(アニメレビュー) そらのおとしもの 第7話 「頭脳少女(トキメキ)の転校生」
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第7話 「頭脳少女(トキメキ)の転校生」
■TVアニメ「そらのおとしもの」公式サイト
■そらのおとしもの - Wikipedia
■そらおとカフェ
■プレセペ[『そらのおとしもの』 新大陸発見部 活動記録帳]

転校生居候美少女に負ける幼馴染なお隣さん(苦笑)
幼馴染属性という有利なものがあるのに何もかも負けているような気がするなそはら。
あまりの駄目っぷりに目から熱い何かが溢れそうになりました(苦笑
「あっぷるあぁああ」が某「ぶるああぁぁ」に聞こえそうになったのは秘密。
ということで詳しくは続きからどぞ。

夏休みが終わり今日から学校。
ということでイカロスとニンフに留守番をさせて学校に行く智樹たちでしたが、
智樹と一緒に学校に行きたいと思ってしまったイカロス。
ニンフの強引な転送カードによって転校生イカロスこと「威伽露主」になってご登場(苦笑
そんなイカロスとニンフに最初は帰るように言っていた智樹ですが、
普段から「人間らしく振舞え」というのを英四郎に指摘されて已む無く了承。
で、そんな智樹に変わってそはらが学校というものを教えてあげると意気込んだんですが、
結果は惨敗(笑
板書されたオーストラリアの地図をノートに書いたところどう見ても小学生レベルの地図だったり、
飛んでいる鳥を小鳥しか分からずに居たところニンフに事細かく名前を挙げられたり、
料理実習ではイカロスのプロ顔負けの魚捌きを見て自分の目玉焼き(?)に落ち込んだり、
英語の授業ではアップル(リンゴ)の発音を「あっぽおおぉぉ」と発音しちゃったり……。
なんかもう可哀想なぐらい駄目駄目幼馴染なそはらちゃんでございました(苦笑)
一方優遇されているようで優遇されていない平和を望む主人公こと智樹というと、
来て早々学校が暇なところと思ったのかニンフがイカロスをけしかけ、
あろうことか科学の臨時講師としてイカロスを先生にさせてしまいます。
ちなみに講義内容は「空の飛び方」(笑)

もちろん犠牲になるのはイカロスのマスターこと智樹。
最初は抵抗していたものの、イカロスに「マスターなら飛べます」だの、
クラスメイトに桜井コールで応援され、おまけに英四郎のイカロスの翼グッズを渡され、
漢と書いて男の顔になりいざ行かんあの大空へっ!!
...と意気込んだもののもちろん墜落。全治○週間の怪我ということに相成りましたw
というか智樹もですがどこまでこの学校の生徒は頭のネジが飛んでるのかと(苦笑
イカロスの翼うんぬんに驚いたもののそれだけだし、
この一連のギャグコメディにも思いっきりノリまくってるし。
これもカードの力なんだろうと無理やり思っておくかw
そんな中、謎の美少女転校生として注目されてしまったイカロスとニンフ。
翌日学校に行ってみたら大量のラブレターが放り込まれておりました。
興味無いニンフの一方『愛』という感情が分からないイカロス。
智樹に言われて図書室で大量のラブレターを読むことにするんですが、

イカロスと二人っきりになったニンフはこれ幸いにと思ったのか、
イカロスの頭を掴んで色々とスキャンし始めます。
能力や感情がプロテクトされているだの『ウラヌス・クイーン』という固有名詞を出すニンフ。
原作とはまるで違う展開になっていますがアニメオリジナルでどう立ち回っていくのか。
丁度図書室に偶然を装いつつ英四郎が来たことでニンフはスキャンを止めますが、さて。
正直原作の流れが組まれていないのでニンフの立ち位置が微妙なんですが、
彼女にいずれ訪れるデレが来るまで長い目で待っていましょうかねw
今話でイカロスには制限がかかっているという話になりましたので、
次回辺りイカロスVSニンフの場面になるのかな?

「必ずや仰せのままに、マスター」
Cパートではどこぞでいかにもご主人と主従の関係を見せるニンフ。
ウラヌス・クイーンを連れ戻すというニンフの目的とはなんなのか。というところで次回。
~ED~

・YouTube - ふり向くな君は美しい ザ・バーズ
■YouTube - そらのおとしもの 第7話ED(HD)
毎度ながらに選曲の基準がワカランwww
何気にスイカ二号をイカロスが落としたのをリアルに「ちょww落としたwww」と
突っ込んだのは秘密です(苦笑
~次回予告~
そらのおとしもの 第8話 「血斗(マツリ)は誰がために」

[関連記事]
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第6話 「水着軍団(ナミギワ)GO!GO!GO!」
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第5話 「任侠(セレブ)と初夜(アツイヨル)」
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第4話 「愛と三角地帯(トライアングル)ふたたび」
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第3話 「エンジェロイド初体験(0シレイ)」
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第2話 「天翔ける虹色下着(ロマン)」
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第1話 「ユウシャ世界に起つ!」
■TVアニメ「そらのおとしもの」公式サイト
■そらのおとしもの - Wikipedia
■そらおとカフェ
■プレセペ[『そらのおとしもの』 新大陸発見部 活動記録帳]
そらのおとしもの 第7話 「頭脳少女(トキメキ)の転校生」
脚本:柿原 優子/絵コンテ:古川 順康/演出:うしろしんじ/作画監督:木村 貴宏
~あらすじ~
桜井家にイカロスに続き、ニンフが住み着いた。
智樹が学校に行っている間、留守番している二人は退屈し、カードの力を使って転校してきた!
トラブルを心配する智樹をヨソに、二人は美少女転校生として学校中の人気者になる。
そして学校に早くも飽きてしまったニンフは・・・。

転校生居候美少女に負ける幼馴染なお隣さん(苦笑)
幼馴染属性という有利なものがあるのに何もかも負けているような気がするなそはら。
あまりの駄目っぷりに目から熱い何かが溢れそうになりました(苦笑
「あっぷるあぁああ」が某「ぶるああぁぁ」に聞こえそうになったのは秘密。
ということで詳しくは続きからどぞ。

夏休みが終わり今日から学校。
ということでイカロスとニンフに留守番をさせて学校に行く智樹たちでしたが、
智樹と一緒に学校に行きたいと思ってしまったイカロス。
ニンフの強引な転送カードによって転校生イカロスこと「威伽露主」になってご登場(苦笑
そんなイカロスとニンフに最初は帰るように言っていた智樹ですが、
普段から「人間らしく振舞え」というのを英四郎に指摘されて已む無く了承。
で、そんな智樹に変わってそはらが学校というものを教えてあげると意気込んだんですが、
結果は惨敗(笑
板書されたオーストラリアの地図をノートに書いたところどう見ても小学生レベルの地図だったり、
飛んでいる鳥を小鳥しか分からずに居たところニンフに事細かく名前を挙げられたり、
料理実習ではイカロスのプロ顔負けの魚捌きを見て自分の目玉焼き(?)に落ち込んだり、
英語の授業ではアップル(リンゴ)の発音を「あっぽおおぉぉ」と発音しちゃったり……。
なんかもう可哀想なぐらい駄目駄目幼馴染なそはらちゃんでございました(苦笑)
一方優遇されているようで優遇されていない平和を望む主人公こと智樹というと、
来て早々学校が暇なところと思ったのかニンフがイカロスをけしかけ、
あろうことか科学の臨時講師としてイカロスを先生にさせてしまいます。
ちなみに講義内容は「空の飛び方」(笑)

もちろん犠牲になるのはイカロスのマスターこと智樹。
最初は抵抗していたものの、イカロスに「マスターなら飛べます」だの、
クラスメイトに桜井コールで応援され、おまけに英四郎のイカロスの翼グッズを渡され、
漢と書いて男の顔になりいざ行かんあの大空へっ!!
...と意気込んだもののもちろん墜落。全治○週間の怪我ということに相成りましたw
というか智樹もですがどこまでこの学校の生徒は頭のネジが飛んでるのかと(苦笑
イカロスの翼うんぬんに驚いたもののそれだけだし、
この一連のギャグコメディにも思いっきりノリまくってるし。
これもカードの力なんだろうと無理やり思っておくかw
そんな中、謎の美少女転校生として注目されてしまったイカロスとニンフ。
翌日学校に行ってみたら大量のラブレターが放り込まれておりました。
興味無いニンフの一方『愛』という感情が分からないイカロス。
智樹に言われて図書室で大量のラブレターを読むことにするんですが、

イカロスと二人っきりになったニンフはこれ幸いにと思ったのか、
イカロスの頭を掴んで色々とスキャンし始めます。
能力や感情がプロテクトされているだの『ウラヌス・クイーン』という固有名詞を出すニンフ。
原作とはまるで違う展開になっていますがアニメオリジナルでどう立ち回っていくのか。
丁度図書室に偶然を装いつつ英四郎が来たことでニンフはスキャンを止めますが、さて。
正直原作の流れが組まれていないのでニンフの立ち位置が微妙なんですが、
彼女にいずれ訪れるデレが来るまで長い目で待っていましょうかねw
今話でイカロスには制限がかかっているという話になりましたので、
次回辺りイカロスVSニンフの場面になるのかな?

「必ずや仰せのままに、マスター」
Cパートではどこぞでいかにもご主人と主従の関係を見せるニンフ。
ウラヌス・クイーンを連れ戻すというニンフの目的とはなんなのか。というところで次回。
~ED~

・YouTube - ふり向くな君は美しい ザ・バーズ
■YouTube - そらのおとしもの 第7話ED(HD)
毎度ながらに選曲の基準がワカランwww
何気にスイカ二号をイカロスが落としたのをリアルに「ちょww落としたwww」と
突っ込んだのは秘密です(苦笑
~次回予告~
そらのおとしもの 第8話 「血斗(マツリ)は誰がために」

[関連記事]






- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第9話 「嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)」 2009/11/30
-
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第8話 「血斗(マツリ)は誰がために」 2009/11/24
-
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第7話 「頭脳少女(トキメキ)の転校生」 2009/11/17
-
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第6話 「水着軍団(ナミギワ)GO!GO!GO!」 2009/11/10
-
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第5話 「任侠(セレブ)と初夜(アツイヨル)」 2009/11/03
-