月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第八話 「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」

(アニメレビュー) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第八話 「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」


sorawoto_ep_08_01.jpg
今話はどうみてもアウトだろ、ヒロイン的に考えて…
純真無垢ヒロインのカナタがついに汚れ役?巷で話題となってしまったカナタのらめぇぇ!な第8話。

第八話 「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:大久保富彦 演出:大久保富彦 作画監督:徳田夢之介

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) オフィシャルサイト
ニュース - ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - Wikipedia

~あらすじ~

その時、カナタは椅子に座り、じっと堪えつづけていました。
割れたビン、濡れた洗濯物。
荒れた食堂の様子は、カナタに反省と後悔の気持ちだけを植えつけます。
あの時ああしていれば、この時我慢していたら――。
涙目のカナタの前には、未だ鳴らない一台の黒電話。
空深カナタ二等兵。彼女は今、本営直通高度緊急非常事態用指令伝達回線保守確認任務中だったのです。


sorawoto_ep_08_02.jpg
今日もやられやく 『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 アヘ顔に「らめぇぇぇ!!」で2chでは評判いいみたいだね

スタッフはホントなにをさせたいんだよと小一時間(ry
今話は前話の思い話とは打って変わってドタバタコメディ?というよりもこのソラヲトというアニメにしてやっちゃいけない展開が。

…それはカナタがトイレに行きたくて我慢に我慢を重ねたのに最後にはらめぇぇ!と言ってしまう回(苦笑

事の発端は1121小隊の砦に唯一ある回線、電話がきちんと機能するかの任務、作戦名にして『本営直通高度緊急非常事態用指令伝達回線保守確認任務中』…と長ったらしい作戦を敢行することになったカナタ。最初はリオらとお喋りしながらの任務でウキウキワクワクなカナタでしたが、珍しくリオやフィリシアらが出掛けることになってしまい、ひとりで任務を遂行することになってしまいます。

そんなカナタ一人っきりになってしまったがため、途中で雨が降ってきて洗濯物が濡れてしまうという事態になったり、でもそこに偶然教会の神父やミシオ、セイヤなどが訪ねてきたりとなんとか任務を達成出来そうなカナタ。

しかしセイヤらと遊んだりして油断してしまったのかお皿を割ったり電話を落としそうになったりとテンヤワンヤな展開に。糸電話などの懐かしき遊び道具が出てきたり、騒動のせいで軍服が濡れてしまったのをセイヤらと同じく訪ねてきたユミナから洋服を貰い受けるなど、持ち前の天然さ?でなんとか切り抜けるカナタ。

…しかし最後の最後、油断に油断を重ね起きてしまったのは……トイレにいきたいという生理現象(笑)

ひとりで電話番をしているときや、セイヤらと一緒に炭酸のジュースをかなり飲んでいたがため、夕刻になって我慢がきかなくなったカナタ。あわや大惨事に! …と我慢していたところに救いの天使、もといリオが帰って来てなんとか電話番を任せることに成功。

…だがしかしやはり最後の最後の、また最後に油断したのかずっと行きたかったトイレから出てきたノエルとぶつかってしまい転んでしまうカナタ。そこにフィリシアとクレハが帰って来て、倒れたカナタをみて助け起こそうとしてしまい…「らめぇぇ!」とカナタが叫んで終了(苦笑)。最後どうなったかは視聴者の脳内次第ということに相成りましたw

そんな汚れ役?となってしまったカナタ回でしたが、今話でも気になる伏線がちらほら。


■密造ワインを砦で作っていることがカナタにバレていた

砦に差し入れをもってきたナオミの炭酸ジュースを見てカナタが一言。「それじゃコレはあのワインの親戚ってことですねっ」。何時の間にやらバレていたのをナオミが追求するんですが、カナタは機会があったら話すとのこと。どんな敬意であのワインの事情を知ったのか気になるところですが、そろそろ話も終盤に入るだろうしこの話はお蔵入りになる…のかなぁ。

■リオから譲り受けたラッパの楽譜

頑張っているカナタへリオが渡した楽譜。ラッパの腕も上がったということで譲り受けるんですが、その楽譜ノートの一部には「イリヤ・アルカディア」の名が…。

訪ねてきた神父もこの楽譜を知っているような口ぶりから、リオとイリヤの関係なども知っているみたい。カナタ、リオ、そしてフィリシアとも面識のあるイリヤなる人物は果たしてどんな人なのか。そろそろ種明かしみたいなものがあってもいいと思うんですが、どうなんでしょうかね。

■リオがとった電話の相手

カナタがトイレにいくのを我慢していたにも関わらず、結局電話を取れなかったので代わりにリオが取ることになったんですが、その相手はリオをよく知る人物で、おまけにリオ本人は電話の相手(男性)を許せない間柄っぽい。父親かそれともイリヤに関連性がある人物なのか。

そんな彼が言った「この国を救ってくれ」という発言も気になるところ。リオ本人になのか小隊全体に言っているのかは分かりませんが、あの口ぶりから結構深刻な雰囲気がにじみ出ていたので、近々大変な命令がカナタらに伝令される…カモ。


~次回予告~

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第九話 「台風一過・虚像ト実像」

sorawoto_ep_08_03.jpg



関連記事

0 Comments

Add your comment

8 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第08話 「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」 感想
  • 今回はサービス回ですかね。脚本は吉野さんでしたが、彼らしい話だなと思い見ていました。内容自体はカナタが電話番をするというお話。電話番をしている間にも色々トラブルが起きるわけですが。1話引っ張る話じゃないだろ・・・と思いましたが、バケツに用を足そうとした?...
  • 2010.02.23 (Tue) 23:45 | 新・天の光はすべて星
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第8話 感想「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタは珍しくフリフリの可愛らしい服を着て、一人電話の前でモジモジします。内股で頬はほんのり桜色、滴る汗ですが、最終的にここに至る過程を説明します。 カナタは「本営直通高度緊急非常事態用指令伝達回線保守確認任務」という特命を帯...
  • 2010.02.23 (Tue) 23:19 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第8話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」
  • 一回にしてギャグ回にw アバンでかわゆいお洋服のカナタちゃんがおトイレ「緊急事態ヲ宣言ス」状態 あっという間にサブタイの謎解きだったわけですが、なんでこうなったのかが本編の内容。 それにしても…なんかえっちかった(〃∇〃) 半年に1回の電話回線確認、カ?...
  • 2010.02.23 (Tue) 23:15 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック