(アニメレビュー) Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

どうみても月光蝶です本当に(ry
色々と謎解けた回でもあったAngel Beats!第12話。でも一番の見所はSSSメンバーの大反撃と奏の月光蝶にあったと思うんだけど…そこんとこどうでしょ?(苦笑)
Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」
・Angel Beats! 公式サイト - アニプレックス
・Angel Beats! (AngelBeats_SSS) on Twitter
・Angel Beats! - Wikipedia
・hicbc.com : テレビアニメ「Angel Beats!」
・「Angel Beats! SSS(死んだ 世界 戦線)RADIO」特設サイト

野田「俺が動くのはゆりっぺの助けになる時だけだ!」
大山「何の取柄もない僕だけど、ここで活躍出来たら神様も吃驚仰天かなって」
藤巻「俺のことも忘れてもらっちゃ困るぜっ。このまま居なくなっても誰も気づかなそうだからなっ」
TK「Knockin' on heaven's door」
松下「もしかしたら今なら100人組み手もいけるかもしれねぇぜっ」
椎名「100人戦力が増えたと思え。お前の意思を引き継ぐ、行け!」
やヴぇええ、皆カッコ良すぎる(///∇///)
瞬く間に増えた影を相手に獅子奮迅のチームワークを見せるSSSメンバー。
皆、音無のやる事を分かった上で協力してくれている訳だけど、
ピンチの際のご登場はまさに王道パターン一直線(笑)
それにしても特徴がないのが特徴の大山くんがカッコ良すぎるw
それに比べて影が薄いのを自覚していた藤巻(苦笑)
松下五段がスマートになったのにも吃驚。
椎名さんのカッコ良さと「カーン」の効果音は最後の最後まで変わらずでしたがw

ひさ子「ただ一刻あたしたちがありはしなかった青春を、
ただ楽しんだってことになれば、それだけで十分だなって」
チャー「俺たちも解散だ。おまえ達が戦うからこそ頑張ってこれたんだからな」
音無に協力するSSSメンバーの一方、音無の行動意義を知り自ら消えていった人たちも。
ガルデモとしてギルドとして裏方で活躍してきたひさ子やチャーたち。
満足出来たってことで音無に、そしてゆりにそう告げて消えていった訳ですが、
正直言って初見の時は「そんなあっさり消えるのかよ!?」
と突っ込んでいたきっと私だけじゃないはず(苦笑)

ゆり「たった一度の人生を受け入れるしかないんですっ。だから私は戦い続けるんです。
だってそんな人生――一生受け入れられないから!」
中盤はゆりの自身の人生への思いを語るシーン。
影に接触されNPC化される時はこんな幸せな学生生活のイメージがあるんでしょうね。
でも作られ幸せな生活を送れたとしても拒否するゆりっぺ。
いくら理不尽な人生だったとしてもゆりはそんなもの望んでやいませんからね。
あと奏がどう見てもターンAばりの月光蝶を見せたり、
直井がそんな奏を見て
「あれの戦闘能力は絨毯爆撃並みか!?」
と某赤い人が言っていたようなセリフを言ってたりと、
どう考えてもあからさまに意識していると思われるシーンが(笑)
最後の最後でもネタ仕込むとはだーまえェ…
そうして今話のラスト。衝撃の事実が。

ゆり「私がここまでやってきたのは、皆を守るためなんだからっ!」
愛が芽生えてはいけないのがこの世界であり、
影はバグ取りをした後にリセットする役割を持つ。
神などいなく、この世界はただ『卒業するための世界』。
石田さん(中の人)がどんな役割かと思ったらそう大層なものじゃなかったですね(苦笑)
愛が芽生える→この世界で生きる→永遠の楽園。
確かにこう定義すると誰も彼も卒業しなくなってしまいますからね。
そのための『エンジェルプレイヤー』。
まさかバグをとってリセットするためとは思いませんでしたがw
と、そんなこんなで色々とこの世界の謎やら疑問点が解消された今話。
なんだかその殆どが彼の言葉で片付いてしまったような気がします。
まだ他に言いたいことやら謎も残されていますその辺りはだーまえらしい残し方、なのかなぁw
まだよく解らんぞだーまえコンチクショーって人は下のQ&Aをどぞっ。
→Angel Beats! エンジェルビーツ まとめwiki - FAQ/第十二話
PS:
鳥の詩は国歌
クラナドは人生
Angel Beats!は愛 ←New!
ワロタwwww
~ED~

次回が最終回となるので全員集合絵としてはこれが最後になるのかな。
消えたはずの岩沢やユイがいるのがなんだか感慨深いですね。
松下五段が細くなっていてTKと一緒のポーズなのは笑えますがw
~次回予告~
Angel Beats! 第13話 「Graduation」

最終回は皆で卒業ありがとう、ですか…
まぁ最後にキチンと締めてくれればいいけれど…、う~む。
関連情報
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) Angel Beats! 特別篇「Stairway to Heaven」&「13話アナザーエピローグ」 2010/12/24
-
(アニメレビュー) Angel Beats! 第13話(最終回) 「Graduation」 2010/06/26
-
(アニメレビュー) Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」 2010/06/19
-
(アニメレビュー) Angel Beats! 第11話 「Change the World」 2010/06/12
-
(アニメレビュー) Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」 2010/06/05
-