(アニメレビュー) おまもりひまり 第9話「猫鳴く忍び寄る闇」
(アニメレビュー) おまもりひまり 第9話「猫鳴く忍び寄る闇」

写生大会と言わせたいのかこのアニメは
相変わらず飛ばしまくり、というよりもトバしすぎ(苦笑)。今回も白いモヤがこんにちわしてDVD修正が待ち遠しくなっているおまひま第9話。
第9話「猫鳴く忍び寄る闇」
・おまもりひまり公式サイト
・富士見書房|おまもりひまり
・おまもりひまり - Wikipedia

漸くシリアス戦闘展開…なんだけどなぁ。。
とある妖が起こしている「共食い」事件。西の妖が次々と喰われており、いつぞやのアゲハや、くえすのお目付け役である公安の鏑木が優人に接触。原作と同じく『九尾編』に突入と相成りました。
前半は学園の写生講義ということで公園にて優人らは絵を描くことになった…んですが、なぜかそこで緋鞠と凛子が写生=女性のラフ画を描くという行き過ぎな勘違いをしたせいで、往来で全裸というまさにトンでも事態に(苦笑)
そんな二人にドギマギしつついつものことと思ったのか綺麗な蝶を見かけて追いかけて行くと、そこにはかつて襲ってきたアゲハの姿が。
また襲いにきたのかと思われましたがそうではなく、なぜか緋鞠とどこまで関係をもったのか聞いてくるアゲハ。優人は恥ずかしがりながらキスだけと告げると、アゲハはもっと凄いことしましょといきなり胸を揉ませたり強引にキスしたりと、どこからどう見ても超展開な優人×アゲハw
しかし目的は優人と関係を結ぶ…のではなく、とある目的のため優人の血、鬼切り役の血を求めていたアゲハ。優人を眠らせ血を吸ったところで、緋鞠とシズクが発見。また前面対決か? …と思われましたが、そこにくえすのお目付け役である鏑木も登場。優人に協力して欲しいとし、一同は状況を整理するためリズの店に集合することに。
そこで聞いたのは妖が妖に喰われているコト。アゲハもそれを知っていて優人の血を吸って力を得ようと考えていたよう。鏑木も鬼切り役としての優人の力を求めていた、んですが、優人はそんな話を聞いて尚妖を討つことに躊躇いが。
…そんな優人の迷いを断ち切るように現れたのは…一見少女のような妖と、スーツに見を包んだ男性の妖。
謎の妖に一同は戸惑、そして脅威と感じて戦いを挑むんですが、誰も彼も相手にならないほど強い少女の妖。そんな少女の妖が目を付け襲ったのは…一番力がある緋鞠。
少女に襲われ血を吸われる緋鞠。誰も止めることができないところに登場したのは、遅れてやってきたくえす。そんなくえすが語る謎の妖の名は、かの九尾の狐「玉藻の前」と「酒呑童子」。

名高い妖に全員喰われるのかと思いきや、緋鞠の血を吸った少女の妖、玉藻の前はなぜか身を引き退散。襲われた緋鞠が聞いた理由は「今食べても美味しくない。もっとあとになればお前は美味しくなりそうだ」とのこと。
緋鞠、シズク、そして力をつけたアゲハをもってしても相手にならなかった玉藻の前と酒呑童子。原作と同じく物語の肝となるシリアス展開になってきた…んですが、原作でもそこまで進んでないのをどうするのだろうかと若干心配(汗
まぁあと数話で終了となるでしょうから、現状で巻頭している原作分をなんとか消化して終了ということになりそうです。…正直原作そっちのけな展開が多かったのはどうなんだよとツッコミを入れたいところですが(苦笑
~アイキャッチ~

~次回予告~
おまもりひまり 第10話「怪しき猫の思い」

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) おまもりひまり 第11話「猫(ひまり)、護り刀として…」 2010/03/18
-
(アニメレビュー) おまもりひまり 第10話「怪しき猫の思い」 2010/03/11
-
(アニメレビュー) おまもりひまり 第9話「猫鳴く忍び寄る闇」 2010/03/04
-
(アニメレビュー) おまもりひまり 第8話「Curiosity killed the cat」 2010/02/25
-
(アニメレビュー) おまもりひまり 第7話「ネコの想いと魔法少女のユウウツ」 2010/02/18
-