2009年もお世話になりました雑記+12/29、30拍手返信
年終わりの時期には必ず「もう今年も終わりか、早かったなぁ」と感慨深い気持ちになりますが皆さんは如何でしょうか。
今年も残すところあと1日。思えば長く、思い返せば短い。人それぞれあった年だったと思います。私はそれほど大きな事柄も起こらず、私自身の人生を表すかのような平々凡々な1年でした。
ブログのほうはテンプレを変えたり扱う情報を変えたりとちょっと変化ある年だったかと思いますが、本質的には変わっていないので今では常連さんしかいない処になっちゃいました。
来年の干支は「寅」ということで『トラ』ブルが起きませんように! …とテレビの宣伝文句じゃないですが心身ともに充実した年になればいいなと思っていたり。
今年の更新は今日で終わりと成りますが、皆さんの今年終わりの明日と、年初めの明後日が良き日と成りますように。
簡素となりましたが、来年も宜しくお願い致します。
「月を見上げる丘」 管理人、月宵
尚、年末年始の連絡はTitterで行いますので覗いてやって下さい。
月宵 (xxsilvermoonxx) on Twitter
▼続きより拍手返信
12/29
22:24 >味噌ピー
いやいや、やっぱりうちの方では何処に行っても見かけませんよ。
もしかしたら、高島屋とかの大型デパートに行けば見つかるかもしれませんが……
ピーナッツと言えば、柿の種に入っているのを真っ先に思い浮かぶ程度です。
あんまり頻繁に食べるものでもないですね。
高いですし。
そもそも、味噌(それも赤味噌)を好んで使うのって名古屋とか関東圏のイメージがあるんですが、そこのところもどうなんでしょうね?
スキー、ウラヤマシス……
俺、年末年始も試験勉強……ぐすっ……(泣)
卒業旅行はスキー旅行にしようかしら? by 味噌といえば白味噌or合せ味噌なキクジラ
大型デパートなら売ってるかもしれませんけど、探したことないからなぁw
ちなみに小学生以来、あの食べ物は全く口にはしていません(苦笑)
年末年始にお勉強、気楽に頑張ってと言葉にはできるけれども、
頑張っているでしょうから私には元気玉注入ぐらいしかできないっ。
あとはけっして届くことの無いお土産を持参しますので気張って下さいねっ!(ぇ
12/30
00:06 >クドわふたー
所詮、智代アフターの二番煎じ……と見せかけて、全く別物のエロゲーなわけですね、わかりまs
それにしても、皆さんそんなにあの犬っ娘ろが好きですか、そうですか。まぁ私も「クドはオレの犬!」的に好きですが
ってゆーか、個人的にはクドよりも三枝姉妹アフターの方が良かったYO!佳奈多ルートの後日談的に理樹×葉留佳に佳奈多を混ぜる感じで
とりあえず智代アフター通常版発売をひたすら待ち続けております。。。
>Angel Beats!
ぬぁぁぁあ!楽しみになってきたーー!!!
ってゆーか、来年の四月から仕事の研修期間で寮暮らしだから一切見れないよ…(マジ泣き orz
DVDを待ちます…
クドわふたーは何とか買うだけ買えるかなぁ…
ところでコミケ初参加してきましたが、初日だから覚悟してたほど混雑してなくてやや拍子抜け
まぁ昔からビッグサイトとかでみどり会とかバーゲン的な行事に親に連れられてたんで慣れてたんだけどね by ホッパー
>クドわふたー
当時は好きだったんだけど今回の一件で私もちょっとクールダウンしそうですw
佳奈多ルート後日談はある意味EXでやってしまいましたからねぃ。
理樹×葉留佳+佳奈多は新しい手法?になるかもだからちょっと見てみたいけれどw
>Angel Beats!
動くゆりっぺ&心を震撼させるBGMに耳から脳汁出まくりですw
新春は消失長門と含めて良い季節になりそうですなっ♪
>初コミケ
一応今年も例年ぐらいの集客人数だったらしいですよ?
慣れているってだけでもかなり心構えは違うでしょうね。
…コミケかぁ、もう何年逝ってないだろうか(遠い目
Web拍手はこちらからどぞ↓

今年も残すところあと1日。思えば長く、思い返せば短い。人それぞれあった年だったと思います。私はそれほど大きな事柄も起こらず、私自身の人生を表すかのような平々凡々な1年でした。
ブログのほうはテンプレを変えたり扱う情報を変えたりとちょっと変化ある年だったかと思いますが、本質的には変わっていないので今では常連さんしかいない処になっちゃいました。
来年の干支は「寅」ということで『トラ』ブルが起きませんように! …とテレビの宣伝文句じゃないですが心身ともに充実した年になればいいなと思っていたり。
今年の更新は今日で終わりと成りますが、皆さんの今年終わりの明日と、年初めの明後日が良き日と成りますように。
簡素となりましたが、来年も宜しくお願い致します。
「月を見上げる丘」 管理人、月宵
尚、年末年始の連絡はTitterで行いますので覗いてやって下さい。
月宵 (xxsilvermoonxx) on Twitter
▼続きより拍手返信
12/29
22:24 >味噌ピー
いやいや、やっぱりうちの方では何処に行っても見かけませんよ。
もしかしたら、高島屋とかの大型デパートに行けば見つかるかもしれませんが……
ピーナッツと言えば、柿の種に入っているのを真っ先に思い浮かぶ程度です。
あんまり頻繁に食べるものでもないですね。
高いですし。
そもそも、味噌(それも赤味噌)を好んで使うのって名古屋とか関東圏のイメージがあるんですが、そこのところもどうなんでしょうね?
スキー、ウラヤマシス……
俺、年末年始も試験勉強……ぐすっ……(泣)
卒業旅行はスキー旅行にしようかしら? by 味噌といえば白味噌or合せ味噌なキクジラ
大型デパートなら売ってるかもしれませんけど、探したことないからなぁw
ちなみに小学生以来、あの食べ物は全く口にはしていません(苦笑)
年末年始にお勉強、気楽に頑張ってと言葉にはできるけれども、
頑張っているでしょうから私には元気玉注入ぐらいしかできないっ。
あとはけっして届くことの無いお土産を持参しますので気張って下さいねっ!(ぇ
12/30
00:06 >クドわふたー
所詮、智代アフターの二番煎じ……と見せかけて、全く別物のエロゲーなわけですね、わかりまs
それにしても、皆さんそんなにあの犬っ娘ろが好きですか、そうですか。まぁ私も「クドはオレの犬!」的に好きですが
ってゆーか、個人的にはクドよりも三枝姉妹アフターの方が良かったYO!佳奈多ルートの後日談的に理樹×葉留佳に佳奈多を混ぜる感じで
とりあえず智代アフター通常版発売をひたすら待ち続けております。。。
>Angel Beats!
ぬぁぁぁあ!楽しみになってきたーー!!!
ってゆーか、来年の四月から仕事の研修期間で寮暮らしだから一切見れないよ…(マジ泣き orz
DVDを待ちます…
クドわふたーは何とか買うだけ買えるかなぁ…
ところでコミケ初参加してきましたが、初日だから覚悟してたほど混雑してなくてやや拍子抜け
まぁ昔からビッグサイトとかでみどり会とかバーゲン的な行事に親に連れられてたんで慣れてたんだけどね by ホッパー
>クドわふたー
当時は好きだったんだけど今回の一件で私もちょっとクールダウンしそうですw
佳奈多ルート後日談はある意味EXでやってしまいましたからねぃ。
理樹×葉留佳+佳奈多は新しい手法?になるかもだからちょっと見てみたいけれどw
>Angel Beats!
動くゆりっぺ&心を震撼させるBGMに耳から脳汁出まくりですw
新春は消失長門と含めて良い季節になりそうですなっ♪
>初コミケ
一応今年も例年ぐらいの集客人数だったらしいですよ?
慣れているってだけでもかなり心構えは違うでしょうね。
…コミケかぁ、もう何年逝ってないだろうか(遠い目
Web拍手はこちらからどぞ↓

- 関連記事
-
-
2009年もお世話になりました雑記+12/29、30拍手返信 2009/12/30
-
12/29の拍手返信 2009/12/29
-
12/28の拍手返信 2009/12/28
-
12/27の拍手返信 2009/12/27
-
12/26の拍手返信 2009/12/26
-