(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第9話 「はい、脱ぐと凄いんです」

トモノリ株急上昇ヽ(●´Å`●)/
前回までを義務嫁だとすると今話で本物の学園妻にクラスチェンジと言うべきかw
そんなトモノリもといユキと呼ばれ嬉しい恥ずかし回でしたw
ユー回でもあったけど今話は伏線も含めて次回への期待も高まったこれゾンビ第9話。
これはゾンビですか? 第9話 「はい、脱ぐと凄いんです」

楽しいという感情でさえ素直に出せないユー(´;ω;`)ブワッ
アユムと初めての出会い。ハルナやセラとの生活。
そんな彼らと楽しく遊ぶ事さえも「死」を呼び寄せてしまう。それがユー。
今話は前回ラストに出てきた夜の王とユーとの対面。
夜の王と出会う=ユーが楽しむという感情を出すことで出遭ってしまったと夜の王。
そんな夜の王の目的は今話では謎のままですが、
彼が望む目的はユー無しでは成し得ないコト、というのだけは分かりましたね。
今回は明確にわざと言わず文字通り「釘を刺しに来た」ということでしょう。
ユーが感情を動かす=アユムたちに迷惑がかかるというのを目の前で示された訳で…。

後半の涙腺崩壊率が異常すぎる(´;ω;`)ブワッ
自爆するトモノリを抱いて「絶対に離れない!」と豪語するアユムとか、
迷惑をかけて静かに去ろうとするユーとか…もうホント涙腺崩壊すぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
後半ではユーが呼び寄せてしまった「死」に連動して、
大先生が創り上げた魔装兵器がトモノリの内から出現してしまう。
色々とはしょりすぎな所が多い上に設定もアレコレあるので、
原作未読の人はよく解らないだろうなぁコレ(汗
ともあれトモノリの内にあったのは大先生が創り上げた魔装兵器で、
トモノリが意識を失う事態になると出現するという仕組み。
かなり厄介なもので強力な魔法を使う兵器でしたが、
アユムの主人公属性を発揮しての抱き寄せ+名前呼びでトモノリ救出♪
義務嫁だったトモノリを本気の嫁にした瞬間でございました(*´ω`*)
そんなイザコザを経て漸くハーレムヒロイン総勢の買い物デートも終了し、
あとはアユムの家に帰るだけ…となったのも束の間、
ユーは皆に迷惑をこれ以上かける前にアユムの前から姿を消してしまう…。
ユーたちが七夕で願った願い事と、それを冗談で叶えさせなかったアユムの願い。
冗談が本当になってしまったコトに後悔の涙を見せたアユム。
ユーの手を振っての「バイバイ」にももちろん涙腺崩壊な訳で。・゚・(ノД`)・゚・。
今話はシリアス+涙腺崩壊目白押しだったので完全に油断してましたw
作画がほんのり残念なところもありましたがそんなの関係ねーと言えるぐらい神回。
ユーの本当はみんなと居たいけど迷惑をかけなくない手紙と、
コンビニの前で一筋の涙を流しながらの「バイバイ」。
もう目から熱い物が止まらなすぎてならないこれゾンビな回でございました。
次回はサラスバディの活躍っぽい気がするので、
セラと共にナイスバディな展開に期待w
~次回予告~
これはゾンビですか? 第10話 「いえ、それは爆発します」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第11話 「ああ、俺の所にいろ!」 2011/03/29
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第10話 「いえ、それは爆発します」 2011/03/22
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第9話 「はい、脱ぐと凄いんです」 2011/03/08
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第8話 「えへ、学園妻です」 2011/03/01
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第7話 「おい、お前どこ中だよ」 2011/02/22
-