(アニメレビュー) 日常 第2話 「日常の第二話」

『じゅもんがちがいます』
麻衣「………」
ジャンケン遊びのグリコでまさかの復活の呪文(笑)
おまけに実際のゲームで間違えてるというまさにグリコの「おまけ」付きw
そんな今話もロボッ娘なのちゃん&はかせの可愛さ満点だった日常第2話。
日常 第2話 「日常の第二話」

万能ロボ子?のなのちゃんが色んな意味で不憫すぎるw
はかせの欲望で七変化するなのちゃん。今話はお菓子ロボとして降臨(笑)
今話はアバンでのグリコジャンケンで麻衣ちゃんがまさかの復活の呪文を出したり、
その後覚えていた呪文を実機でのファミコンで「じゅもんがちがいます」とお約束w
そんな掴みはオッケーのところに毎度おなじみのはかせ&なのちゃん日常。
前回は腕が無くなったり足の親指が飛んだりとロボ子丸出しでしたが、
今話も前回以上にロボ子しちゃったから困ったものw
左上からはロールケーキ。額からはCDコンポ宜しくトレイが出てきて甘味がこんにちわw
どこまでもはかせの思うがままの欲望と遊び心で改造されるなのちゃんが不憫でならない。
まぁどれもこれも可愛さ満点なので見ている分にはオールオッケーなんですけどねw
それはそうと前回もそうでしたが幕間の縄跳びが何度見ても笑ってしまうw

「そうはさせん。そうはさせんぞ。」
純っぽそうなみおちゃんが宿題のノートにまるまるアッー!なもの書いててショックwwww
後半は全部みおちゃんに持っていかれたよね。もとい禁断のノートにw
宿題終わったからと何気なく?書いてしまったアッー!なノートを、
宿題教えてとせがんで来た祐子につい渡してしまいデッドヒートに。
まぁ確かに祐子のようなキャラにアレが見られたら直ぐ様噂で持ちきりになるでしょうねw
街中の噂ほどではないにしろ学校では色んな「目」で見られること請け合い(苦笑)
それにしても第1話では祐子がウィンナー一つに熱血していましたが、
まさかみおちゃんも熱血になるとは思いもしませんでしたw
それと笹原と同級生の女の子の二人っきりのカラミも良かった。
漸くOPと同様に武器庫宜しく拳銃やらロケットランチャーやらで攻撃する立花さん。
ツンデレの具合で銃火器の度合いが過激になるらしいですが今話のオチを見るからに相当度のツンだったんでしょうねw
「べ、別にあんたなんかなんとも思ってないんだからっ(///▽///)」
着ぐるみの意味不明さもこのツンデレ王道セリフで萌えまくったのは言うまでもないネw
~次回予告~
日常 第3話 「日常の第三話」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 日常 第5話 「日常の第五話」 2011/05/02
-
(アニメレビュー) 日常 第4話 「日常の第四話」 2011/04/25
-
(アニメレビュー) 日常 第3話 「日常の第三話」 2011/04/18
-
(アニメレビュー) 日常 第2話 「日常の第二話」 2011/04/11
-
(アニメレビュー) 日常 第1話 「日常の第一話」 2011/04/04
-