(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第22話 「天罰術式(てんばつじゅつしき)」

当麻「これだけあれば十分幸せじゃねーかっ。なぁ!」
ヴェント「な、何を…、何の事言ってんのよあんた?」
正直今話はQ&Aが無いとさっぱりワカランチンだった罠/(^o^)\
ということで今話は待望の上条さんご説教と一方さんの覚醒編だった禁書2期第22話。
とある魔術の禁書目録II 第22話 「天罰術式(てんばつじゅつしき)」

ヴェントさん攻撃効かない途端に過去話っていうw
毎度ながら敵さんが説明キャラ宜しく状況説明してくれるから禁書は助かる(苦笑)
ということで前半は当麻vsヴェントと、一方vs木原の続き。
ヴェントも木原もそうだけどパッと見は弱そうに見えた今回。
まぁお互い弱点を突かれたり力が半減だっりだから仕方ないかもだけど…ねぇw
木原はタイムオーバーした一方さんに慌てふためいたり、
ヴェントは力が半減→当麻に効かない→それなら過去語っちゃうよ!な流れにw
そんな科学が憎い!と語ったヴェントに待望の上条さんのご説教(笑)
ただお互いの言葉聞いてるとどっちもどっちと思っちゃうのは私だけなのかなw
科学も魔術も良い所悪い所あるし…って思っちゃうのは傍観者だからでしょうけどもね。
一方当麻とヴェントが戦っている最中に一方さんのところにインなんとかさんご登場。

電話で美琴と協力しながら打ち止めの仕組みを解こうとする…んだけど、
そんなインデックスを目の前に木原がなんと滑稽なことか(苦笑)
インデックスが打ち止めを助ける=一方さん新たなる能力の覚醒!
暴風のような黒い翼で木原を空の彼方へと吹っ飛ばし一方さんも勝利。
このシーン多々あるレビューサイトさんでも同じような感想だったみたい。
某AA「無茶しやがって…」と同じように思った人が居て良かったw
ということで主人公サイドの当麻&一方さんの完全勝利で締め。
ただヴェントを回収しにきた後方のアックアがご登場。次なる戦いの繋ぎに。
次回のサブタイが「10月30日(開戦前)」ということで決戦目前話。
明らかに尺足りずだから3期やるんですよねスタッフさん?
~次回予告~
とある魔術の禁書目録II 第23話 「開戦前」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第24話(最終回) 「武装集団(スキルアウト)」 2011/04/03
-
(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第23話 「開戦前」 2011/03/27
-
(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第22話 「天罰術式(てんばつじゅつしき)」 2011/03/13
-
(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」 2011/03/07
-
(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第20話 「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」 2011/02/27
-