月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」

taru-index2_ep16_01.jpg
若本「引導を渡すのどわおぉぉぅぅ!!」
若本さん張り切りすぎ(笑)と言わんばかりに若本ビアージオが主役な気がしてしまった禁書2期第16話。

とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」


taru-index2_ep16_03.jpg
なんというか若本ビアージオが濃すぎて当麻さんの説教が微妙だったかなw

アニェーゼを助けるためアドリア海の女王の最深へと向かう当麻たち。
毎度ながらに当麻だけが戦うのかなと思いきやオルソラも参戦。
インなんとかさんは折角連れて行って貰えたのに囮役しかなかったのにね(笑)

当麻vs若本ビアージオの前にオルソラvsビアージオだった訳だけど、
当麻さんお得意のお説教をする姿はやはり感化されているからかなと思ってしまったw

それにしてもホント若本さんがはちゃけ過ぎw
そんなに「ぶるああぁ!」節にしなくてもいいと思うぐらい若本だった(苦笑)
そのせいもあってかヤラレ役が様になっていたのは中の人効果だよね絶対w

taru-index2_ep16_04.jpg
後半はそんな若本ビアージオに鉄拳制裁を漸く食らわせた当麻さん。
今話ではイマイチお得意のお説教が冴えなかったんですが、
それよりも迫り来る十字架を驚異の身体能力で避けていたほうが吃驚w

最後も呆気無い終わり方で左パンチ→右パンチでKOだった訳ですが、
毎度思うのはただの高校生にやられるなよとつくづく思ってしまうのはなぜだろうw
一応当麻は結構な身体能力あると設定されてるけどそれにしても…ねぇ?

そして呆気ない終わり方な上イタリア編も1日で終了w
観光旅行さえしてない上条さんはやっぱり不幸だったということですね。

まぁそんなラストでねーちんの堕天使メイドを見れただけでも良かったとすべきかw
インなんとかさんも活躍?出来た場面もあったし大覇星祭に比べれば見所はあったかなと。

次回はそんな大覇星祭の罰ゲームとして美琴とのニヤニヤデート。
どう考えてもテンション上がりそうな回なので来週が楽しみですね!


~次回予告~

とある魔術の禁書目録II 第17話 「罰ゲーム」

taru-index2_ep16_05.jpg
他にも打ち止めやシスターズも出てくるっぽいので普段よりニヤニヤが多くなりそうw


関連記事

0 Comments

Add your comment

17 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第16話
  • とある魔術の禁書目録II 第16話 『刻限のロザリオ』 ≪あらすじ≫ アドリア海の女王を止めるべく、天草式に足止めを任せて旗艦へと攻め込む当麻、インデックス、オルソラ。当麻はその中で自ら囮になり、敵...
  • 2011.02.01 (Tue) 01:37 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第16話 『刻限のロザリオ』
  • 法の書絡みであれだけの事をした私たちを何で助けるの!! これは珍しい。視聴者が抱く疑問を代弁してくれたアニェーゼに感謝です。そして今回はOPがカットされていました。 アンジェレネ負傷敵対しているシスターを助けるために怪我をしました。味方ごと上条たちを砲撃す...
  • 2011.01.31 (Mon) 18:51 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第16話 (アニメ感想)
  • 「刻限のロザリオ」 断言しろよ、ルチア その手伝いができるなら、俺はこのくそつまらない幻想なんていくらでもぶち壊してやる だから断言しろよ こいつが今、ここにいてよかったなって思える一言を 歯を...
  • 2011.01.31 (Mon) 15:53 | SPmatchの気ままなアニブロ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第16話「刻限のロザリオ」
  • イタリア旅行編?完結。 OPカットだー! 最初から当麻の説教パワー全開!! 若本さんノリノリ演技のビアージオに序盤こそ押されたものの、 無尽蔵のスタミナと無敵の右手に死角なし。 パンチ2発で決め...
  • 2011.01.31 (Mon) 15:19 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第16話
  • 第16話『刻限のロザリオ』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・イタリア編ラストですね。
  • 2011.01.31 (Mon) 03:31 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
  • その手伝いが出来るなら、俺はこんなくそつまらない幻想なんていくらでもぶち壊してやる――。 困っているヒロインがいれば上条さんは何度だって戦いますよね(笑) 負傷したアンジェレネをルチアたちの守るよ...
  • 2011.01.31 (Mon) 01:54 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
  • 俺、この更新が終わったら仕事に行こうと思うんだ…… ……ただの休日出勤(夜勤)です。 先週、これ見て思ったこと。 アンジェレネ「う~い~は~る~!!」 ルチア「さ、さささ左天さん!?スカートめ...
  • 2011.01.31 (Mon) 00:23 | キクログ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
  • 「とある魔術の禁書目録?」O.S.T 1(2011/01/26)TVサントラ商品詳細を見る  OPがカットされて少し装大感が増していました。どうも原作のダイジェスト版のごとく急ぎ足で、OPもカットしないとイタリア編の...
  • 2011.01.31 (Mon) 00:21 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? #16
  • 第16話『刻限のロザリオ』  絶対、絶対でございますよ・・・ イタリア編クライマックス!  ルチアたちとアニェーゼは会えたのか―
  • 2011.01.31 (Mon) 00:07 | Shooting Star☆彡
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」
  • イタリア旅情編完結。「とある魔術の禁書目録II」の第16話。 襲ってくる元仲間を庇って傷ついてしまうアンジェレネ。 そんなアンジェレネとルチア、そしてアニェーゼを救うために気合いを入れ直す当麻と ...
  • 2011.01.30 (Sun) 22:52 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録Ⅱ 第16話「刻限のロザリオ」
  • シスター・アンジェレネぇぇ!!! ぶるぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!! 部品に感情なんぞ必要ねぇ!! アニェーゼを助ける為、下っ端は五和達に任せて先へと進む当麻、インデックス ...
  • 2011.01.30 (Sun) 22:40 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録Ⅱ 16話
  • おしぼり作戦とは何だったのか。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」16話強制送還の巻。シリーズ決着。なので、ボス撃破までやっちゃわなければいけません。若本様とオルソ ...
  • 2011.01.30 (Sun) 22:09 | アニメ徒然草