月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録II 第14話 「水の都」

taru-index2_ep14_01.jpg
イタリア行く前からフラグ発動しまくり上条さんパネェッスw
今話から新章なのにアバンから不幸(ラッキースケベ)フラグ発動しまくりで不幸どころかウラヤマシス状態から開始だった禁書2期第14話。

とある魔術の禁書目録II 第14話 「水の都」


taru-index2_ep14_03.jpg
当麻究極のお風呂選択!
でも結局これは死亡フラグな訳で案の定学習しない上条さんでありましたとさw

ということで今話は不幸どころかひょんなことからイタリア旅行チケットが当たり、
久々に出番のあるインデックスと二人海外初旅行へ。

記憶が無くなる以前からすでに自分のパスポート持っていたり、
空港ではインデックスの「歩く教会」を留めているピンが金属探知機に引っ掛かったり、
何気ない伏線と笑いを入れてイタリア入りへ。

そこで出会ったのはかつて天草式絡みで助けたオルソラ。
偶然にしては出来すぎな出会いですが何かしらの伏線になるのかしらん?

それはそうとそんなオルソラとインデックスという天然ヒロインなせいか、
上条さんの不幸属性ポイントも急上昇(笑)

オルソラの引越し手伝いの中で二人のどちらかがお風呂に入っている仮定の中、
どちらかがフェイク(どちらかがお風呂に入っている)ということで、
意を決して意気揚々とドアを開けてしまう学習してそうでしてない上条さん(苦笑)

で結局はどちらもお風呂タイムってことなんですが…
オルソラ&インデックスの全裸を眺められる当麻はホント不幸どころか幸福の絶頂以外の何者でもないですよねw
taru-index2_ep14_04.jpg
後半はそんなダブル全裸で当麻さんお得意の「不幸だーっ」で始まるんですが、
そんな夜に毎度騒動に巻き込まれる当麻とオルソラ。

どうやら相手はローマ正教の一派みたいですが目的はまだ不明。
ラストには天草式の騒動を引き起こしたアニェーゼが出てきたりと、
イタリアに観光旅行に行っても騒動に巻き込まれるのは確かに不幸属性な当麻w

今話から新章になる訳ですがさてどんな話+当麻の説教+ラッキースケベが発動するか期待(笑)


~ED~

taru-index2_ep14_05.jpg
そして今話から新ED。歌っているのは前回までと同じく黒崎真音さん。
どちらかと言うとこっちの新バージョンEDのほうがいい感触受けるんですが…皆さんどうです?


メモリーズ・ラスト 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録���轡┘鵐妊�鵐哀董璽�quot; /></a></span></td><td valign=メモリーズ・ラスト 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録���轡┘鵐妊�鵐哀董璽�lt;/a>
黒崎真音

ジェネオン・ユニバーサル 2011-03-02
売り上げランキング : 216

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



~次回予告~

とある魔術の禁書目録II 第15話 「女王艦隊」

taru-index2_ep14_06.jpg

関連記事

0 Comments

Add your comment

21 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第14話 「水の都」
  • とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET2 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ...
  • 2011.01.19 (Wed) 22:15 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (感想)とある魔術の禁書目録? 第14話「水の都」
  • とある魔術の禁書目録? #14 「水の都」 イタリア編スタートッ!!きれいな背景作画に原作を尊重した上で 丁寧にかつ、テンポよく紡がれる内容にただただ見惚れますねッ!! ※いつもと違うちょっと変なテンションの記事になってるかも・・・汗
  • 2011.01.17 (Mon) 20:54 | aniパンダの部屋
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」
  • 当麻の不幸発言から新章スタート。 かなりラッキー要素もありましたよねw 美琴ちゃんとフォークダンスなんて最高じゃなイカ!! 小萌ちぇんちぇーの着替えに遭遇は偶然じゃないと思ふ(ぇ そんな当麻く...
  • 2011.01.17 (Mon) 17:54 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録Ⅱ 14
  • 第14話 「水の都」&nbsp;サブタイから、ARIAを連想したのは何人いるかな?その名のとおり、今回は当麻がイタリアへ。インデックスはすっかりなじんでしまって、普通に今時の娘になっち ...
  • 2011.01.17 (Mon) 16:54 | GIGASSA!!
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」 第14話 水の都
  • とある魔術の禁書目録(インデックス)〈11〉 (電撃文庫)クチコミを見る このままだと、俺のほうが迷子に!? 「とある魔術の禁書目録&#8545;」第14話のあらすじと感想です。 北イタリアに ...
  • 2011.01.17 (Mon) 16:16 | 新たなる渡り鳥ロディ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第14話 (アニメ感想)
  • 「水の都」 うっかり小萌先生の着替えを目撃してしまったり さっさと完全回復してしまった吹寄制理に頭突きをされたり 車いすに乗っていた姫神秋沙にゴムボールをぶつけられたり 御坂美琴に強引にフォー...
  • 2011.01.17 (Mon) 14:38 | SPmatchの気ままなアニブロ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第14話 「水の都」
  • イタリア編、突入! 背景美術目的で視聴したけどなかなか話も面白い「禁書?」第14話の感想。 舞台を海外に移しても上条さんのラッキースケベは相変わらずのようです。 不幸(笑)
  • 2011.01.17 (Mon) 14:26 | Attendre et espérer
この記事へのトラックバック
  •  『とある魔術の禁書目録II』#14「水の都」 
  • 「よし!北イタリア5泊7日の旅! 久しぶりの久しぶりに幸せ気分を満喫するぞ!!」 俺は不幸な人間のはずなのに… 自分を不幸だと嘆く当麻。 しかし、小萌先生の着替えを除いたりと相変わらずのラッキースケベ☆ おまけに罰ゲームで美琴とうれしはずかしのフォー...
  • 2011.01.17 (Mon) 14:09 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第14話
  • とある魔術の禁書目録II 第14話 『水の都』 ≪あらすじ≫ 不幸のバーゲンセールのはずだった上条当麻だったが、大覇星祭最終日にまさかまさかの五泊七日の北イタリア旅行が当たる。これ以上ない幸運に驚く...
  • 2011.01.17 (Mon) 13:24 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録Ⅱ 14話
  • 「ごわ」じゃなく「いつわ」だったのか。それはともかくかわいいねこの子。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」14話イタリア料理を食べに行こうの巻。旅行当たったぜ。飛行 ...
  • 2011.01.17 (Mon) 12:17 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第14話
  • 第14話『水の都』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・海外旅行ですか。
  • 2011.01.17 (Mon) 02:24 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」
  • 「くそ、何なんだこの究極の二択は!?」 当麻とインデックスが北イタリアへ海外旅行に行く話。 今週は原作小説11巻の10~118ページを消化で、大体の内容としては ・上条さんが大覇星祭の抽選会で海外旅...
  • 2011.01.17 (Mon) 01:41 | 日記・・・かも
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第14話 「水の都(みずのみやこ)」
  • ついに大覇星祭編も終わり、新たな物語が展開されようとしております まず今回、当麻は新聞紙を取らなくてはならないために、右の部屋・左の部屋のいずれかを選択しなければならないという局面に遭遇することになるのです このときの最終的な結果が、不幸にしか...
  • 2011.01.17 (Mon) 01:00 | のんたんのanime大好きブログ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」
  • とある魔術の禁書目録(インデックス)〈11〉 (電撃文庫)(2006/10)鎌池 和馬商品詳細を見る  俺は不幸だといいつつも、それほどの不幸ではなかったり。いわゆるラッキー・スケベに遭いやすい運命なのですね。...
  • 2011.01.17 (Mon) 00:40 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」
  • 大覇星祭2日目以降も不幸続きだったと慨嘆する上条さん。 小萌先生の着替えに出くわすラッキースケベ。 罰ゲーム(?)の美琴とのフォークダンス! 嫉妬の黒子さんのドロップキックを喰らったw  ▼ とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」  不幸だと言う...
  • 2011.01.16 (Sun) 23:43 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」
  • 水の都と聞いて、最初に思い浮かんだのはベネツィア。 ベネツィアと言えば、ARIA。 つまり、このアニメは『あらあらうふふ』と『ぷいにゅ』で出来ていたんだ! ΩΩΩ/ナ、ナンダッテー っというわけで...
  • 2011.01.16 (Sun) 23:42 | キクログ