[key情報] TVアニメ「Angel Beats!」は第1話から伏線バリバリ?特別先行試写会まとめ
TVアニメ「Angel Beats!」は第1話から伏線バリバリ?特別先行試写会まとめ

早速ブログや2ch掲示板、そしてTwitterでは感想が書かれていた。
□Welcome to our adolescence. 「 『Angel Beats!』 第1話特別先行試写会」 感想&レポ
□「和」を見いだす日常 Angel Beats!特別先行試写会 感想
・第1話から伏線が多く張られている
・フラグは13話でほぼ100%回収できるらしい
・ガルデモは結構活躍し、作中でもライブはもちろん曲もかなり流れる
・世界観や謎については作中できちんと明らかになる脚本
・物語前半ではアニメとしての面白さに重みを置いた展開
また2chの関連掲示板では第1話の簡潔まとめも。
□特設ゲーム速報@ちゃんねる 『Angel Beats!』 試写会前と試写会後の本スレ住人の反応・・・
□アニメ「Angel Beats!(エンジェルビーツ)」試写会感想まとめ - かくれオタのブログ
※ネタバレのため反転
まずはひたすらゆりっぺが舞台設定を説明する
→主人公が死なないことを証明しろと天使に言ったらハンドソニックで胸を刺される
→ホントに死にませんでした
→死にませんでしたギャグを3回ぐらいやる
→死んでたまるか戦線の奴とフジツボの話とかしてたらいつの間にか感動的なBGMが流れて仲間になる
→ゆりっぺがキャラを1人ずつ紹介
→Aパート終了
→またゆりっぺが学校のこととか舞台設定について説明する
→主人公が早く慣れるよう試しに作戦やることにする
→ライブ開始
→主人公は天使と戦闘
→食券ゲットでミッションコンプリート
→ED
※ここまで
概ね視聴した人には好評なようで第1話から期待したいとの声は多そうですが、一部では詰め込みすぎ、テンポが早すぎるなどと折角の期待感が半減してしまったとの声も。
・第1話サブタイトル:Departure
・第2話サブタイトル:Guild
・天使の装備
ハンドソニック:
手甲部から実体化する刃。一突きで肋骨や脂肪ごと人体を貫通できる。
ガードモード/ハンドソニック:
ハンドソニックを防御に使用。超反応で銃弾を弾く。
ガードモード/ディストーション:
体表面に沿って「歪み」の空間を生み出し、攻撃をそらす。
他にも第1話、2話のサブタイや天使の光学装備なども判明。現在はwikiにも掲載されているので、興味がある人は一読しておいても良いかも。
・Angel Beats! - Wikipedia
・Angel Beats! 公式サイト - アニプレックス
・Angel Beats! (AngelBeats_SSS) on Twitter
- 関連記事
-
-
[key情報] TVアニメ「Angel Beats!」特別番組感想 2010/03/29
-
[key情報] クドわふたー主題歌決定。歌うのはクド役である鈴田美夜子さんの『one's future』 2010/03/27
-
[key情報] TVアニメ「Angel Beats!」は第1話から伏線バリバリ?特別先行試写会まとめ 2010/03/22
-
[key情報] TVアニメ放送に先駆け『ANGEL BEATS! SSS(死んだ 世界 戦線)RADIO』がスタート 2010/03/19
-
[key情報] ゆり「ようこそ。死んでたまるか戦線へ」 TVアニメ「Angel Beats!」PV第8弾公開!他。 2010/03/13
-