(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第4話 「ちょ、俺輝いてる?」

ユー「はらたいらに三千点」
妄想ユー(CV:皆口裕子)にアイキャッチユーに本編のユーに今話は笑いもあるけど基本は悲しいユー話。物語も漸く色々と核心に迫ってきてwktkが止まらなくなってきたこれゾンビ第4話。
これはゾンビですか? 第4話 「ちょ、俺輝いてる?」

前半は地獄の門番ことケルベロスメガロが来てユーの正体を明かす話。
基本はユーの正体話だけど妄想ユーの可愛さも見所あった今話w
これまでユーの正体は「なんとなく不思議なアーマー少女」でしたが、
今回のこの話で「とてつもない魔力を秘めている冥界のアーマー少女」と判明。
言葉を発すれば魔力を帯びた言葉になり、触れれば傷も癒せる。
でもその代償に傷を直せばユーがその痛みを肩代わりしてしまう。
また能力の弊害に頭痛も酷く「あれはもう嫌」というほど。
ユーの悲しい体質(能力)にユー自身も嫌になるほどのようで、
歩の人生を狂わせてしまったことに涙を流しますが、
そこはハーレム主人公の歩が黙っちゃいませんでした。
「馬鹿言うな!化物なんかどこにもいない!
ここにいるのはただの優しい女の子だけじゃないか!」
「ユー。笑いたいときは笑っていいんだ。運命がどうとか、
そんなのは俺がなんとかしてやる」
フォローしながらの口説き文句。流石はラノベ主人公と言ったところかw

『私一緒にいてもいいの?』
『一緒にいろ。どこにも行くな。俺のところにいろ』
ユーの書いた言葉に歩も同じく言葉を文字にして。かっこ良すぎですw
また歩を殺した犯人とまた遭遇するという話も。
一緒に来ていたケルベロスも刺されてしまい成仏しちゃいますが、
ユーの事が気掛かりだったため歩に頼むと言い消えていくケルベロス。
メガロでもあり冥界の門番でもあった彼でしたが、
歩にとってユーの事を知る切っ掛けにも成り得た最後でした。

後半はそんなユーの悲しみを知った歩のカッコイイメガロ退治。
ドデカイクジラメガロと戦うことになるんですが歩、セラ、ハルナと初の連携。
締めにはもちろん歩のカッコイイメガロ退治になるんですが…、
巨大クジラ相手にゾンビパワーを全開にしたら魔装少女衣装もパワーアップ(笑)
ヘッドドレスが王冠になったり足や服にはバラが付いたりと、
セラも言っていましたが気持ち悪さも段違いにパワーアップしてましたねw
まぁそんな恥ずかしい格好のおかげ?で1000%パワーのキックをお見舞いしてKO。
ユーにもほんの少し笑顔が戻り一件落着。
かと思いきやラストには病院で血まみれの惨殺死体が…。
次回で5話目となるのでそろそろ連続殺人犯が判明する頃かな。
予告を見る限り大先生が来るっぽいので2重の意味でも楽しみですねw
~次回予告~
これはゾンビですか? 第5話 「ええ、京豆腐どすえ~」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 2011/02/15
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第5話 「ええ、京豆腐どすえ~」 2011/02/08
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第4話 「ちょ、俺輝いてる?」 2011/02/01
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第3話 「そう、髪型はツインテールに」 2011/01/25
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 2011/01/18
-