(アニメレビュー) IS〈インフィニット・ストラトス〉 第6話 「ルームメイトはブロンド貴公子(ジェントル)」

「なんで俺と着替えるの嫌がるんだよ~」
「たまには一緒に着替えようぜっ」
「そう連れないこというなってっ(シャルルの肩を抱く一夏)」
傍から見たらどう見ても変態さんです本当にありがとうございました。
ということで知っている人にとってはニヤニヤものだけど傍から見たらどう見ても一夏×シャルルに見えてならないだろうなぁとある意味でもニヤニヤが止まらなかったw
あと念願のシャルルサービスシーンもてんこ盛りだったIS第6話。
IS〈インフィニット・ストラトス〉 第6話 「ルームメイトはブロンド貴公子(ジェントル)」

まぁでもBLよりニヤニヤハーレムッスよねw
一夏と同じ男子IS乗りのシャルルが転校。
男子同士ということで同じ部屋になった訳ですが案の定な結果にw
原作既読組としては分かっていたことではあるけれどニヤニヤが止まらないw
傍から見たらBL臭むんむんな一夏×シャルルだったけれどね(苦笑)
特に序盤での着替えで一夏がシャルルの方を抱いて笑顔のシーンが笑えたw
一夏は男同士の付き合いのつもりでしょうがシャルルは気が気じゃなかったでしょうね。
一応育ちは元お嬢様だから裸の男にいきなり抱かれちゃそりゃ逃げるってもんです(苦笑)

「一夏が食べさせて」「一夏のえっち」の破壊力は異常wwww
というか花澤さんシャルルがどんどん可愛く見えてくるから困るw
男と思ってシャワー室入ったらそこには可愛い女の子が居た。
何を言ってるか分からねーと思うが(ryそんな感じの一夏(笑)
ということでシャルル登場第2話目にして正体バレちゃったシャルル。
本当は女の子でスパイ紛いのことしてたんだーってことだけど一夏は気にしない。
むしろ親の境遇とシャルルの立場をよく理解してここに居ればいいと。
そんな言葉に心底心打たれたシャルルはもうすでにデレまくり(笑)
お茶被ってやけどした一夏に胸を押し付けたりご飯食べさせてと甘えたり。
箒のツンデレとか鈴のツンデレとかセシリアのツンデレ以上のデレですよこれはっ。
そりゃEDでは一夏の真後ろで短いスカート穿いちゃうってもんです(苦笑)

今話は主にシャルル回だったのでセシリアや箒の出番が殆ど無し。
一応次回以降の伏線としてラウラの左目やドイツ関連の話とかはあったけれど。
そ言えばラウラの胸が増強しすぎだろと思ったけどまぁいいかw
大は小を兼ねる。原作ラウラも大きいほうがいいんだろって言ってたしねw
~次回予告~
IS〈インフィニット・ストラトス〉 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) IS〈インフィニット・ストラトス〉 第8話 「ファインド・アウト・マイ・マインド」 2011/02/25
-
(アニメレビュー) IS〈インフィニット・ストラトス〉 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」 2011/02/18
-
(アニメレビュー) IS〈インフィニット・ストラトス〉 第6話 「ルームメイトはブロンド貴公子(ジェントル)」 2011/02/11
-
(アニメレビュー) IS〈インフィニット・ストラトス〉 第5話 「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 2011/02/04
-
(アニメレビュー) IS〈インフィニット・ストラトス〉 第4話 「決戦!クラス対抗戦」 2011/01/28
-