(アニメレビュー) WORKING!! 3品目 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」

幼女で刀装備の八千代と釘バットに長ランの化石スケバン杏子の出会い(苦笑)
今話は帯刀チーフの八千代さんメイン回。八千代さんが尊敬する店長の杏子との気になる間柄が判明。杏子が過去スケバンっぽいのだろうなとは思いましたが、予想の斜め上を行く化石スケバンだったとは思いもしませんでした(笑)
WORKING!! 3品目 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
・TVアニメーション「WORKING!!」
・WORKING!! - Wikipedia
・WORKING!! | 作品紹介 | ヤングガンガン YOUNG GANGAN OFFICIALSITE

杏子←八千代←佐藤。永遠に一方通行の気持ち?
今話は八千代の杏子との出会いと、佐藤が八千代を気にかけているという話。
八千代は実家が刃物店だったため小さい頃から(なぜか)帯刀していて虐められていたとのことですが、そんな現場に偶然居合わせたスケバンの杏子がイジメていた子供らをけちらしたことがきっかけ。
その後は助けたお礼ということで給食のパンを八千代があげたりして今のような関係になったとのこと。というか八千代の帯刀もそうですが、昔から食いしん坊キャラだったのか杏子は(苦笑)
そんな二人の間に入って(帰って)きたのは、店長より偉いマネージャーの音尾さん。なぜか般若のお面を被っての登場でなにかと思いましたが、どうやら行方不明の妻を探して三千里の如く探して回っているらしい。
そんな折に土産を買って杏子に献上する音尾。
しかしその音尾の行為に腸が煮えくり返る、もとい切り刻んであげたいぐらい嫉妬心を見せる八千代(苦笑)。お土産で杏子を釣ろうだなんて許せまじ!と斬りかかるほど杏子が好き好き大好きらしいですねw
でも結局はお土産に飽きた杏子は八千代の作るパフェを所望することで一件落着(か?)。何者もこの二人の間柄に入っては駄目なんだなと心底思い知った宗太たち。
一方、そんな八千代でしたが風邪でダウンしてしまいます。
皆が気付かないのに一人気づいた杏子は休むようおでことおでこで熱を測ったり、八千代の代わりに自分が仕事をしようとやってお皿を何枚も割ったり(握力で)と、自分が働くより八千代が動いたほうが何倍もいいと改めて理解した杏子。
「やっぱり八千代がいないと駄目だ私は」。そんな風にいつもののほほんとした調子で話す杏子。そんな杏子の言葉に風邪で発生した熱以上の熱を出してダウンしてしまう八千代(苦笑)。ここでけ桃色空間が発生しておりましたw
ラストにはそんな二人の間を否しめる厨房担当の佐藤。
八千代がダウンしていたときに粥を作ってやったり、八千代と杏子の間柄に恐怖せず一言言うことが出来る佐藤。宗太はなぜ佐藤が八千代を気にかけているんだろうと思っていた矢先、ぽぷらが冗談交じりに「八千代さんのことが好きなのっ?」と聞くと、明らかに好きなのを隠すようにぽぷらをいじる佐藤。
杏子←八千代←佐藤、という図式を知ってしまった宗太。平和?だったファミレスの裏の顔をまた垣間見てしまった宗太の運命やいかにっ(苦笑)

それにしても今話は我らがぽぷらの活躍があまり無かったなぁ。佐藤がぽぷらの髪を弄って苛めてたのにはほんわかしましたけども。アホな子すぎて(笑)
~次回予告~
WORKING!! 4品目 「相馬、さわやか すぎる青年」

次回は一番の黒幕?である相馬メイン回。笑顔の裏にある秘密とは…?
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) WORKING!! 5品目 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 2010/05/03
-
(アニメレビュー) WORKING!! 4品目 「相馬、さわやか すぎる青年」 2010/04/26
-
(アニメレビュー) WORKING!! 3品目 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」 2010/04/19
-
(アニメレビュー) WORKING!! 2品目 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 2010/04/12
-
(アニメレビュー) WORKING!! 1品目 「ワグナリアへようこそ♪ 小鳥遊、働く。」 2010/04/06
-