月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

gosick_ep11_01.jpg
あのドリル頭にそんな意味があったとは……。
洒落であんな髪型なのかと思ったら何気に重たい理由があったドリル頭。
そんなブロワとヴィクトリカの密約が判明したGOSICK第11話。

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」


gosick_ep11_03.jpg
ヴィクトリカ「なんだあの飢えたダチョウの如き騒々しい女は……」
メイド「奥様~お待ちを~って、待ちやがれ!」

二人してヒドイwwwwでもあのキャラ的に言い得て妙ではある(苦笑)

ドリル警部ことブロワ警部が幼い頃から懸想しているジャクリーヌ。
そんな彼女が遭遇した一つの事件。それがブロワのドリル頭の原因ともなっていた。

それにしてもこのジャクリーヌさん。
ヴィクトリカの言っていたように天然思考なのか確かに喧しいお人だw
久城でさえ苦笑い浮かべるぐらいだから相当おかしな人なんだろうね。

そんな彼女が語る一つの事件。彼女が犯人扱いされたかつてあった事件。

これまでの事件と同様に分かればなんのことは無い事件だけれども、
彼女を助けたいが一心にヴィクトリカに頼ったブロワ警部。

その代償にヴィクトリカがブロワに命令したのがあのドリル頭という訳。

gosick_ep11_04.jpg
過去のヴィクトリカ「愛……それは。私は生まれて以来愛という言葉を聞いたことがない」
ブロワ「『ジャクリーヌを二度と愛すな』。本当に私を苦しめたいのならそう要求すれば良かったのだよ」
現在のヴィクトリカ「――違う。私はもう、違うのだ……」


ジャクリーヌを愛していたからこそ助けたかったブロワ。
「愛」という言葉を知らずただの悪戯程度の要求しか出来無かったヴィクトリカ。

ブロワはヴィクトリカの事を「灰色狼であるが故に愛を知らない」と言っていましたが、
それは幽閉されていたから「そんな言葉すら知らなかった」んじゃないのかなぁと。

まぁ灰色狼=知恵者という存在なのに「愛」を知らなかったという事ならば話は別か。
知恵者のくせに「愛」という言葉すら知らない=心がない、というのを言いたかったんでしょうねブロワは。

今現在のヴィクトリカしか知らないからこそ疑問に思う事でしたが、
図書館塔に幽閉されながらも久城と知り合い、触れ合ってきたヴィクトリカ。
そんな彼女が流した涙は色々な思いがあるんだろうなぁと。そんな風に思った今話でした。


PS:ブロワの過去姿見るとどこぞの男爵にしか見えないから別人に思えた件w


~次回予告~

GOSICK -ゴシック- 第12話 「夏の午後に蝉の声を聞く」

gosick_ep11_05.jpg

関連記事

0 Comments

Add your comment

19 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK─ゴシック─ 第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』
  • 愛を知らない。人間なら誰でも思いつくことが出来ない。 当たり前だ幼少の頃から幽閉されて、外界との接触を断たれた娘ですよ。しかも実の父親に。こうなったのは灰色狼とか関係ないですし、「あいにく親にも兄にも愛され事が無いんでね」ぐらい言い返しても良かった気が?...
  • 2011.04.03 (Sun) 23:30 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK -ゴシック- 11
  • 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」 新作も着実に始まってきましたが、まずはGOSICKを消化しておきます。 サブタイのまんまですが、今回はドリル警部がメインのようで。 おしゃれなヨーロッパの町並みで、鞄の取り違え事件。 ジャクリーヌ…誰でしたっけ...
  • 2011.04.03 (Sun) 14:19 | MEGASSA!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」
  • すごいサブタイトル ジャクリーヌとドリル警部の過去話 ドリルのような髪型だけど、ウィキペディアによると原作最新ではツインドリルになってるとか ダイイングメッセージ、小文字のqじゃなくpじゃないかは、勘のいいすぐにわか...
  • 2011.04.03 (Sun) 08:22 | りあんのてこにあわん
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』
  • 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。 画像はクリックで拡大されます。 グレさんの髪型の秘密に迫る! いや‐、昔のグレさんはイケメンでしたねwやっぱ『金髪+白スーツ』の組み合わせはいいですなぁ。ただ、ちょっとここで問題が。こやつ、ヴィクトリカを泣か?...
  • 2011.04.03 (Sun) 03:54 | 冴えないティータイム
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK 第11話
  • GOSICK 第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』 ≪あらすじ≫ 聖マルグリット学園の図書館に蔵書を寄贈したいと申し出たのは、グレヴィールが何やら親しげにしていた女性・ジャクリーヌであった。 ジャ...
  • 2011.04.03 (Sun) 01:48 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK-ゴシック- 11話
  • やはり幼馴染は負けフラグなのか。 というわけで、 「GOSICK-ゴシック-」11話 懸想の巻。 ジャクリーヌさんって警視総監の嫁さんだったのか。 てっきりドリル兄貴のフィアンセとか、そんなんだとば...
  • 2011.04.03 (Sun) 00:20 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK ゴシック 第11話 そのドリルは雄弁に愛を語る
  • 第11話のあらすじ セシルに呼ばれた一弥。そこには以前出会ったグレヴィールの知り合いであるジャクリーヌがいた。 図書塔に本を寄贈しにきたという彼女は、塔の中に入って大興奮。 一弥の制止も気にせず...
  • 2011.04.03 (Sun) 00:12 | crystal cage
この記事へのトラックバック
  •  【GOSICK】11話 幼馴染キャラは負けフラグ
  • GOSICK -ゴシック- #11 そのドリルは雄弁に愛を語る 314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 01:49:59.05 ID:9265dLqc0 ギャグ回かと思ってたが ドリルの...
  • 2011.04.02 (Sat) 23:34 | にわか屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」
  • ジャクリーヌが学園の図書館にやって来る。 最上階の植物園に居たヴィクトリカは人形になりすまします(苦笑) 黙ってれば可愛い人形に見えるけど、抱いた時点で気付こうよ(^^; 天然なジャクリーヌさん...
  • 2011.04.02 (Sat) 22:01 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  GOSICK -ゴシック- 第11話 そのドリルは雄弁...
  • 「ねぇねぇアレ蛇みたい!面白い」へ…び…だと…?(゜Д゜)この変な二人組は、以前のソヴレムの時に出てきたグレヴィールの幼なじみ、ジャクリーヌとその付き人さん。二人は図書館...
  • 2011.04.02 (Sat) 21:30 | インドアさんいらっしゃ~い♪