月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) 日常 第2話 「日常の第二話」

Nichijou_ep02_01.jpg
『じゅもんがちがいます』
麻衣「………」

ジャンケン遊びのグリコでまさかの復活の呪文(笑)
おまけに実際のゲームで間違えてるというまさにグリコの「おまけ」付きw

そんな今話もロボッ娘なのちゃん&はかせの可愛さ満点だった日常第2話。

日常 第2話 「日常の第二話」


Nichijou_ep02_03.jpg
万能ロボ子?のなのちゃんが色んな意味で不憫すぎるw
はかせの欲望で七変化するなのちゃん。今話はお菓子ロボとして降臨(笑)

今話はアバンでのグリコジャンケンで麻衣ちゃんがまさかの復活の呪文を出したり、
その後覚えていた呪文を実機でのファミコンで「じゅもんがちがいます」とお約束w

そんな掴みはオッケーのところに毎度おなじみのはかせ&なのちゃん日常。
前回は腕が無くなったり足の親指が飛んだりとロボ子丸出しでしたが、
今話も前回以上にロボ子しちゃったから困ったものw

左上からはロールケーキ。額からはCDコンポ宜しくトレイが出てきて甘味がこんにちわw
どこまでもはかせの思うがままの欲望と遊び心で改造されるなのちゃんが不憫でならない。
まぁどれもこれも可愛さ満点なので見ている分にはオールオッケーなんですけどねw

それはそうと前回もそうでしたが幕間の縄跳びが何度見ても笑ってしまうw

Nichijou_ep02_04.jpg
「そうはさせん。そうはさせんぞ。」
純っぽそうなみおちゃんが宿題のノートにまるまるアッー!なもの書いててショックwwww
後半は全部みおちゃんに持っていかれたよね。もとい禁断のノートにw

宿題終わったからと何気なく?書いてしまったアッー!なノートを、
宿題教えてとせがんで来た祐子につい渡してしまいデッドヒートに。

まぁ確かに祐子のようなキャラにアレが見られたら直ぐ様噂で持ちきりになるでしょうねw
街中の噂ほどではないにしろ学校では色んな「目」で見られること請け合い(苦笑)

それにしても第1話では祐子がウィンナー一つに熱血していましたが、
まさかみおちゃんも熱血になるとは思いもしませんでしたw

それと笹原と同級生の女の子の二人っきりのカラミも良かった。

漸くOPと同様に武器庫宜しく拳銃やらロケットランチャーやらで攻撃する立花さん。
ツンデレの具合で銃火器の度合いが過激になるらしいですが今話のオチを見るからに相当度のツンだったんでしょうねw

「べ、別にあんたなんかなんとも思ってないんだからっ(///▽///)」
着ぐるみの意味不明さもこのツンデレ王道セリフで萌えまくったのは言うまでもないネw


~次回予告~

日常 第3話 「日常の第三話」

Nichijou_ep02_05.jpg

関連記事

0 Comments

Add your comment

13 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  日常~第2話
  •  高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の第2話   早起きしようとしていたみお、目覚まし時計がとまっていた。 ダッ...
  • 2011.04.15 (Fri) 10:31 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  日常 第02話
  • 大門ダヨ 相変わらず緩いアニメだww
  • 2011.04.15 (Fri) 01:16 | バカとヲタクと妄想獣
この記事へのトラックバック
  •  日常第2話 「日常の第二話」
  • 日常第2話 「日常の第二話」の感想です! 今回はみおちゃんメイン回!そしてやっぱりなのちゃんカワイイ!
  • 2011.04.13 (Wed) 21:41 | Z-in脳内妄想
この記事へのトラックバック
  •  日常の第二話
  • ロボがいる段階で既に日常ではないのだが・・・「日常」の第2話。 「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい? 寝坊して走る「長野原みお」。玄関に何か居たがそれどころじゃないから完全スルーと 思っ...
  • 2011.04.13 (Wed) 02:12 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  (感想)日常 第2話「日常の第二話」
  • (感想)日常 第2話「日常の第二話」 日常の風景だなぁ~・・・とか思っていると唐突に飛び込んでくる非日常w その倒れそうで倒れない、みたいなバランスの絶妙さがもう・・・ねw
  • 2011.04.13 (Wed) 00:28 | aniパンダの部屋
この記事へのトラックバック
  •  日常 第2話「日常の2話」
  • 日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)(2007/10)あらゐ けいいち商品詳細を見る  今回は主要キャラに注目して感想を書きます。まずは相生 祐子。アホの子という単語を全力疾走したような娘さん。テストは1...
  • 2011.04.12 (Tue) 22:04 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  日常 第2話「日常の2話」
  • 日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)(2007/10)あらゐ けいいち商品詳細を見る  今回は主要キャラに注目して感想を書きます。まずは相生 祐子。アホの子という単語を全力疾走したような娘さん。テストは1...
  • 2011.04.12 (Tue) 22:04 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  日常 第2話 感想「日常の第二話」 
  • 日常ですが、シュールなギャグアニメというだけでなくホラー要素や感動的にすらなっています。グリコのおまけというマイルールはともかく、目覚まし止まって遅刻しそうになって走って行くと、玄関先に決してこの世に存在してはならない、あり得べからざるモノがあるわけで...
  • 2011.04.12 (Tue) 01:13 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  日常 第2話「日常の2話」
  • また今回も『非』日常な日常ワールドのお時間ですw グリコ(のおまけ)から始まった自分ルール。 いきつく果ては、まさかの復活の呪文! もはや、なんでもありですw  ▼ 日常 第2話「日常の2話」  起きたら、目覚ましが止まっていた時は恐怖ですね(汗) ...
  • 2011.04.11 (Mon) 22:06 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  日常 02話
  • 『グリコ』 ジャンケン。 パーで勝てばパイナップル、グーで勝てばグリコ(のおまけ)、チョキで勝てばチョコレート。そんな階段遊びをするゆっこたちであったが……復活の呪文は反則だってばよ(´・ω・`)
  • 2011.04.11 (Mon) 21:32 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  日常 2話
  • 日常 2話 『日常の第2話』 ≪あらすじ≫ 今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。一見すれば三人の中では常識人っぽい「みお」にも騒々しい姉が居た...
  • 2011.04.11 (Mon) 21:22 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック