月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) おまもりひまり 第7話「ネコの想いと魔法少女のユウウツ」

(アニメレビュー) おまもりひまり 第7話「ネコの想いと魔法少女のユウウツ」


omamori_ep07_01.jpg
許嫁と小さい頃の約束という鉄板展開。
鬼切り役という血筋と許嫁という間柄の優人とくえす。しかも小さい頃に二人は約束をしていた第7話。しかし緋鞠の時と同じく小さい頃の記憶が薄れている優人にくえすは…

第7話「ネコの想いと魔法少女のユウウツ」
脚本:長谷川勝己 演出:渡部穏寛
絵コンテ:ウシロシンジ 作画監督:北村友幸


おまもりひまり公式サイト
富士見書房|おまもりひまり
おまもりひまり - Wikipedia


omamori_ep07_03.jpg
前半はリズの巨乳攻撃や緋鞠のお色気膝枕などおまひまらしいシーンがてんこ盛りでしたが、後半は因縁の対決である緋鞠とくえすの戦い。

前回同じ鬼切り役として、そして優人の幼馴染であり許嫁として登場したくえす。彼女は優人と添い遂げて家柄の格を上げようと動いているよう…ですが、リズの店で言っていた「約束」というものを大切にしているような言動が見受けられました。

表向きは鬼切り役としてのプライドや家柄の上げようと躍起になっているくえすですが、いつぞやの緋鞠と同じように優人との小さい頃の約束や出会いなどを今でも想っているのかもしれませんね。

そして後半はそんなくえすと緋鞠の優人を巡って?の対決。優人を思う気持ちは同じなれど方向性が違う両者。緋鞠は前回優人からのキスのおかげでかなり気持ち的には有利に立っているので余裕な表情。しかしくえすは約束を忘れられ、おまけに同じ鬼切り役として添い遂げることを優人に拒否され苛立っている様子。

そんな両者でしたが思いのほかくえすのほうが一歩戦いにおいては、特に妖相手には得意なようで緋鞠相手にも得意の西洋魔術と拳銃で応戦し一刻の勝利を得る…んですが、拳銃の弾に込められた魔術のせいでいつぞやと同じく暴走する緋鞠。

これでまた野井原の地での再来かと思われましたが、あのあとに優人に言われた「緋鞠には戦って欲しくない」という言葉を思い出しくえすに襲いかかろうとするのを寸前で止め、逃げ去っていく緋鞠。

結局痛み分けのような形で二人の戦いは終了するんですが、緋鞠はその後遺症のせいか優人の元に帰ってきたものの傷つき倒れてしまいます。
omamori_ep07_04.jpg
果たして緋鞠の安否は。そして戦ったくえすは次にどう出るのか。。というところで次回。


~アイキャッチ~

omamori_ep07_02.jpg
いいんちょう 出番はないけど グラマラス by中の人


~次回予告~

おまもりひまり 第8話「Curiosity killed the cat」

omamori_ep07_05.jpg
「好奇心は猫をも殺す」


関連記事

0 Comments

Add your comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  おまもりひまり 第7話「猫の想いと魔法少女のユウウツ」
  • シズクちゃんはパソコンも上手なんですね。 なぜキー操作が舌 「水に流す」を地で行ってたのには笑ったw いじられキャラと化してるリズちゃん。 メンツ的にちょっと気弱タイプはあっという間に餌食じゃのう みくるちゃんとキャラがだぶって見えてしょうがない(^_^...
  • 2010.02.19 (Fri) 11:57 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
  •  おまもりひまり 第07話 猫の想いと魔法少女のユウウツ
  • 猫アレルギーはくえすの仕業だったのか!?w ていうか、アレルギーのことすっかり忘れてたよ!w そっかぁ・・・くえすって子供の頃からキツい性格だったのね。いや、そういう境遇に置かれていたからそうならざるを得なかったと思いたい。くえすはずっと苦しくて、どこか...
  • 2010.02.19 (Fri) 10:20 | 猫が唸る感想日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック