(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」

そのまま素直に死んでいたほうが幸せだった…かも?(苦笑)
殺され、生き返ってゾンビになり、変身シーン付きの魔装少女になった主人公ゾンビ歩。
巻き込まれ主人公な彼ですが不幸なのは死にたいぐらいの事が起きても死ねないことかw
そんな某不幸だーっと叫ぶ不幸主人公より不幸かもしれないこれゾンビ第2話。
注目は妄想ユーの中の人と特技は秘剣
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」

セラ「貴方はヘルサイズ殿のなんなのですか?」
ユー「『下僕』」
歩「そこはお兄ちゃんと言ってくれよぉ~……」
いよいよセラのご登場。特技は秘剣ツバメ返し
歩の妄想ユーは毎度中の人が変わるのかw
今回は萌え声の第一人者でもある「かないみか」さん。
ユー「お兄ちゃん~♪」が色んな意味で強烈でしたw
そしてそんなユーを頼ってきたセラ。
でもユーは追い返せと言い(書いた)、下僕は一人でいいとしたため、
ユーの下僕を賭けてセラと戦うことになってしまった歩。
それにしてもセラの中の人効果と見た目なせいか、
「このクソ虫」が身震いするほど効果的でしたねw
視聴者的にも歩的にも(笑)

後半はそんなセラとの一騎打ち。
戦闘能力が段違いなためセラの攻撃を避けるのに精一杯の歩でしたが、
ゾンビという特性(死なない+バカ力)を発揮して勝利。
負けたセラは家に帰ると言ったもののそれは歩の家に帰るという意味(笑)
そして歩の家には、ユー、ハルナ、セラが加わり美少女ハーレムの誕生と相成った訳でw
ユーとの出会い話。
とある夜にコンビニの前に座っていたユー。
恥ずかしそうに声をかけた歩が放った第一声は「UFO信じますか?」(笑)
まさにバカ丸出しの歩だったんですが、このナンパ戦法が良かったんですよねw
まぁ殺される原因にもなっちゃう訳ですがそれはそれとしてもユーと知り合いになれた、
そして殺されてもユーの力でゾンビなものの生き返ることが出来た歩。
そんなユーが過剰に反応した『死』という言葉。
今話の時点では死という事柄に何か思い入れがある程度の認識になりますが、
ユーと『死』については今後の展開で色々とあるでしょうから注目ですね。
ユーとの出会いから始まったこの物語。
無口なネクロマンサー、ユー。
天才だけどアホっ子魔装少女な、ハルナ。
シリアスグラマーで秘剣ツバメ返し好きな吸血忍者、セラ。
そして主人公でありゾンビでもある、歩。
第2話目でこのアニメの展開テンプレを把握したので、
次回からもシリアスあり&笑いありのアユムワールドに期待w
~次回予告~
これはゾンビですか? 第3話 「そう、髪型はツインテールに」

歩の紹介次回予告が進化してるwwww
前回の予告の新人から成長して『癒し系』になり、タイプも『万能型』にw
チャームポイントは胸筋で驚異のFカップってどーゆーことよ店長さん(笑)
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第5話 「ええ、京豆腐どすえ~」 2011/02/08
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第4話 「ちょ、俺輝いてる?」 2011/02/01
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第3話 「そう、髪型はツインテールに」 2011/01/25
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 2011/01/18
-
(アニメレビュー) これはゾンビですか? 第1話 「はい、魔装少女です」 2011/01/11
-