたが、まぁくぎゅアニメだからいいかっ♪と思った人が多かったとかなんとか(ぉ

ということでいきなりビルから飛び降り美少女がパンチラ見せずにご登場。
主人公である遠山キンジは爆発する自転車に乗ってしまったことから始まる物語。

そんなキンジを助けたのはくびゅボイスである神崎・H・アリア。
どうして彼女がキンジを助けたのかはよくワカランのですが、
まぁともあれツンデレ+くぎゅボイスということでニヤニヤしちゃう(苦笑)

Hidan_ARIA_ep_01_04.jpg
「なんだよ…女の子の胸って、こんなにちっこくても柔らかいもんだったのか」
「ご褒美だ、お姫様」

ヒステリアモードという気分が高揚すると目の前の女の子を守りたくなる…って、何このエロゲもといラノベ主人公属性能力(笑)

見た目はただの3枚目主人公がモード変換することによりキザ2枚目主人公に!ってことか。
そんなキンジはアリアが苦戦するマシンガン2輪車を瞬く間に撃破。

面白い特殊能力もそうですけどキザモードになるってのがまた面白いですねw
初対面のアリアもそんなキンジにメロメロにw

ただ幼馴染の位置に立つ巨乳ヒロインである星伽白雪(ほとぎ しらゆき)。
彼女の正妻もとい主人公をお世話しちゃいちゃんがどこまで食いついてくるか。
幼馴染ヒロインvs転入生ヒロインは鉄板すぎる対決だけれどもw

今回は前半に物語や舞台の説明、後半にアリアとの交流みたいな展開だったので、
原作未読なれど一応は理解しながら見れていたので良かった。

舞台である武偵高校の主な目的とか主人公の立ち位置とかがイマイチですが、
今後の展開で色々と掴めれば御の字かなと。

Hidan_ARIA_ep_01_05.jpg
「あんたっ、わたしの奴隷になりなさい!」
くぎゅボイスで奴隷宣言だなんてどこのゼロ使い魔ですかw

「風穴開けるわよ!」
はアリアの口癖?流石はツンデレラキャラですねw


~次回予告~

緋弾のアリア 第2話 「双剣双銃(カドラ)のアリア」

Hidan_ARIA_ep_01_06.jpg

関連記事

0 Comments

Add your comment

10 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  緋弾のアリア 第1話「La Bambina」
  • よせてあげるエアバックとは…(ぉ) チャリに爆弾を仕掛けられたピンチを救ってくれたのは、空から降ってきたツインテ娘。 爆発で飛ばされて気付くと、体育倉庫の跳び箱の中! 最初からいろいろありすぎで...
  • 2011.04.16 (Sat) 00:52 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」
  • 緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 感想 あらすじ 武力を持って事件を解決する探偵、通称「武偵」を養成する学校に通う高校生、遠山ギンジ。 平穏を求む彼を拒むかのように、通学途中に最近まで騒...
  • 2011.04.16 (Sat) 00:41 | crystal cage
この記事へのトラックバック
  •  緋弾のアリア 第01話 「La Bambina」
  • 小っちゃくて強くてくぎみーボイスな「緋弾のアリア」第1弾。 原作公式サイトはこちら。 オープンニング「Scarlet Ballet(AA)」。 武力によるトラブル処理担当者養成学校と言うことで銃や刀を装備する...
  • 2011.04.16 (Sat) 00:21 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 感想
  • 戦う少女。なんとも私の好みです(待 他に例を言えば、夢喰いメリーのメリーちゃんとかね。 あれはアニメはまあ微妙だったけど、原作はすこぶるいいとここで言っておきます( 夢喰いメリーもJC.staffさんで、この緋弾のアリアもJC.staff。 アクションシーンが多く...
  • 2011.04.16 (Sat) 00:16 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
この記事へのトラックバック
  •  緋弾のアリア 第1弾「La Bambina」
  • 基本的にボクはアニメの感想はツイッターで実況してるだけなんですが、ちょっとアリアについて語るにはツイッターじゃ足りないので(長くなるので)、重い腰を上げて、アニメ感想記 ...
  • 2011.04.16 (Sat) 00:15 | 夢見蛙の井戸R
この記事へのトラックバック
  •  (感想)緋弾のアリア 第1話「La Bambina」
  • (感想)緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 これはゾンビか竜児ですか?いえ、武偵高校2年の遠山キンジです。 色々と文字通りキャラかぶりな気がしましたが、中々に面白そうですね☆
  • 2011.04.15 (Fri) 23:50 | aniパンダの部屋
この記事へのトラックバック
  •  緋弾のアリア 1話
  • いくらなんでもはいてなさすぎ。 というわけで、 「緋弾のアリア」1話 防弾跳び箱の巻。 JCで渡部高志でくぎゅ。 ところでこの布陣を見てくれ、こいつをどう思う? すごく…シャナです…。 一足お...
  • 2011.04.15 (Fri) 23:29 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック