(アニメレビュー) 魔法少女まどか☆マギカ 第6話 「こんなの絶対おかしいよ」

キュゥベぇの腹黒がついに露見!ってどういう事だキュゥベぇええええぇぇっ!!!
キュゥベぇマジ腹黒と言わざるを得ない淫獣の所業がついに明らかに。
そんな誰もが唖然し憤慨したであろうまさかの展開となったまどマギ第6話。
魔法少女まどか☆マギカ 第6話 「こんなの絶対おかしいよ」

「彼女(ほむら)が何か企んでいることは確かだ」
キュゥベぇお前が言うなと。あと腹黒交渉術がマジでそのまんまになってきた罠。
赤い子魔法少女こと杏子との対戦はほむらが間に入ったことで終結しましたが、
相変わらずの甘ちゃんなまどかに苦言を言い渡すほむら。
今話のこのアバンではほむらキツすぎじゃね?とも思いましたが、
後半全てを見てから思うとなんだか複雑な気分になってきました。
まどかを絶対魔法少女にしたくない。さやかも邪魔としか思ってない。
無駄な争いはしたくないが手段は選ばないというほむら。
そんなほむらの言葉で迷い悩むまどかですけど、
さやかは逆に直情的思考なためほむらも杏子も敵としか思わない。
確かにどっちも正しいし間違ってるとは言えないってのはまどか母の言うとおり。
ただ失敗すればいいってのを当て嵌めるとこのアニメじゃ死亡フラグにしか(ry
そして今話の一つ目の新事実。
さやかのソウルジェムの穢れを取るために使ったグリーフシードですが、
それをまさかキュゥベぇが食べちゃうとは(汗)
キュゥベぇ本人は自分の役目とか言っていましたがどう考えてもおかしいだろと。
魔女だろうが卵だろうがそれを食べちゃうだなんて栄養にしているとしか思えない。
そんなキュゥベぇの腹黒さが最も露見したのはこの後の後半。

キュゥベぇ「はぁ(ため息)。まどか、そっちはさやかじゃなくてただの抜け殻なんだって。さやかはさっき君が投げて捨てちゃったじゃないか」
「ただの人間と同じ壊れやすい体のままで魔女と戦ってくれなんてとてもお願いできないよ。君ら魔法少女にとって元の体なんて外付けのハードウェアでしかないんだ」
「魔法少女との契約を取り結ぶ僕の役目はね、君たちの魂を抜き取ってソウルジェムに変えることなのさ」
どう見ても悪魔との契約宜しく魂と引換にフラグです本当にありがとうございました。
杏子やほむらと戦おうとしたさやかのソウルジェムをまどかが道路に放り投げた途端、
さやか死亡→キュゥベぇ真相語る→その身はただの器で本人はソウルジェムそのもの→「便利だろ?治せるし何度でも戦える無敵の体だよ?」
何この「バレたからにはしかたねぇ」みたいな喋りw淫獣マジ鬼畜w
人間の体と思っていたのは実は本人ではなくただの入れ物。
魂である本体はソウルジェムでしたよ、てへ☆とキュゥベぇが明かした新事実。
大事なところはまるっきり喋らない。でも露見したら平気顔で喋りまくる。
まさに悪徳商法宜しく腹黒交渉人でホント腹黒すぎるぜキュゥベぇェ…。
一方じゃほむらがさやかのソウルジェムを能力駆使して追いかけたり、
杏子に協力申し出たと思ったら自分でカタをつけると言ったほむらも謎。
キュゥベぇのように確かに色々と隠しているってことでしょうが、
なんだかんだで助けに入るほむらも優しい人間に思えてならない。
あと彼女の能力は時間停止とか時間跳躍とかそのたぐいだとは思いますけど、
2週間後にやってくる相手は知っているけどまどかがソウルジェムを捨てるのは知らない。
時間をある程度操れる能力+不完全な予知みたいな感じなのかなぁ…
第6話目にして本当に虚淵玄シナリオ通りにジェットコースターになってきましたが、
キュゥベぇの腹黒新事実が明らかになったことで次回どうなるのか。
まどか、さやか、杏子はそれぞれ悩みそうですがほむらはどうするのか。
なんだか最終的にはほむらvsキュゥベぇになりそうな悪寒(予感)w
~次回予告~
魔法少女まどか☆マギカ 第7話 「本当の気持ちと向き合えますか?」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 魔法少女まどか☆マギカ 第8話 「あたしって、ほんとバカ」 2011/02/26
-
(アニメレビュー) 魔法少女まどか☆マギカ 第7話 「本当の気持ちと向き合えますか?」 2011/02/19
-
(アニメレビュー) 魔法少女まどか☆マギカ 第6話 「こんなの絶対おかしいよ」 2011/02/12
-
(アニメレビュー) 魔法少女まどか☆マギカ 第5話 「後悔なんて、あるわけない」 2011/02/05
-
(アニメレビュー) 魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 2011/01/29
-