月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

12/09、12/10の拍手返信

ハルヒSS更新の久々の更新。
なるべく早くにうpしようとは思うけれど中々思うようにイカンですたい。
うちのSSはひらめきと思いつきと気分だけで出来ていると言っても過言ではない、と思う。

3度目の春。再開と再会。キョンはまた刺されてしまうのか!?
次回はキョン×朝倉×長門の壮絶な3角関係っ(嘘です)

全然関係ないけどこれぐらいの壊れっぷりを書いてみたいw
キョン「……どうした長門?」
長門「……ガリゴリガリゴリ」に吹いたのは秘密です。

▼続きより拍手返信


12/09

22:22 ほとんどエロゲしない俺でもfateとうたわれはやっているなぁ。
うたわれはPS2版だからエロなし・追加要素ありだけど。
むしろ、あの手のゲームにエロは必要ない希ガス。

>>剣道少女
>どうせなら古風な家柄なら見られても平然としてないとw
>最初ドギマギするのは主人公だけで剣道少女は平然と。
>でも秘密を共有したり段々と女の子らしいことをしたりして、
>少しずつ主人公を男と認識して裸を見られることに恥らいを感じるように(ry

いやいや、剣道少女は小学校・中学校と成長するに従って“履いてない”ことに恥ずかしさを覚えているという方向で。
そして、本当の気持ちは、主人公が入部した時から気になる存在であり、どうにかして近づきたいという乙女心もあって、“監視という名の歪んだ恋人関係”を迫ってしまう。
主人公も憧れの先輩と“表面上の恋人関係”ということに嬉しさ半分、どこか釈然としない気持ちが。
すれ違う恋心を描く甘く切ないラブストーリー。

……って、どう考えてもこれじゃあ少女マンガですね。 by キクジラ

>あの手のゲームにエロは必要ない
key系もそうだけどエロが入ると色々とテンションダウンって作品ありますからねぃ。
なんでもかんでも入れりゃいいってものジャ(ry

>“履いてない”ことに恥ずかしさを覚えている
>すれ違う恋心を描く甘く切ないラブストーリー
少女漫画というよりどこぞの同人とかでやってるストーリーになりそうw
ヒロインを助けたいという気持ちが段々と恋心に変わっていくってのは結構ありますからね。
それを上手く剣道少女という気持ちになって書いたらいい感じの作品になる、かもw


12/10

0:07 どんどん堕ちていくゆかと、そんなゆかから駆を寝取る気満々な笑みを浮かべる美鈴
もはやこの二人がヒロインから脱落して、最終的に菊理が真ヒロインとして再登場しそうな気がしてならない・・・

>ナタさん
>剣道
うん?剣道は礼儀をきちんとしていれば、本格的な道場とかそういうのじゃない限り、そんな髪型や服装にはこだわりませんよ?
大学の男女混合必修選択武道の時、剣道を選択してましたが、ジャージでやってましたし、髪を染めている人もいました
極端な話、ジーンズ履いた武士道でも問題無いわけです(もっとも、体育の授業でジーンズは不可だったけど)
要するに、きちんとした型や公式的な試合等をする場合は相応の格好をしなければいけないだけで

>普段はいてない娘
いやぁ、折角の文化祭だからこそ普段しないお洒落をと思ってパンツを穿いてみようかと思うんじゃないっ、とか置いといて、
エロ杉崎フィルターの場合、穿いて無いがデフォなので仕方ないのではないかと
ちなみに能登リリシアの例えで悶絶してしまったのは秘m by ほっぱー

>最終的に菊理が真ヒロインとして再登場
原作通りにいくってのなら有り得なくはないなぁ。
ただゆかをどうやってもっていくかがポイントになりそうだ。
黒ゆかVSリーゼロッテVS菊理、な感じでw

>剣道
ふむ、学風や指導によっては違いが出るのかな?
私は剣道はまるっきり授業とかでもやったことない人間だったのでわからんですたい。
まぁ授業ぐらいのだったらそこまで厳しくはしないってことなのかな。
というかそもそも髪を染めているのを許可(暗黙の)してる学校の違いが出るでしょうし。

>エロ杉崎フィルター
鍵どこまで変態なんだよとwww
>リリシアの例え
記事を書くために監視してる~みたいなやつかな?
これは仕事なんですの!恋心とかじゃありませんの!みたいなw

7:33 剃刀紅茶……誘惑……「あの女の臭いがする」ヤンデレテンプレのオンパレード
「魔女覚醒」はどうやら大方の予想通りでしたね。しかし、あいかわらず本編はひどい内容(苦笑
メインキャラがあっさり死んじゃうのはどうかと思う。まさか雪子がここでリタイアとは……非常に残念。
こうなれば、ゆかには、とことん日本アニメ界最悪のヤンデレヒロインの修羅道を歩んで欲しい。
(最強の座には言葉様が鎮座してますがw)

エロゲランキング。自分は19位、10位、9位、6位、3位、2位あたりですかね。
しかし、最後のクラナドは?には吹いた。お前らちゃんとタイトル見ろ(笑 by hira

>ヤンデレヒロインの修羅道
どうしてアニメ化になると改変もとい悪変しちゃうのがあるんでしょうねw
本来の魔女よりヒロインのほうが魔女っぽく思えちゃうのはどうかと思うのですよ(苦笑
最後はどうなってしまうのか違う意味で期待したいですw

>最後のクラナドは?
未だにエロゲだと思ってる人いるみたいですねぃw
まぁKanon、Airとエロで来ちゃってましたし。
勘違いしちゃう人も多くなっちゃうってことか。


19:26 剣道って、男女とも下着を穿かないでやるのが普通だったよーな……それとも女だけ穿かないんだったっけか? ともかく、剣道ではいてない女の子は常識かと。
ごきげんよう、レベル7のナタデココです。

『ハヤテのごとく』という漫画で着物だけしか着ない和風な少女がおりまして。声は多分能登麻美子、名前は……伊織だったか伊澄だったか、疎いので定かではなくて。外見的にも私の好みだったのですが、少年サンデーの公式ページの四コママンガで衝撃の設定が明かされまして。ええ、『和服を着ているからパンツをはいてない』まさにそれでございます。
ここで重要なのは「家柄が純和風だから」ということ。彼女が洋服を着たエピソードの時も誰かから借りたか新しく入手したかで、つまり和服以外持っていない。則ち導かれる答えはただ一つ! 彼女はパンツを一枚も持っていないのだ! 無い袖は振れぬように無いパンツは穿きたくても穿けない! もしそのことを彼女が恥ずかしがってなかったら、堂々とした娘っ子と見れてまたよかっただろう
……ところが、だ! 四コマの中で彼女が返答する姿は、癖である袖で口元を隠す動作をしながら、その顔は恥ずかしがって紅くなって、もじもじと小声で告白するというもの! 最強だろうが!! 普段は気にしていなかったことなのに改めて質問されて、自分が下着を身につけてない無防備な状態だと気付き、途端に恥ずかしく感じてしまう。素晴らしい!! これ以上嬉しいカミングアウトなどあろうか! だから和服美少女はたまらない!
まとめると、「パンツをはかない」より「パンツをはけない」のほうが断然いいっ! 前者は主義主張だから干渉できない。後者はまさに絶好調のシチュエーション! それこそが私の求めるものです。
そんな感じかな。では。 by ナタデココ

>男女とも下着を穿かないでやるのが普通
ってナタさんのところ?だとそんな話になっていたんですかっw
剣道ってすごいんだなぁ、ノーパンは流石にないだろうから褌でも履くのかな?(マテ

>ハヤテのごとくの鷺ノ宮伊澄
>和服を着ているからパンツをはいてない
な、なんだってーっ!!
まんが家BACKSTAGE -畑 健二郎-
「えっと、私は……(カアア」
萌 え 死 ん だ wwwwww
鷺ノ宮伊澄 - Wikipedia
「スカートはスースーして恥ずかしい」という理由で校則を無視して和服で通学
そんな理由があったとは露知らず。

とりあえずナタさんは穿け(いて)ない×和服=萌え(燃え)る
ってことが良く分かりましたw

Web拍手はこちら↓お気軽にどうぞ♪

Web拍手
Web拍手はこちら

応援MESとか色々待ってるよ☆


関連記事

0 Comments

Add your comment