月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」(最終回)

(アニメレビュー) とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」(最終回)


railgun_ep_24_01.jpg
全力全壊ってどこの魔王様ですかと(笑)
ラストバトルで全員集合。最後はやはり主人公の超電磁砲、もとい超々電磁砲でシメてくれましたw なんだか呆気ない終わりになっちゃいましたがすっきり終えられて良かった超電磁砲最終回。最後には禁書の面々も出してのラストシーンということは期待しちゃっていいのかな?

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」

とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト
TOKYO MX *アニメ「とある科学の超電磁砲」
とある魔術の禁書目録 - Wikipedia


railgun_ep_24_02.jpg
今回のMBPは縁の下の力持ち、もとい力を持っていないレベル0の佐天さんで(笑)
ラストバトルは前半でロボvs主人公チーム。後半はラスボスのテレスティーナvs美琴という図式となった最終回。

最も活躍したのはもちろん超電磁砲の美琴ですが、最も重要な役回りになったのは能力もまるで無いレベル0の佐天さん。まさかこの場面にきて彼女を活躍させるとは思いもしませんでしたw

前半ではチャイルドエラーの子供たちを追うべくカーチェイスを講じた木山と、それに便乗し追跡した美琴、黒子、初春、佐天、固法、そしてなぜか婚后(笑)

ファーストバトルはなぜか着いてきた婚后と黒子の珍しいタッグバトル。婚后の能力がようやく判明。「エアロ・ハンド」というどうやら空気を操る能力で、自身が手で触れたモノから空気を噴射させることが出来るよう。そんな婚后と黒子で、テレスティーナの私兵を倒し1戦目終了。

続いては美琴vsパワードスーツ・テレスティーナ。ドでかいロボに身を包んだテレスティーナに電撃やらを浴びせる美琴でしたが、電撃を遮る装甲を施しているのか無効化されピンチに。

対してテレスティーナはパンチやロケットパンチなど典型的なロボ戦いだったのが正直残念w しかし美琴の攻撃は全く効かないので余裕しゃくしゃくだったのが災いし、テレスティーナの放ったパンチを破壊し、それを元にしての超電磁砲、改め超々電磁砲を放っての全力全壊攻撃で撃沈。きっと某魔王様も褒めちぎってくれること請け合いの攻撃でした(苦笑

そして無事チャイルドエラーの子どもたちを保護した美琴たち。これにて一件落着…かと思いきや、油断大敵。テレスティーナもといラスボスの復活。
railgun_ep_24_03.jpg
施設に張り巡らしたキャパシティ・ダウンを起動させ美琴たちを無効化。能力者たちは能力を使えず身動きが取れない。テレスティーナはその隙に能力体結晶のファーストサンプルを投入し、集めた子供たちチャイルドエラーを利用して、春上を無理やりレベル6に到達させるという。

為す術もない美琴たち。どうしようもなかった…その時、たまたまその場に居なかった佐天がキャパシティ・ダウンのシステムを破壊(金属バットでw)。

佐天の活躍により美琴たち復活。本物のラストバトルは美琴の超電磁砲vsテレスティーナの開発した超電磁砲

テレスティーナの電磁砲は美琴の力をサンプルに作って強力にしたとのことでしたが、ラスト数分で美琴が負けるはずもないので(オイw)、美琴が放った超電磁砲に呆気無く力押しで負け終了。

最後にはテレスティーナの持っていた能力体結晶のファーストサンプルを用いてチャイルドエラーの子供たちを起こすことに成功し、木山と子供たちの涙の再会。
railgun_ep_24_04.jpg
EDではそんな木山へ子供たちからの誕生日おめでとうイベントで泣かせてくれましたw

ちなみにそのEDには超電磁砲でこれまで出てきたキャラたち、そして禁書のメンバーも登場。
railgun_ep_24_05.jpg
最後になって思い返してみればなんだかんだで美琴が超電磁砲放って終了というのがお決まりパターンでしたが、今話で能力がないレベル0でも役に立つことがあるということを教えられましたw 高慢ちきな美琴よりよっぽど佐天さんのほうgゲフンゲフン!

これにて2クールを通しての超電磁砲も終了。次は禁書2期と期待したいところですが実際問題どうなんでしょうね。やるらしいとは聞いているんですがどこまでいっているのやら…。是非2期ではあまりデレることが無かった美琴のツン→デレな展開に期待していますw


railgun_ep_24_06.jpg


[関連記事]
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第22話 「神ならざる身にて天上の意思に辿りつくものレベル6」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第21話 「声」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第20話 「乱雑開放(ポルターガイスト)」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第17話 「夏休みのつづり」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第16話 「学園都市」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第15話 「スキルアウト」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第14話 「特別講習」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第13話 「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第11話 「木山せんせい」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第9話 「マジョリティ・リポート」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第8話 「幻想御手(レベルアッパー)」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第6話 「こういうことにはみんな積極的なんですよ」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第4話 「都市伝説」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第3話 「ねらわれた常盤台」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」
kanren_002.gifとある科学の超電磁砲 第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」

関連記事

0 Comments

Add your comment

14 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 24(最終)話
  • とある科学の超電磁砲の第24話は最終回です。テレスティーナとの決着。そして子供達の運命…。パワードスーツ・デザインは明貴美加さんです。
  • 2010.03.27 (Sat) 01:10 | ホビーに萌える魂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」(最終回)
  • きっちり締めてくれました! ここのところ見たアニメでは最高の最終回かな。 禁書は難解な純文学を読んでいるようでついてけないこともしばしばだったけど、 レールガンはストレートにキャラの気持ちが入ってきて、見ていてすごく楽しかったですね。 声優陣では大原...
  • 2010.03.23 (Tue) 14:48 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第24話 Dear My Friends
  • 超電磁砲最終回!!最終回だけにバトルシーンが気合入ってて燃えすぎました! 美琴が電気使って動いたり引っ張ったりするのが見てて楽しいかったw 婚后さんの能力も面白かったなぁ。空力ってああやって使うんだw キャパシティダウンをぶっ壊す佐天さんは予想できてたけ?...
  • 2010.03.21 (Sun) 20:13 | 猫が唸る感想日記
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」
  • とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る レールガン、いよいよ最終回! ☆<03/20更新>前回、とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」の感想をポッドキャストにて収録! 「ゲボ棒を持った佐...
  • 2010.03.21 (Sun) 16:35 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」
  • とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る レールガン、いよいよ最終回! ☆<03/20更新>前回、とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」の感想をポッドキャストにて収録! 「ゲボ棒を持った佐...
  • 2010.03.21 (Sun) 16:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲第24話(最終回)『Dear My Friends』 の感想レビュー
  • 最終回らしいハイスピードバトルアクション&大団円エンディングでした。 最近のアニメって凄いなぁというのを肌で感じられる滑らかな動きにはゾクゾクさせられること請け合いかと。 っていうか、パワードスーツでガチバトルになるのかと思ってたら、その上から重機ロボみ...
  • 2010.03.21 (Sun) 04:19 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック