月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」

kore-zombie_ep06_01.jpg
丹下桜さんキタ━━━━(・∀・)━━━━ッ!!
何気に今話はシリアス血みどろ展開だったんだけど妄想ユー(CV:丹下桜)のおかげで、
まさかの血みどろ展開もニヤニヤが止まらない萌え展開になったこれゾンビ第6話。

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」


kore-zombie_ep06_03.jpg
まさかの血みどろグチャグチャ展開にちょっとだけ唖然w
京子へ何度も「死んで」宣言はするとは思ったけどまさかここまでやるとは(汗)

前回ユーが登場したことによりユーvs京子展開に。
そんなユーの魔装少女変身シーンにktkr! …と思ったら、
非常に残念ながらあっさり変身シーンが終わってションボリした人は多かったはずw

巨大な魔力を持つユーが第1話でハルナから魔力を奪ってしまい、
その影響もあってアユムも魔装少女になれたという伏線回収。

一応アニメでもこんな風にアユムの説明シーンありましたが、
ちょっと説明不足は否めなかったんで原作知っていても「ん?」と思ったのは秘密ですw

kore-zombie_ep06_04.jpg
ユーの連続「死んで」宣言とアユムの残虐シーンに身震い。
バックで京子の悲鳴と真っ赤な場面に脱帽ッスw
あと京子ちゃんテラ顔芸(笑)

京子の捨て身の魔力放出によりユーが敗れましたが、
その後釜にアユムが魔装少女に変身し何度も蘇る京子をチェーンソーでジャキジャキと。
流石にそのシーンをお見せすることはありませんでしたが想像するとかなりエグイw

最後の生命になってトドメを刺さずに居たところに大先生登場
おまけに京子を操っていた(厳密には手先)にしていた『夜の王』も出現

ユー。大先生。京子。そして夜の王。
漸くこの物語一番の役どころが成立したのであとはクライマックスに進むのみかな。

それにしてもこの血みどろ残虐を完全に拭い去る妄想ユー(CV:丹下桜)には参ったw
今までの妄想ユーももちろん良かったんですが久々に丹下さんの声が聞けたのも◎
魔装少女→魔法少女にかけたということなんでしょうが丹下さんの心境も聞きたいところw

次回は予告とCパートからすると時々キャラだけ出ていたトモノリの登場かな?
漸く声出しになりそうだけどクライマックス考えると尺足りるのかなとちょっと心配w


~次回予告~

これはゾンビですか? 第7話 「おい、お前どこ中だよ」

kore-zombie_ep06_05.jpg

関連記事

0 Comments

Add your comment

25 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話そう、私は死を呼ぶもの
  • 第6話そう、私は死を呼ぶもの 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201102/article_10.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
  • 2011.02.18 (Fri) 08:29 | しるばにあの日誌(新館)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? #06
  • 「そう、私は死を呼ぶもの」 最近になって失いたくない物がやけに増えたなぁ… ユーが魔装少女に変身した(ノ´▽`)ノ  ユーの戦いを見て三人が一つになったのがよいですね^ω^b ユーの力が欲しい京子…  やはりユーの言葉の強いですねb ユー?...
  • 2011.02.17 (Thu) 20:52 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 感想
  • あらすじ ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。 俺を殺した、連続殺人犯。 今、そいつと対峙して、俺は初めて気がついた。 ・・・バカは死ななきゃ治らない。そう俺はバカだったんだ。 ユー、全部終わらせてみんなで帰ろう・・・。 帰ったらご飯にしような...
  • 2011.02.16 (Wed) 22:17 | あめいろな空模様
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話
  • 第6話『そう、私は死を呼ぶもの』[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]今回は・・・京子とユーの対決?!
  • 2011.02.16 (Wed) 02:46 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話 そう、私は死を呼ぶもの
  • 第6話のあらすじ 倒したかと思われた京子が復活し、絶体絶命のピンチかと思われたその時、 静かに現れたユーに守られた歩たち。京子はユーを確保するため、攻撃を重ねるが全く効いていない。 そしてユー...
  • 2011.02.16 (Wed) 00:53 | crystal cage
この記事へのトラックバック
  •  【これゾン】6話 とりあえず「いい最終回だった」
  • これはゾンビですか? #06 そう、私は死を呼ぶもの 182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 01:55:58 ID:lDZfrlng0 ※ここまでが原作1巻です 186 名前:風...
  • 2011.02.16 (Wed) 00:23 | HISASHI'S ver1.34
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」
  • 「お兄ちゃん♪コンビニおにぎりとっても美味しいよ♪」 「お兄ちゃんと一緒に食べれば、なんだって美味しいんだけどね♪にゃ~~ん♪」 丹下さんキタ━━━!! CCさくらで丹下桜ボイスに毎週撃沈させられていたので、久しぶりにその感覚を思い出しました(つ∀`)
  • 2011.02.15 (Tue) 23:24 | リリカルマジカルSS
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話 感想「そう、私は死を呼ぶもの」
  • これはゾンビですか?ですが、ユーが登場して京子との戦いもクライマックスを迎えます。京子の狙いは、相川歩、セラフィム、ハルナではなく最初からユーの強大な魔力だったようです。体のスペアのある京子は、限界マックスで攻撃してきます。(以下に続きます)
  • 2011.02.15 (Tue) 22:32 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (丹下桜)これはゾンビですか?6話「そう、私は死を呼ぶもの」(感想)
  • ユーの苦悩・本心が見られた回でした。 真犯人ともひとまず決着をつけたので、 シリーズ中盤の山場展開でした。 ユーにとってこの生活は「嫌いじゃない」。 それはユーにとっても歩にとってもそれで十分なのでしょう。 戦いの後、最後に家に帰る展開が良かった...
  • 2011.02.15 (Tue) 21:55 | 失われた何か
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」
  • それにしても今回はかなりシリアスでしたね。今までのユーのことを考えるとかなり切なくなってきますよね ですが、縁側という同じ場所で“涙”を流してしまう悲しい顔から笑顔への変化はかなり大きいものがあるように思われます それでは以下、感想を書かせて頂...
  • 2011.02.15 (Tue) 21:55 | のんたんのanime大好きブログ
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 6話
  • 丹下桜の「お兄ちゃん」には言霊が宿っている。というわけで、「これはゾンビですか?」6話SATSUGAIの巻。凄惨なグロ描写を通じて、逆説的に生命の大切さを導き出す。「屍鬼」と同じ ...
  • 2011.02.15 (Tue) 21:51 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話 感想
  • ユーちゃんと京子ちゃんの激戦が始まったぜ・・・・ ちょ、、ネクロマンサーのユーが魔装少女に? 京子ちゃんの目が完全にイッちゃってます。 
  • 2011.02.15 (Tue) 21:48 | KAZUの暮らし
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話 そう、私は死...
  • まるで魔装少女の バーゲンセールだぜ(-"-;)まさかユーまでもが、魔装少女と化すとは思いもよらなかったなぁ。そしてもはや、この場で魔装少女でないのはセラだけって事になるのか...
  • 2011.02.15 (Tue) 21:22 | インドアさんいらっしゃ~い♪
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
  • 死ねないんだよ、俺…ゾンビっす――。 本性を現した京子に、ついにネクロマンサーの力を発現するユー。 発する言葉そのものが死すらも制するものだが。 使うユーの心も傷ついていく…。  ▼ これはゾンビ...
  • 2011.02.15 (Tue) 21:21 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死...
  • これはゾンビですか?の第6話を見ました。第6話 そう、私は死を呼ぶもの「やっと来てくれましたね。お待ちしてましたよ、ネクロマンサー。近くにいるだけで感じますよ、その魔力!!...
  • 2011.02.15 (Tue) 21:21 | MAGI☆の日記